作品一覧
その他
オンガク
00:00 / 02:52
ライセンス
16
ダウンロード
シェア
稲敷常州
今巷で話題の般若心経をわたくしもアレンジしてみました。 二胡,古筝,椰子胡を手弾きし,いろいろな意味で「熱い」アジアを表現しようとしています。 VSQファイルをおにゅうさまよりお借りしております。 楽しいブームを作り出されたおにゅうさま、はんにゃGさまに感謝いたします! ミキシングしなおしました。
閲覧数:607
投稿日:2010/09/12 00:09:14
長さ:02:52
ファイルサイズ:5.3MB
カテゴリ:音楽
コメント3
関連動画1
ご意見・ご感想
ありにゃん
初めまして。 素敵なアレンジですね! 最近民族音楽(特にアジア)にハマってよく聴いている私にぴったりです! ちなみに私は古筝の音が大好きです。
2010/10/26 17:15:33
> ありにゃんさま ありがとうございます?。古筝を知っている方に出会えて嬉しいです! 私も古筝が大好きで習っているのですが、マイナーな楽器なので名前を言っても分かってもらえないところが悩みの種ですw 二胡と古筝のコンビネーションが私の最大の武器なので、今後もプッシュしていきますよ!
2010/10/26 22:54:44
カリン614
むむむ、孔雀が舞い緑が芽吹き魚は水面に跳ね人は謳い踊り生あることを祝うという・・・ 自然のパワーがどしどし押し寄せてくるような光景が、頭に浮かびました。 素敵です・・・・DLさせていただきます!
2010/09/24 03:03:24
ありがとうございます! 日本人らしい、多神教的な世界観を大事にしていますので、大変うれしく思います。 今後も変らず自然への眼差しを大切にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
2010/09/26 18:36:14
ゲイル
おお! 流石のアレンジ!!! 普通にBGMとして使えそうですねw こういうアレンジが一番ピッタリな気がします(`・ω・´)
2010/09/11 15:40:09
> ゲイルさん ありがとうございます! いやあ、このアレンジしか出来ないのですけどねw 古箏と二胡の演奏技術があればこそですよw ようやくボカロPになった頃の念願が叶いつつあります。
2010/09/11 20:15:48
【初音ミク】般若心経アジアン【アレンジ】
ニコニコ動画
しろうめ と ゆき [2011/2/27版]
南
般若心経さわやかPop?
のびら
冬天欣喜
月舟 ~雲の波を越えて~
言の葉の道
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
ありにゃん
ご意見・ご感想
初めまして。
素敵なアレンジですね!
最近民族音楽(特にアジア)にハマってよく聴いている私にぴったりです!
ちなみに私は古筝の音が大好きです。
2010/10/26 17:15:33
稲敷常州
> ありにゃんさま
ありがとうございます?。古筝を知っている方に出会えて嬉しいです!
私も古筝が大好きで習っているのですが、マイナーな楽器なので名前を言っても分かってもらえないところが悩みの種ですw
二胡と古筝のコンビネーションが私の最大の武器なので、今後もプッシュしていきますよ!
2010/10/26 22:54:44
カリン614
ご意見・ご感想
むむむ、孔雀が舞い緑が芽吹き魚は水面に跳ね人は謳い踊り生あることを祝うという・・・
自然のパワーがどしどし押し寄せてくるような光景が、頭に浮かびました。
素敵です・・・・DLさせていただきます!
2010/09/24 03:03:24
稲敷常州
ありがとうございます!
日本人らしい、多神教的な世界観を大事にしていますので、大変うれしく思います。
今後も変らず自然への眼差しを大切にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
2010/09/26 18:36:14
ゲイル
ご意見・ご感想
おお!
流石のアレンジ!!!
普通にBGMとして使えそうですねw
こういうアレンジが一番ピッタリな気がします(`・ω・´)
2010/09/11 15:40:09
稲敷常州
> ゲイルさん
ありがとうございます!
いやあ、このアレンジしか出来ないのですけどねw
古箏と二胡の演奏技術があればこそですよw
ようやくボカロPになった頃の念願が叶いつつあります。
2010/09/11 20:15:48