作品一覧
その他
オンガク
ライセンス
16
ダウンロード
シェア
pam
今このイメージで何枚か描いてます
閲覧数:817
投稿日:2008/06/22 01:09:31
大きさ:640x480px
ファイルサイズ:90.9KB
カテゴリ:ピアプロキャラクターズ
コメント4
関連動画1
ご意見・ご感想
猫虫 様 拝見いたしました、素敵な動画に使っていただきありがとうございます! 声とアレンジがとても合っていてすごく好きな雰囲気でした。 リラホルンのために描いたので、使っていただけて嬉しいです!
2008/07/24 23:29:21
猫虫
使わせてもらいました
リラホルンに合うイラストを探していたところpamさんのこの絵に辿り着きました! 表情や雰囲気などがすごく好きです。 こちらのイラストとよるのミクのイラストをニコニコ動画にアップロードする際に背景として使用させていただきました!http://www.nicovideo.jp/watch/sm4035104
2008/07/21 20:45:13
musiclover 様 ご感想 ありがとうございます! リラホルンを聴きながら色んな情景が浮かんでいて、浮かんだままをぽんぽんと描いてしまったので描き終わって並べてみると順番も決められないような状態でした。 リラホルンは聴く人によって解釈やイメージが変化しそうな楽曲だったので、自分が持ったイメージを並べた動画は受け入れられにくいかなと思っていたのですが、そのような感想がいただけて本当に嬉しく思います。 大変励みになりました、また作ってみたいと思います。 本当にありがとうございました!
2008/06/24 21:40:53
ofuudaisuki
動画版を拝見しました。とても良いと思いました。 この一枚のイラストのみですと、何と申しますか、一種の「病んだ感じ」のようなものを私は感じてしまっていたのですが(pam様にとって不本意な解釈でしたら、御免なさい)、動画を拝見してからより多くの印象を持てるようになりました。 このイラストを含め、動画版で使われていたイラストたちは、「リラホルン」が持つ「空虚感のようなもの」や「想い・願い」などとよく溶け合い、かと言って楽曲の説明には終わらない、イラストたち独自のイメージを披瀝できているように私には思えました。 無理の無い範囲で、今後も作品を作っていただけると嬉しく思います。ではでは。
2008/06/24 08:54:50
リラホルンを演奏してみた!
ニコニコ動画
よるのミク
あたたかいね
風の心をはかってた
好きなのです
うさみみ
起動
なもdo
なんだか..なぁ――・・・
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
pam
その他
猫虫 様
拝見いたしました、素敵な動画に使っていただきありがとうございます!
声とアレンジがとても合っていてすごく好きな雰囲気でした。
リラホルンのために描いたので、使っていただけて嬉しいです!
2008/07/24 23:29:21
猫虫
使わせてもらいました
リラホルンに合うイラストを探していたところpamさんのこの絵に辿り着きました!
表情や雰囲気などがすごく好きです。
こちらのイラストとよるのミクのイラストをニコニコ動画にアップロードする際に背景として使用させていただきました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4035104
2008/07/21 20:45:13
pam
その他
musiclover 様
ご感想 ありがとうございます!
リラホルンを聴きながら色んな情景が浮かんでいて、浮かんだままをぽんぽんと描いてしまったので描き終わって並べてみると順番も決められないような状態でした。
リラホルンは聴く人によって解釈やイメージが変化しそうな楽曲だったので、自分が持ったイメージを並べた動画は受け入れられにくいかなと思っていたのですが、そのような感想がいただけて本当に嬉しく思います。
大変励みになりました、また作ってみたいと思います。
本当にありがとうございました!
2008/06/24 21:40:53
ofuudaisuki
ご意見・ご感想
動画版を拝見しました。とても良いと思いました。
この一枚のイラストのみですと、何と申しますか、一種の「病んだ感じ」のようなものを私は感じてしまっていたのですが(pam様にとって不本意な解釈でしたら、御免なさい)、動画を拝見してからより多くの印象を持てるようになりました。
このイラストを含め、動画版で使われていたイラストたちは、「リラホルン」が持つ「空虚感のようなもの」や「想い・願い」などとよく溶け合い、かと言って楽曲の説明には終わらない、イラストたち独自のイメージを披瀝できているように私には思えました。
無理の無い範囲で、今後も作品を作っていただけると嬉しく思います。ではでは。
2008/06/24 08:54:50