じゃ、まず用意するものからだな。
じゃ、まず、よういするものからだな。
■
僕に歌わせたいひらがな付きの歌詞
ぼくに、うたわせたい
ひらがなつきの、かし
■
fastsongMIDIeditor
これでメロディと伴奏を作るんだ。
ふぁーすとそんぐみでぃえでぃた
これでめろでいと、ばんそうを、
つくるんだ。
■
UTAUとプラグイン。
どれも無料だがプラグインを集めること。
うたうとぷらぐいん。
どれもむりょうだが、
プラグインを、あつめること。
例えばベタ打ち支援と、ハモりを作る。
歌詞をくわせば勝手に歌うなど
たとえば、べたうちしえんと、
はもりをつくる。
かしを、くわせば、
かってに、うたう。など
■
みゅーすスコアは、
fastsongにて作られた。
メロディをエクスポートしたあと、
これで出力するんだ。
楽器など細かい調整も一応できる。
みゅーすすこあわ、
ふぁーすとそんぐにて、つくられた。
めろでいを、えくすぽーとしたあと、
これでしゅつりょくするんだ。
がっきなど、こまかいちょうせいも、
いちおう、できる。
■
あとは、伴奏と僕の歌を
混ぜるMixフリーウェアかな。
なんでも良いと思うよ
あとわ、ばんそうと、
ぼくのうたを、まぜる。
みっくすふりーうぇあかな、
なんでもいいとおもうよ。
■■■
ここまでで質問あったら
コメントしてくれよな。
需要あるか分からないから
今回はここまで。
ここまでで、しつもんあったら、
こめんとしてくれよな。
じゅようあるか、わからないから、
こんかいわ、ここまで。
作曲テトーク講座 準備編
テト耳限定なので需要あるか微妙
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想