ふたりだけは幸せ
<頭サビ>
「だけどアタシ、お嫁に行けるのかしら」
不安そうに首を傾げていた
「大丈夫だよ、僕が ついてる」なんて事
さらりと言い捨て後悔した
( 間 奏 )
<1A>
寝坊が日常茶飯事だなど 信じてはもらえぬはずだよ
大音量で目覚まし鳴らし 二度寝に三度寝 目覚めず
<1B>
焼けつき焦げた 目玉焼きの山に
短冊切りだね、キャベツは
<1サビ>
未完成のご飯は芯まで少したどりつけず、むしろ生米だし
全自動なのになぜか「汚れる」洗濯に
機能性無視した配置の家具
<2A>
望んだものは有能さじゃない やさしく微笑む君だと
確かに言ったさ 抱きしめ言ったさ
1年 2年目 3年
<2B>
いつしか僕は主夫的エキスパート 包丁さばきも華麗な
<2サビ>
アイロン掛けも完璧 シワひとつなく
洗い立てのタオル畳んでたら
君がポツリと言ったよ 「幸せ…なんだよね?」
「どうだろーね」 すまして応える僕
( 間 奏 )
<3B>
も一度生まれて君に出会えば 恋する男になる、はず
<3サビ>
壊滅的な奴とあざ笑うように鐘が鳴るよ、何度も
目を覚ませと
夢の続きは 二度寝 三度寝 目覚めずに
僕らがよければ それでいーだろ?
<3サビ’>
明日はお休み 目が覚めたら
君の手料理 僕に食べさせてくれ
* * *
<頭サビ>
だけどアタシ およめにゆけるのかしら
ふあんそおに くびをかしげていた
だいじょーぶだよ ぼくが ついてる なんてこと
さらりと いいすて こおかいした
( 間 奏 )
<1A>
ねぼーがにちじょー さはんじだなど しんじてはもらえぬはずだよ
だいおんりょおで めざましならし にどねに さんどね めざめず
<1B>
やけつきこげた めだまやきのやまに
たんざくぎりだね キャベツわ
<1サビ>
みかんせいのごはんわ しんまですこし たどりつけず
むしろなまごめだし
ぜんじどーなのになぜか よごれるせんたくに
きのうせい むしした はいちのかぐ
<2A>
のぞんだものわ ゆうのぉさじゃない やさしくほほえむきみだと
たしかにいったさ だきしめいったさ
いちねん にねんめ さんねん
<2B>
いつしかぼくわしゅふてきエキスパート
ほおちょーさばきも かれいな
<2サビ>
アイロンがけもかんぺき シワひとつなく
あらいたてのタオルたたんでたら
きみがポツリといったよ しあわせ なんだよね
どーだろーね すまして こたえるぼく
( 間 奏 )
<3B>
もいちどうまれてきみにであえば こいするおとこになる はず
<3サビ>
かいめつてきなヤツと あざわらうよに かねがなるよ なんども
めをさませと
ゆめのつづきわ にどね さんどね めざめずに
ぼくらが よければ それでいーだろ
<3サビ’>
あしたわおやすみ めがさめたら
きみのてりょーり ぼくにたべさせてくれ
ふたりだけは幸せ
https://piapro.jp/t/HneM への投稿(2作目)です。
楽しいVerを試しに描いてみました。
君・僕が多いのが気になりますが、判り易さ重視で「よし」としました。
コメント1
関連動画0
ご意見・ご感想
. .
ご意見・ご感想
2度目のご投稿、ありがとうございます!
愛されているうちは許される、みたいな感じでしょうか・・?
でもこの嫁の場合、その期間に逆転不能な地位を確立しそうなしたたかさを感じます笑
いますよね、天然に見せかけてー、みたいな。。。こわいこわい><
詞の中で言及されているものの、やっぱ心配になります。第三者的には。
盲目なだけなら勝手にすれば?って感じですけど。。。やるせない笑
2019/02/04 23:07:10
月子
やるせないですか~ 笑
なんとなく、ですけど、最初の歌詞は理想系、
それに対してそれだけじゃない幸せの形もあるよ、的な歌詞を目指しました。
確かに似非天然だったら怖いなぁ…
2019/02/06 23:04:19