昔々、サンタクロースは、
貧しい母に育てられ、
毎年、冬の真ん中で、
ささやかながらもプレゼント。
嬉しいな嬉しいな。
皆にも分けようと思いました。
昔々、サンタクロースは、
助けたトナカイ捕まえて、
毎年、雪が降る中を、
そりを滑らせプレゼント。
喜ぶかな、喜ぶかな。
いつも期待しながら運びました。
昔々、サンタクロースは、
子供たちの笑顔眺めては
毎年、仕事終えた後、
満足しながらリラックス。
嬉しいな、でも不安だな。
もうおじいさんになってました。
昔々、サンタクロースは、
トナカイの心配振り切って、
いつもの、冬の真ん中で、
ささやかながらのプレゼント。
喜ぶかな、喜ぶかな。
そして夢の中に行きました。
昔々、サンタクロースは、
子供たちに囲まれて、
いつもの、雪が舞い散って。
母と抱き合うプレゼント。
嬉しいな、嬉しいな。
皆にも分けようと思いました。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
Snow Miku 2026-Happy Pâtisserie-Crème Pâtissière
Snow Miku 2026- Happy Pâtisserie- Crème Pâtissière
Kambi
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
[A]
周りの何気ない一言が
私のイメージを形作っていく
いつしかそれは形を変えて
私と思っていたもの飲み込んでいく
[A2]
泡沫(うたかた) 閉じ込められた言葉
口から 出たのは 行きずりの アティチュード
揺らした 声も形追われて
誰かが 起こした波に 消えてゆく...インサイダー・シュナイダー feat. 初音ミク
sotaro_mii
誰かが夢をケーキみたいに食べちゃって
現実しか見れない
バケモノたち 笑う
『力しかないね?』
君は毎日 吐き捨てる
たべたいの、なら現実を上げるね
もっともっと持ってく 夢は
まだまだあるんだって
カラカラ乾いた 幸せの音も
輪郭なぞれば名前がつけれる...楽しいを知りたい
mikAijiyoshidayo
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想