「和音コードで~~す!」
「和音アコードどぅえぅ~~す!!」
「二人揃って、和コード!? ・・・ って、あれっ?!」
「如何したの?アコードちゃん。」
「う~~ん?ねぇ、コードお姉ちゃん。私達のペアの 芸名って、之で良いのかなぁ?」
「そうねぇ、私 双子の姉妹のマスターが、単なる思い付きで命名したって とある方から聞いたんですけど。」
「ふ~~ん、やっぱりそうなんだぁ。まぁ良いですけどねぇ。コードお姉ちゃん。」
「そういえば、昨日の朝方に 神童と尊敬されていた、モーツァルト氏作の、K 264・きらきら星変奏曲を
K 256・キラキラ星変奏曲 ってとあるホームページの 掲示板で、誤表記されてましたね。」
「はい、不器用で おっちょこちょいな一寸頼り無さそうな、マスターに変わって、ピアプロとユーザーの皆様方と、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト氏に、ケッヘル番号の誤表記をしたことを、お詫び申し上げます。ごめんなさい。」
「処で、【和音】と言う苗字は、【ワオン】 と発音致しますですのよ。宜しくお願い致します。」
「はい、それでは次の方は・・・・・ え~~と?! 何でしたっけ。アコードちゃん。」
『い』 「でお願い致しますの。宜しくね~~。」
「 和音姉妹 」 双子さん達のとある 会話
はい。昨日の †‡†一行詩†‡† で 私 ram_no09 が
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト氏作曲の
K 265・きらきら星変奏曲のケッヘル番号の表記を
K 256 と誤表記して仕舞い、皆様方には大変なご迷惑をお掛け致しましたことを、お詫び致します。
ごめんなさい。
†‡†一行詩†‡† と 上記の本文の方で
「 和音コード 」 【ワオンコード】
「 和音アコード 」 【ワオンアコード】姉妹
双子さん達 ボカロ 亜種を、和音 コード (英語) アコード (ドイツ語) から
発想致しまして、命名をさせて頂きました。
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想