刀
※右手で鞘を持つ =拔刀できない =信用、信頼。
※左手で鞘を持つ =すぐ右手で拔刀できる =警戒、敵意。
5/10は 御刀の日ってことでいいかねぇ?
構造(寫眞資料)→http://piapro.jp/t/RMJE
武器か文化かの考察(文)→http://piapro.jp/t/czP5
前のバージョンで別テイク。
※登録證のついた日本刀を合法的に所有してゐます。登録番號/ 東京都 305283
(登録證は 發見地の都道府縣で發行される爲、所有者の住所とは必ずしも一致はしません。)
ver.1:拔き身 右向き1、
ver.2:拔き身 右向き2、
ver.3:拔き身 左向き(→http://piapro.jp/t/bEr1/20130510025934)、
ver.4:拔き身 左上向き1、
ver.5:拔き身 左上向き2、
ver.6:拔き身 左上向き3(→http://piapro.jp/t/bEr1/20130510033325)、
ver.7:拔き身 下向き、
ver.8:帶刀、
ver.9:構へ 切先を向ける、
ver.10:構へ1、
ver.11:構へ2(→http://piapro.jp/t/bEr1/20130510040123)、
ver.12:刀身1、
ver.13:刀身2、
ver.14:刀身 切先、
ver.15:刀身 物打ち1、
ver.16:刀身 物打ち2、
ver.17:刀身 物打ち3(→http://piapro.jp/t/bEr1/20130510043545)、
ver.18:刀身3、
ver.19:刀身 全體、
ver.20:鯉口を切る(→http://piapro.jp/t/bEr1/20130510044851)、
ver.21:左手で持つ1、
ver.22:左手で持つ2、
ver.23:左手で持つ3、
ver.24:右手で持つ
刀身・鍔、室町時代後期(推定)。
柄絲・鞘、現代。
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想