1Aメロ
夕日が溶けた 黄昏(たそがれ)を
蒼い夜空が 染めていく
額を腕に 埋めながら
眠るあなたを 見つめてた
2Bメロ
周りの人が 笑うとき
俯く(うつむく)ことを 責めないで
傷つき 空を 見上げたら
私はあなたの そばにいます
1サビ
強がることに 疲れたら
私はここで 歌いましょう
夜風に乗せて この歌を
瞳を閉じた あなたへと
2Aメロ
たとえ時間を 戻せても
同じあなたを 辿るでしょう
時と記憶を 積み重ね
やっとあなたに なれたから
2Bメロ
偽りのない 優しさに
涙する日も あるでしょう
悩んで 風に 吹かれたら
私はいつでも そこにいます
2サビ
悲しみが目を ふさぐなら
夢の畔(ほとり)で 奏でましょう
月夜に響く 旋律を
あなたのために 心から
3サビ
たとえこの手が 遠くても
せめて想いを 届けたい
痛みを癒す 歌声を
どんなに微(かす)かな 響きでも
4サビ
いつかあなたの 心へと
どうか光が 差すように
夜の静寂(しじま)に 心守歌(こもりうた)
願いを込めて あなたへと
~~~~~~~~~~ひらがな歌詞~~~~~~~~~~
1Aメロ
ゆうひがとけた たそがれお
あおいよぞらが そめていく
ひたいおうでに うめながら
ねむるあなたお みつめてた
2Bメロ
まわりのひとが わらうとき
うつむくことお せめないで
きずつき そらお みあげたら
わたしわあなたの そばにいます
1サビ
つよがることに つかれたら
わたしわここで うたいましょう
よかぜにのせて このうたお
ひとみおとじた あなたえと
2Aメロ
たとえじかんお もどせても
おなじあなたお たどるでしょう
ときときおくお つみかさね
やっとあなたに なれたから
2Bメロ
いつわりのない やさしさに
なみだするひも あるでしょう
なやんで かぜに ふかれたら
わたしわ いつでも そこにいます
2サビ
かなしみがめお ふさぐなら
ゆめのほとりで かなでましょう
つきよにひびく せんりつお
あなたのために こころから
3サビ
たとえこのてが とおくても
せめておもいお とどけたい
いたみおいやす うたごえお
どんなにかすかな ひびきでも
4サビ
いつかあなたの こころえと
どうかひかりが さすように
よるのしじまに こもりうた
ねがいおこめて あなたえと
夜の静寂に心守歌(こもりうた) ※動画にしていただきました!
記念すべき10作目でした。
結局お祝いできませんでした。
この度、コラボ活動でお世話になっているHasseさんに
曲に続いて動画にしていただきました!
本当にありがとうございます!
あぁ、ネット世界での足跡がまた一つ・・・。
↓月夜に流れるきれいな動画はこちらです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15631614
**********************************
テーマは「夜に響く歌」です。
あくまで自分の中ではですが、夜の歌というと、昼間と違って、
優しさと癒しのイメージがあるので、夜に優しく響く歌を思い浮かべて
作ってみました。
何か感じていただければ幸いです。
あと、心守歌(こもりうた)は完全なる当て字です。
辞書には載っていませんので探さないでくださいね(笑)
今までどおりご意見・ご感想絶賛受付中です。
コメント1
関連動画1
オススメ作品
MIC
最小発育阻止濃度
MIC
君が繰り返した言葉
未来へのイノベーション
MIC
最小発育阻止濃度
MIC
みっくみくしてる気分
MIC...MIC
mikAijiyoshidayo
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
星空散歩歌詞(テキスト)
イントロメロ
星が瞬いてる夜に君はどこで何を想うの
流れ星見つけた風に吹かれ今日もまた
記憶数えてゆく
1番
Aメロ
強く正しく生きることって
なんだかとっても星のパズルみたいだね
どんなにとっても君のことを思っても...星空散歩歌詞(テキスト)
ベトベンだったらいいのに
炊飯器が普及する前
ご飯を炊くことは必須スキル
炊き分けなどは難易度高く
おいしいご飯は一苦労
火起こしからおかまでご飯炊く
お鍋でごはんをたく苦労
蓋のないお鍋だとよくこげた
おいしく炊くのは一苦労
ごはんをおいしくたくのは
お米への感謝のしるし...電子レンジでご飯を炊いてみた
普頭
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
重度のディスコミュニケーション
眼光 赤色にキラキラ
ナニカが起こる胸騒ぎ
エイリアン わたしエイリアン
あなたの心を惑わせる...エイリアンエイリアン(歌詞)
ナユタン星人
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
はこの
ご意見・ご感想
こんばんは、はじめまして。はこのです。
先日はメッセージありがとうございました・・!
漠然と過ぎるだけの日常、友人関係をテーマにして書いた歌詞だったのでオボロンさんが感じてくださったイメージがとても嬉しかったです。とはいえわたしのようなまだまだなヤツにはもったいないお言葉をいただいてしまい恐縮です、がくぶる。
オボロンさんの作品も拝見させていただいたのですが、どれも最後まで丁寧に作られていてどんどん引き込まれますね。
特にこちらの「夜の静寂に心守歌」の世界観がすごくきれいで感動しました。素直に気持ちが伝わってきて優しい気持ちになりますね。タイトルにも全力で引かれました。心守歌でこもりうたですかっ、なにこれ素敵すぎる・・!ひとつの言葉でこんなにも引き付けることができるなんて本当に尊敬します。わたしもオボロンさんを見習わなければ!
また別の作品も楽しみにしてます。
これからもお互いがんばりましょうね*
それでは長文、乱文失礼しました。
2010/10/09 17:56:57
オボロン
はこのさん、こんにちは。
メッセージ、本当にありがとうございます!
いえいえ、感じたままを書き込んだだけですよ。本当にひきつけられるイメージでしたので
読み終わった後、「どうやったらこんな見事な文章が書けるのか」としばらく考え込んで
しまいました。できれば作詞のやり方を教えていただきたいです。
「僕らに 世界は厳しい」
確かに。
>心守歌
言葉遊びが好きなので、気に入っていただけてうれしいです。
でも読み方は同じなので、もし歌になったら伝わらないかもしれませんね・・・。
いつかは歌で共感いただいて、歌詞を見ていただいて二度おいしいという作品に
なればいいなと大それた事を考えています。(笑)
これからもお互いがんばりましょう。
またお邪魔します。
2010/10/11 10:50:35