「春風」
ふっと見つめた 足下から 舞い上がってく風
ずっと高くて青い空に 私も笑顔で応えてみた
新しい季節を 街のざわめきを
この両手に 広がる夢を 今こうして 感じる
鳴らす足音から 聞こえてくる明日を いつでも どんな時も 見続けて
描いてきた 見つめてきた夢に 手を伸ばしていこう 春風の下で
瞳 閉じれば浮かんでくる 笑い合った日々
君といられた時は今も 私のこと 包んでるよ
くじけそうな時は きっと思い出すよ
君とずっと歩いた道を 温かい笑顔を
泣いて笑ってきた あの日々の先に こうして 私は立っているから
君が見てる 夢も同じように 輝いてるから 信じていこうね
泣いて笑ってきた あの日々の先に こうして 私は立っているから
見上げてくよ 高い空の先を 風に乗って雲を 越えて
ずっと歩いてくよ 私を待つ明日を いつでも どんな時も 見続けて
描いてきた 見つめてきた夢に 手を伸ばしていこう 春風の下で
コメント0
関連動画1
オススメ作品
さぁ 見上げて 雲間逃さぬよう
今も胸に巣食う靉靆よ
明日は明日の風が吹く
そのうち曇りのち晴れるや
憧れた ライト浴びて光る人に
いつかなれる 夢を見ていた
ゴミ箱に丸めた歌 エナドリ缶
私、何になりたいんだっけ?
疲れたんでしょ? じたばたしないで
ヤになる前に一休みしよう...曇りのち晴れ
弾やん
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
夢を見続けている
いつも そう 僕たちは時の旅人だ
白い雲が溶けてゆく
風が 暗い心 晴らしていくように
飛び立つんだ 大空へ
迷わずに さあ 手を離さずに
前を見据えて この僕の声で 全力の歌を届けるよ
深まる絆 この先も そう 駆け抜けてゆこう
今 恋焦がれていた 未来へのステージを超えて
そ...Fantasia
Shiropon
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想