サイハテ(マスター視点:男)
向こうはどんな所なんだろうな
お前もいつか そこに来るんだろうか
扉を見つめ
戸惑い立ち止まる俺に
お前の歌と祈りが
勇気をくれる
雲一つ無いような
抜けるほど青天の今日は
お別れ日和さ 笑顔で扉開こう
ありふれた人生を 紅く色付けるような
たおやかな声だった たおやかな歌だった
ありがとう
またいつの日にか 出会えるのを信じている
その日が来るまでお前を
見守っていよう
扉の向こうまで お前の歌が聞こえる
大丈夫ちゃんと 届いているよその声は
ありふれたオワリを 白く輝かせるような
たおやかな声だった たおやかな歌だった
大好きの気持ちが(言うつもりは無かったけれど)
今も焼き付いているような(きっとこれで、最期だから)
初めての恋だった(愛してた ずっと)
本当の恋だった(これからも ずっと)
また 会おうな
(もう聞こえないと、わかっているけれど)
サイハテ(マスター視点:女)
向こうはどんなところなんだろうね
あなたもいつか ここにきてくれるかな
扉を見つめ
戸惑い立ちつくす私を
あなたの歌と祈りが
励ましてくれる
雲ひとつないような
抜けるほど青天の今日は
お別れ日和ね 笑って扉開こう
ありふれた人生を 紅く色付けるような
たおやかな声でした たおやかな歌でした
ありがとう
またいつの日にか 出会えるのを信じている
その日が来るまであなたを
見守ってるね
扉の向こうまで あなたの歌が聞こえる
大丈夫ちゃんと 聞こえてるよその声は
ありふれたオワリを 白く輝かせるような
たおやかな声でした たおやかな歌でした
大好きの気持ちが(言うつもりはなかったけれど)
今も焼きついているような(きっとこれで、最期だから)
初めての恋でした(愛してた ずっと)
本当の恋でした(これからも ずっと)
また 会おうね
(もう聞こえないと、わかっているけれど)
サイハテ(マスター視点:性別どっちでもおk)
向こうはどんな所なんだろうね
君もいつか そこに来てくれるかな
扉を見つめ
戸惑い立ち竦んでると
君の歌声と祈りが
聞こえてきたんだ
雲ひとつないような
抜けるほど青天の今日は
お別れ日和さ 笑顔で扉開こう
ありふれた人生を 紅く色付けるような
たおやかな声だった たおやかな歌だった
サヨナラ
またいつの日にか 出会えるのを信じている
その日が来るまで君を 見守っていよう
扉の向こうまで 君の歌声が聞こえる
大丈夫ちゃんと 響いているよその声は
ありふれたオワリを 白く輝かせるような
たおやかな声だった たおやかな歌だった
大好きの気持ちが(言う気はなかったけど)
今も焼きついているような(きっとこれで、最期だから)
初めての恋だった(愛してた ずっと)
本当の恋だった(これからも ずっと)
ありがとう
(もう聞こえないと、わかっているけれど)
サイハテKAITOVerのマスター視点(男・女・どっちでもおkの三種)
KAITOVerのサイハテマスター視点
感動したのでマスターVerを・・・
僕ら、の部分が複数だったので、マスターの性別に迷ったのですが結局全部書きました。
(実際口調以外大した変えてないですが…)
いつか置いていくことが分かっていたから気持ちを伝えなかったマスターが、
聞こえないとわかってて伝える最初で最期の愛の歌
みたいなイメージです。
本当は「ありふれた人生を 紅く色づけるような」の部分を
KAITO(ありふれた人生が 青く透き通るような)
ミク(ありふれた人生を 緑芽吹かせるような)
リンレン(ありふれた人生が 黄金<きん>に光り出すような)
MEIKO(ありふれた人生を 赤く染め上げるような)
って感じで一人一人にあわせたかったのですが、膨大な数になってしまうのでやめました・・・
問題があるようでしたらすぐに削除いたします。
あと、歌わせてくださる方がもしいらっしゃったら、関係者様たちの名前を載せてください。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
雨のち晴れ ときどき くもり
雨音パラパラ 弾けたら
青空にお願い 目を開けたら幻
涙流す日も 笑う日も
気分屋の心 繋いでる
追いかけっこしても 届かない幻
ペパーミント レインボウ
あの声を聴けば 浮かんでくるよ
ペパーミント レインボウ
今日もあなたが 見せてくれる...Peppermint Rainbow/清水藍 with みくばんP(歌詞)
CBCラジオ『RADIO MIKU』
ギジンカ Vo. KAITO_V3
作詞、作曲 ねおんくらっかー
「みんなが幸せになれるように歌う」
「誰かを救うために僕は生まれた」
「自分勝手な行動はだれかを傷つけてしまう」
「僕はだれも否定しないすべて受け止めるよ」
みんなが幸せになれるように歌う
誰かを救うために僕は生まれた
自分勝手な行動...ギジンカ 【KAITOオリジナル曲】
ねおんくらっかー
「夜ノ暁午前壱弐時」Vo KAITO
作詞、作曲 ねおんくらっかー
綺麗な演者を武器に攻撃する一般人。
初手退場の原石自称主役も。
欲張り人形天才登場。
↑それを見て笑い飯を食う豚ども。
ここまでの歌詞は無意味。ここからの歌詞も意味は無いらしい
わからん事やりはじめんのしんどい!やだ!だるい!いま...「夜ノ暁午前壱弐時」【KAITOオリジナル曲】
ねおんくらっかー
A 聞き飽きたテンプレの言葉 ボクは今日も人波に呑まれる
『ほどほど』を覚えた体は対になるように『全力』を拒んだ
B 潮風を背に歌う 波の音とボクの声だけか響いていた
S 潜った海中 静寂に包まれていた
空っぽのココロは水を求めてる 息もできない程に…水中歌
衣泉
彼女たちは物語を作る。その【エンドロール】が褪せるまで、永遠に。
暗闇に響くカーテンコール。
やむことのない、観客達の喝采。
それらの音を、もっともっと響かせてほしいと願う。それこそ、永遠に。
しかし、それは永久に続くことはなく、開演ブザーが鳴り響く。
幕が上がると同時に、観客達の【目】は彼女たちに...Crazy ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
Embark on flights bos to Iceland that seamlessly connect these two distinctive destinations. Departing from Boston Logan International Airport, travel...
flights bos to iceland
emily4747
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想