A1
険しくそびえ立つ岩壁を
容易く越えていくハゲタカ
僕らは擦り切れた靴で
青空見上げてる
B1
優しささえ 意志を持って
振りほどき ここまで来たから
手をかけて 心持ち上げ
グッと 高みへ
S1
今登り始めた 標の岩
決意に滲む汗
向き合ってみるほど
聴こえてくる
逃げていた弱さの声が
這い上がるガムシャラ
涙さえも
頂目指すなら
あの見果てぬ夢もマグマになり
僕の灯を燃やすだろう
A1
苦難を登りきり飲む水は
どんなに美味しく潤うか
手掛かりと足場を結ぶ
ルートは過酷でも
B1
神様には理解できない
足跡を残しに行くのさ
次の山 次の崖へと
もっと 自分で
S1
知らない未来まで
引き上げてく
弱気も泣き虫も
食い縛った言葉 裸の自然
偽りは 剥がれ落ちてく
薄霧の向こうに
目を凝らして
探し出す源
ふと握りしめてた
野生の花
一筋の風になる
C
時に挫けて
もたれた岩肌
君が写った写真
星空にかざした
S3
まだ登り続ける 標の岩
明日を照らす汗
向き合っているから
また進める
流れ来る
時代(とき)の礫(つぶて)を
這い上がるガムシャラ
涙さえも
頂目指すなら
いつか天に戻り 来たるべき日
虹ひとつ 架けるだろう
【譜割り・()は一音分】
A1
けわしく
そびえたつ
いわかべを
たやすく
こえていく
ハゲタカ
ぼくらは
すりきれた
くつで
あおぞら
みあげてる
B1
やさしささえ
いしをもって
ふりほどき
ここまできたから
てをかけて
こころもちあげ
(ぐっ)と
たかみへ
S1
いま
のぼりはじめた
しるべのいわ
けついに
にじむあせ
むきあってみるほど
きこえてくる
にげていた
よわさのこえが
はいあがる
がむ(しゃ)ら
なみださえも
いただき
めざすなら
あの
みはてぬゆめも
マグマになり
ぼくのひを
もやすだ(ろう)
A1
くなんを
のぼりきり
のむみずは
どんなに
おいしく
うるおうか
てがかりと
あしばを
むすぶ
ルートは
かこくでも
B1
かみさまには
りかいでき(ない)
あしあとを
のこしにいくのさ
つぎのやま
つぎのがけへと
(もっ)と
じぶんで
S1
しらないみらいまで
ひきあげてく
よわきも
なきむしも
くいしばったことば
はだかのし(ぜん)
いつわりは
はがれおちてく
うすぎりのむこうに
めをこらして
さがしだす
みなもと
ふと
にぎりしめてた
やせいのはな
ひとすじの
かぜになる
C
ときにくじけて
もたれた
いわはだ
きみが
うつった(しゃ)しん
ほしぞらに
かざした
S3
まだ
のぼりつづける
しるべのいわ
あしたを
てらすあせ
むきあっているから
またすすめる
ながれくる
ときのつぶてを
はいあがる
がむ(しゃ)ら
なみださえも
いただき
めざすなら
いつかてんにもどり
きたるべきひ
にじひとつ
かけるだ(ろう)
Rock‐climbing Life
人間だけが持ち、辿り得る感情や生き様をロッククライミングという要素を用いて描いています。
自然物を多く登場させることで人間の小ささ、その中でひたむきに発揮される力、生命の躍動を表現しています。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想