【終わり の 始まり その後 は】
朝 始まって 夜 終わった 世界は 回る 回る
僕 目が覚めて 君 眠った 世界は 踊る 踊る
何も知らずに 狂ったリズム 刻んでさあ
始まり告げた このメロディ 終わりを告げてく 音楽に
「ああ 無様だね」 たった一人で笑ってる
一つが生まれ 一つが消える そんな世界の その後は
夜 始まって 朝 終わった 世界は廻る 廻る
君 目が覚めて 僕 眠った 世界は踊る 踊る
何も気付かず 狂ったリズム 刻んでさあ
終わりを告げた あのメロディ 始まり告げた 音楽に
「なあ 滑稽だろ?」 たった独りで笑ってる
一つが消えて 一つが生まれ そんな世界の その後は
今日の 昨日の この場所で
始まりが 終わり 終わりが始まる
世界の原理に 背く彼らは・・・
始まり告げた このメロディ 終わりを告げてく 音楽に
「ねえ 生きようよ」 今度は二人で笑いたい
始まろうとした メロディと 終わりかけてた 音楽が
「さあ 奏でよう」 僕と君 二人で世界を
二つが消えて 一つが生まれ そんな世界の その後は・・・?
コメント0
関連動画0
オススメ作品
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
桜が舞い散る
校庭でキミを見かけたんだよ
夕日に照らされ
ボールを追いかけているキミを
視線は くぎ付け
一目で恋に落ちたよ
隣のクラスのキミに
声もかけられないままで
きっかけさえ見つけられないまま
季節は過ぎてく...大好き
now here man
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想