受け取ったコメント

  • りんねぐりっど

    こちらこそ、画像を利用させていただきありがとうございました。
    ティム・バートン的な印象ですか!嬉しいですw
    独特(変)な曲調と懐かしさを感じていただけたのなら、よかったです!^^

    まだまだDTM初心者ですので至らない点が多々ございますが、
    温かい目で見守ってください(笑)

    気がかりということですが、
    リン(仮)。は、描きかけとは思えないほどのクオリティですし、
    曲にぴったりという点で利用いたしましたので、安心してくださいね(笑)

    長々と失礼しました!

    2010/01/30 11:48:26

  • りんねぐりっど

    いいですね!
    部屋にたたずむ孤独な少女。
    この雰囲気が大好きです^^

    2010/01/28 23:37:08

  • きしの

    >あわけんPさま

    こちらこそ、初めまして。
    動画拝見させて頂きました!MEIKO姉さんの歌声が心地良い
    そんな素敵な曲に使用して頂けて、本当に光栄です。
    文学少女MEIKOシリーズ、今後もチェックさせて頂きたいと思います。

    2009/09/14 01:48:16

  • きしの

    >正好さま

    お褒め頂き、本当にありがとうございます!
    お人形的に、印象的にと描いていたら、別人に…あわわ(´д`;

    2009/02/04 19:52:35

  • 正好

     瞳の色がステキですっ! 美人ー。

    2009/01/31 02:10:12

  • らいら

    線画の時点で凄く綺麗です…!
    色付くのを楽しみにしていますっ

    2009/01/06 22:55:42

  • きしの

    >たけ爺さま

    動画にご使用頂き、ありがとうございます!光栄です!

    しかし…「ミク削除した絵を使って頂いた方が良かった…?」(´・ω・`)
    と動画を拝見してかなりメイカイ萌えさせていただきました(笑)

    2008/08/04 19:07:42

  • きしの

    >うしろむきさま

    PIAPROでは登録者の在住県までは分からないので、同じ秋田県民に出会えると何だか嬉しいです!
    大きくなるまでババヘラが全国区の商品(?)だと思っていたのは自分だけじゃなかったんですね(゜∀゜)
    ちょっと安心しました…(笑)

    ミクの長いツインテールは、どう扱って良いのかいつも悩んでいますorz
    サラサラでもないし、実は硬いのか?とかw

    2008/07/21 21:52:31

  • きしの

    >moonlightさま

    おばさん~おばあさんが販売していると「ババヘラ」と認識していますが
    稀に若い女性(下手すればギャル…w)も見掛けます。その時は「アネヘラ」と呼んでます(笑)
    更に稀に、男性が販売している事もあるのですけれど「アニヘラ」「ジジヘラ」とも…w

    ちなみに登録商標権を持つ会社さんは「10年位前からそう呼び始めた…」とHPで書いてますが
    実際は自分が幼い頃には既にそう云う呼び名だったような?? ※ン十年前

    2008/07/21 21:48:37

  • きしの

    >勝手に設定師さま

    味見と云うか、占有したいが為n(以下略) ちなみに1缶40kg程あるそうですw

    確かに全国各地で色んな「氷菓」が色んな形で販売されていますよね!
    調べてみると結構面白いものです。
    2年前高知県にお邪魔したけれど食べて来なかった∑( ̄□ ̄;ショックーw

    2008/07/21 21:44:42

  • うしろむき

    KAITOがすごく生き生きしてますねw
    みんな可愛くて素敵です。

    私もババヘラ、結構な歳になるまで
    普通に全国で売ってるものだとばかり思っていました。

    あと、ミクの髪の流れ方がなんだかすごくツボでした。可愛い!

    2008/07/21 00:19:42

  • moonlight

    友人からの話なのですが、一度お兄さんがババヘラを売っているところを目撃したことがあるそうです。
    本当に兄ヘラと呼びそうですねー

    2008/07/20 17:27:53

  • 勝手に設定師

    KAITOがこっそり味見という感じで全部食べてしまいそうw

    以下地元の話なのでスルーしてもいいです

    高知県在住ですが営業スタイルはほとんどイラストと一緒でアイスクリンというのを売っているのを毎日のように見ています(ただし盛り方はアイスクリームのスプーンでやる)
    ついでにババヘラとアイスクリンは同じ氷菓に分類されるそうです

    2008/07/20 00:13:57

  • いくそつー

    ここれは噂に聞くババヘラアイス!一度食べてみたい!
    ミクの横顔と髪の毛がかわいいです(*´ω`)

    2008/07/17 23:22:30

  • きしの

    >guruponさま

    コメントありがとうございました!

    手に持っているガーベラの花言葉は「神秘」と云う事で、偶然とは言え自分でもビックリです。
    ミクの原型は既にツインテール位しか残っていませんが(笑)色々感じ取って頂けたら光栄です(^v^)

    2008/06/02 23:54:27

  • きしの

    >el__さま

    コメントありがとうございました!

    どうも幼いミクは描けないようだと最近気付きました(滅)
    自分なりのVOCALOID達が描けたらなぁと思ってます。

    2008/06/02 23:51:34

  • gurupon

    見れば見るほど好きになる不思議な絵ですね。
    表情とか姿勢とか色使いとか独特の美しさが有る様に思えます。
    大きいリボンとか手にしている花とか、服装とか飛ぶ赤い羽根?とかも
    色んなストーリーが感じられますし、
    いずれにしても心の強さが感じられて、かなり好きです。
    神秘的な感じさえしますね・・・

    2008/06/02 16:24:18

  • el__

    >大人っぽくなり過ぎました
    だがそこがいい!w

    線や色遣いにしても、ミクのキャラクター作りにしても、スマートで格好いいです。

    2008/06/02 03:18:01

  • きしの

    >劇団ちゃばえる工房さま

    コメントありがとうございます(≧∇≦)
    最近脳内がカイミク過ぎてこんな絵になってしまいました(笑)

    2008/05/03 08:08:12