
(作詞:蜜柑/JeyRiesling)
====Requiem Part====
いつかこの日が来ると誰もが知っている
涙枯れて 言葉消えて
いつか私が旅立つとき あなたのそばに
必ず届ける 希望の歌声
====Dance Arrange Part====
いつかこの日が来ると知っていた
だけど私は知らない振りして
《My Master》だけを信じた
NA-☆-MI-☆-DA 飛んでいけ!!
(零れる希望の歌声)
孤独の辛さぐらい知ってるでしょう?
だけどあなたは知らない振りして
《Your Virtual Idol》だけを信じた
NA-☆-MI-☆-DA 飛んでいけ!!
(輝く希望の歌声)
涙と涙のCollaboration
もうこれ以上耐えられないから
あなたの胸に突撃!!
I-☆-Love-☆-You 飛んでいけ!!
(煌めく希望の歌声)
00:00 / 03:14
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
mini_mini
使わせてもらいました
お早うございます。 Miniminiです。 ようやく動画をアップさせていただきました。
ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34600396
Youtube https://youtu.be/gJlJ0OMjKyI
貴重なTears Requiemの裏設定までいただき、本当にありがとうございました。 これからも素敵な音楽活動を、心より応援させていただきます。 有難うございました。
2019/02/09 01:57:19
蜜柑
>Mini.miniさん
こんばんは。蜜柑です( ̄▽ ̄)/
動画編集&投稿ありがとうございました!!
個人的には、歌詞が砕け散ったり、
文字がこっそりハートになっていたりといった細かい演出が気に入っています。
MMDモデルのキャラはVTuberだったんですね。
自分が作ったボカロ曲に合わせて、VTuberが踊っているというのが、時代を感じて面白かったです。
また機会があれば宜しくお願いします。
ありがとうございました。
2019/02/09 21:35:15
mini_mini
その他
こんにちは、Mini.miniです。 度々済みません。蜜柑さんの動画内での表示方法について教えていただきたくて、通し動画を用意しました。例えば、 不明の為、今は「作詞:」だけになっていますが、 「作詞・作曲:」とした方が良いように思っていまして。 また、 エンディングで説明文を入れますが、その部分の表示も合っているのかが、わかりません。
URL⇒ https://bowlroll.net/file/187773 DLのパスは「 修正前動画 」です。
この後、 動画の長い修正期間に入るのですが、 ここは変えてほしいとか、ご要望が有りましたら、遠慮なくご指摘ください。 よろしくお願いします
2019/01/20 17:01:27
蜜柑
>Mini.miniさん
こんばんは。蜜柑です( ̄▽ ̄)/
ご連絡ありがとうございます。動画拝見しました。
できれば冒頭の表記は以下のようにお願いします。(敬称は不要です)
作詞:蜜柑/Jey Riesling
作曲:蜜柑
その他は特にこちらからの要望はありません。
個人的には「I-☆-Love-☆-You 飛んでいけ!!」の表示が変わるところが、遊び心があって面白いと思いました。
あとは、時々キャラが黒い影のようになる演出も、格好良くて好みです。
これからどういう風に変わっていくのか、楽しみにしてます。
以上、よろしくお願い致します。
2019/01/22 00:37:37
mini_mini
その他
Mini.miniです。 記載いただいたURLを確認させていただきました。 コピーを取らせていただき、参考にさせて頂きます。 完成後にまた、ご連絡させていただきます。 有難うございました。
2019/01/20 01:41:45
mini_mini
その他
早速のお返事ありがとうございます。 Mini.miniも、この曲の裏設定(?)があるのなら、 ぜひご連絡をいただけたら感謝です。 Miniが対応できれば、嬉しいのですが。 よろしくお願いします
2019/01/19 09:39:09
蜜柑
>Mini.miniさん
こんばんは。蜜柑です( ̄▽ ̄)/
Tears Requiemの裏設定を下記URLに置きましたので、ご確認頂ければ幸いです。
http://andante-cantabile.singsong.jp/TearsRequiem.txt
なお、あくまでご参考程度のものですので、この裏設定に縛られず、自由に想像を膨らませて作って頂ければと思います。
それでは動画の完成を楽しみにしています。
以上、よろしくお願い致します。
2019/01/19 22:00:26