【全部ミクでソフトロック計画】サンライズ・サンセットver0.3
60年代末、英国サセックスで活動したカートベッツ「Sunrises Over You,Sunsets Below Me」を日本語でミクに歌ってもらいました。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3033696
カートベッツはカーティスとベティのフォカツィオーニ(Vocazioni)兄妹によるカート&ベティ(Curt’n’Betty)を母体とし、元々はイタリア系移民コミュニティでフォークソングを歌っていたが、ラヴ&ピースな67年夏、カーティスがゴミ捨て場で8トラレコーダーと水パイプを拾ったことで先鋭化。
「私たちの歌が世界を変えるような気がした」を旗印に、自宅ガレージにこもって録音をくりかえした。彼らはスターになることを信じ連日レコード会社詣でをしたが、相手にされなかったようだ。
失望の中、二人の音楽は変質していく。ギターやドラムなどを捨て(一説には不純物多めのクスリのせいで演奏できなくなった)、自らの声を多重録音するスタイルになっていったのだ。異質の構成にもかかわらずポップバンドとしての成功にこだわっていたようで、当時の録音からはソフトなメロディを聴くことができる。
二人は69年末までに、Curtained Betrayers、Cartoon Bedtimeなどの名で多くの自主制作7インチを残した。「サンライズ」はCurtbets名義での唯一のシングル(B面は「不敵じゃないか(Wouldn’t It Be Vice)」)で、結果的に最後の録音となった。
翌年オーバードーズで逝去するカーティスが作った音は60年代ポップスの奇妙なコラージュであったが、痴呆化した兄は自分のオリジナル曲だと信じ、成功を夢見ていたようだ。
「サンライズ」が60年代ガレージ・コンピ『Peggets』に収録されたことで一部マニアに彼らの名が知られるようになった。全録音は、米RhinoのCD『Vocacieeed!!:The Ultimate Collections of Curtis & Betty』で聴ける。
訳詞
http://piapro.jp/a/content/?id=gaiul4xm1ku70h9n
【Ver0.3】
もっとパクリーノ。それ以外ほぼ変更なし。ミキシングgdgd。
コメント32
関連動画0
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
circias
ご意見・ご感想
イントロは、なぜかシューティングゲームを思い浮かべてしまいましたw
でも、いいメロディですね。バックのミクもいい感じにスキャットしてくれていると思います。
低音はこれ、山本さん自前ですよね? いいベースになってますねぇ。
2008/04/29 04:52:12
donnersclag
ご意見・ご感想
ちょw山本さん!こんな素晴らしい曲出しておいて撤退とか冗談はヨシコさんですよwww
しばらく自分の制作に没頭しててニコ&ピアプロ巡回もしてなかったのですが、この曲は超大スキーーーーーーーー!!
カートベッツは全く知らなかったのですが、このメロディーライン悔しいくらいにパーフェクトに素敵無敵大好きです♪
それに山本ニューさんのアレンジ最高! 原曲聴かなくてもミク声だけで各楽器の音が聴こえてきてまさにマジカル♪
いやぁ~こんなツボったの久しぶりで、言葉が出てこないですよ。
ホント音楽って良いですね~♪
早めの復帰を期待してますー!
2008/04/28 01:22:39
山本ニュー
ご意見・ご感想
ベースだけは、ほんのりディストーションをかけてます。
Ver0.3は結局最大でも8人ミクしか使ってない(実質はメインVo、コーラス、ベース、上モノの4パート)のですが、それでも薄っぺらい感じはそれほどでもない(よね?よね?)のはベースのおかげだと思います。多分。それと狸婆舞さんのおかげ。
難しいことは、な~んにもしてません。スキルないから、できないし。
できないし。
今じゃもう、別の意味でできないし。
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
っと。
後先考えずに給料使っちゃおうかと今真剣にオークション覗いてます。
個人的に嬉しいお知らせ。
MEでもAudacityって動くんだ!突然原因不明で落ちたりするけど、それはともかく!
ミクはいないけど、もしも全部俺でミクのカバーをやったら、それはピアプロにあげてもいいってことなのかな?
2008/04/24 20:27:52
へりおとろーぷ厚木
ご意見・ご感想
綺麗。。。
音数も最低限なのに、すっごく厚み。
ずっと聞いていたくなるような心地の良さです。
ベースも初音さんなんですか?
めちゃカッコイイ音ですね。
て、下にスクロールしたら、えーマジスカ!!
なんてこったい・・・
でも この曲を完成させるま死なぬっ!って粘ったPCに泣いた。。。
2008/04/24 06:47:49