ジャケット

00:00 / 04:33

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

佳月

和+哀愁系コア な感じの曲です。
(けっこうミクスチャー主義な作者です
もともと友人の依頼でつくった過去曲なんですが
ミクに合いそうだと思い、歌ってもらいました。

ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2290684

曲の内容自体は、ミクが生まれる前の曲なもので
まったく別方面のキャラクターイメージソング
だったりします。

そして歌詞が思いっきり造語だらけ。
工学部生なくせに直感人間なもので・・
いちおう、意味は込めております。
が文系の方などはもう思いっきり指さして
笑ってやってください

Aメロは和音楽らしく575で(`・ω・)

【歌詞】

陽な陰寄りし東の 罪と呼ばれ伏せし今際
咲ける花 惑いし夜の月まで 小鳥のまま

人どりの そね見けらし稲太刀む
そよ吹けば 之将にと駆ける微塵
転(うたた)りて 執り成せば朧げに
また幾年の繰り返し

戸な 外へに
皆  内へに

指の白き 触れむ 翠
髪の 揺れり 時と和して
丈に堪えず 幻借りて
誰がため 何を満たし 散るかな

陽な陰寄りし東の 罪と呼ばれ伏せし今際
咲ける花 惑いし夜の月まで 小鳥のまま


彩りの 底にせらじ 華華模様
覗きけば 土と還り消えむ 哀しみ
煩いて 詠みゆれば 音もなし
ただ在り慰せし 笛の淀

帆な 朽ちげに
舟  尽きてり

墨の黒き 染めむ色し
金の 無地に 之注がして
埋める骨の 国知らぬ身に
現在を吸い込み また此処で待とう

村雨過ぎし裸足の 海と臨み割れし岸辺
痛みまで踏み込む間も なき侭
振り戻され

暮れる暮れる緋の刻の
叫び 喉まで 喰い留まれば
楕円下の煌きの 撫で差しで
波は失せる

閲覧数:1,379

投稿日:2008/02/11 03:01:58

長さ:04:33

ファイルサイズ:8.3MB

カテゴリ:その他

  • コメント4

  • 関連動画0

  • すけ

    すけ

    ご意見・ご感想

    >みかそさん
    コメント&DLありがとうございます。
    ベースは歪ませてる分重みが削られてしまってますかねぇ。
    参考に致します。

    2008/03/05 03:46:36

  • みかそ

    みかそ

    ご意見・ご感想

    こういう和中弦楽器とか使ってる曲好きです~!
    DLしますた!

    もうちょっとベースラインが重くてもいい気がします…
    生意気言ってすいません:(;゛゜'ω゜'):

    2008/03/05 01:37:33

  • すけ

    すけ

    ご意見・ご感想

    >天使の竪琴さん
    御感想ありがとうございます。
    「哀愁コア」というテクノの一種のジャンル(発祥はスパニッシュだったかと思います)
    に則しているつもりなんですが、知る人ぞ知るの範疇なので
    一般的には取り違えが生まれたりもしますかね…^^;

    歌詞については、この曲のイメージ元であるキャラクターを知らないと
    意味不明な部分もあるかと思われます ね…。
    ここはあくまでボーカロイド関連の場なので、その辺の具体性については
    発言は今のところ控えさせていただきますm(_ _)m

    舌足らず・・・言われれば、それもあるかもですね。
    人間心理 難しいかぎりです…。

    ご評価ご感想ありがとうございました。

    2008/02/11 18:02:13

  • 天使の竪琴

    天使の竪琴

    ご意見・ご感想

    Shosukeさんおはようございます。
    天使の竪琴(angelharp)といいます。拝聴させていただきました。
    タグが和+哀愁系というのでしっとりした曲なのかと思って聞いてみましたが、
    テンポが速いんですね・・・。
    歌詞が難しいのに詰め込みすぎで、テンポが速すぎると
    ヴォーカロイドの舌足らずなところとあいまって
    聞くほうのイメージが追いついていかないのではないかと思います。
    曲調はきわめて和風ポップな曲と思います。
    「春よ来い」ユーミン風で好きなところもあるので嫌いじゃないですよ。






    2008/02/11 06:12:19

クリップボードにコピーしました