タグ「初音ミク」のついた投稿作品一覧(95)
-
見得を切りましょ 大見得を
うまくいったら おなぐさみ
へたをこいたら さようなら
しばらくしたら またもどります
よろしくね
見得を切りましょ ご一緒に
ここぞとばかり おおげさに
こえをはりあげ ことさらに
この世はどこも 見得のはりあい
またあした...大見得節
-
どこかで すずがなる
しずかに すずがなる
とおくで すずがなる
かすかに すずがなる
かぜにのり
むねのなか
ゆめにのり
すずのなか
しずかに ひびいてる...鈴から鈴へ
-
円(まる)くなりましょう 輪になりましょう
つないだ手と手を まんまるに
足並みそろえて 踊りましょう
つぶらに まどかに まろやかに
今日は一日 円でした
笑いあいましょう 喜びましょう
つないだ想いを ほほえみに
みんなでよりそって 浮かれましょう
手拍子 合いの手 囃し声
今日は一日 円でした...円の歌
-
もーえどろみどろな このほしで
よーこしまながしな ときをこえ
すーかたんこかんな ゆめいだき
てんじょうてんげ とんなんしゃーぺい いまであう
どきどきろ! はらはらろ!
やきもきろ! うずうずろ!
もんどりうって でんぐりがえって もどかしろ!
オマヨダ★エガキス★スキガエ★ダヨマオ
...セニャール&セニャリータ
-
春望(滅茶苦茶目茶鼻茶) ショートバージョン
-
春望(滅茶苦茶目茶鼻茶)
-
猫たちよ!(222)
-
みぎてをアゲサゲ ひだりてアゲサゲ こうごにアゲサゲ りょうてをアゲサゲ
あたまをフリフリ おしりをフリフリ こばんをフリフリ しっぽをフリフリ
ひがしへソリャソリャ にしへソリャソリャ はいごへソリャソリャ あしたへソリャソリャ
りょうてで パン パンパンパンパン りょうてでパンパン パンパパパ...猫たちよ!
-
ひとつ ひっくりかえるほど
にゃんこがすきで
ふたつ ふるえるくらいに
にゃんこがすきで
みっつ みあげたもんだよ
にゃんこがすきで
よっつ よこまわりするよ
にゃんこがすきで
いつつ いつでもどこでも
にゃんこがすきで ...にゃんこかぞえうた
-
にゃんこかぞえうた
-
ニャンセンスのうた(ツツピポ)
-
ニャンセンスのうた(ツツピポ) デモバージョン
-
ニャンコの扇子はニャンセンス
(ツツピポ、ツツピポ、ツツピポ、ツツピポ)
さてこそ、それこそ、さればこそ
(ツツピポ、ツツピポ、ツツピポ、ツツピポ)
ツピツポ、ピポツツ、ポツツピ、ピツツポ
(ツツピポ、ツツピポ、ツツピポ、ツツピポ)
ピツポツ、ポツピツ、ピピツツ、ポポツツ
(ツツピポ、...ニャンセンスのうた(ツツピポ)
-
全力般猫心経
-
奈良の都のニャンコ節(万葉猫節)ver2
-
奈良の都のニャンコ節(万葉猫節)
-
お経を読むのはなんのため
お経を読むのは修行のためよ
修行をするのはなんのため
修行をするのは解脱のためよ
解脱をするとどうなるの
むーだな力が抜けるのよ ああ抜けるのよ
解脱をするとどうなるの
むーだな飾りを捨てるのよ ああ捨てるのよ
解脱をするとどうなるの
むーだな気負いが抜けるのよ ああ抜ける...元祖般猫心経
-
ふるきをたずねて アン、ア、アン
あたらしきをしる アン、ア、アン
いつのまにやら にゃんこがついてきた
猫故知新で ゆきましょう
由緒があります アン、ア、アン
なければつくるわ アン、ア、アン
心配はご無用 にゃんこのお墨付き
猫故知新で まちおこし
歌は世につれ アン、ア、アン
世は猫につれ ...猫故知新(にゃんこちしん)
-
姿猫四郎はにゃんこでござる
柔の道行くにゃんこでござる
おのれの弱気を 小外刈り
なまけ心を 背負い投げ
おーい、にゃんしろう
おーい、にゃんしろう
得意な決め技は 受け身でござる
姿猫四郎は三毛猫でござる
帯の色も三毛でござる
白い歯見せずに 体落とし...姿猫四郎のテーマ(柔道猫節)
-
弟子猫 極楽浄土とは、にゃんだーら?
師匠猫 極楽浄土とは、ニャンダーラ!
弟子猫 にゃんだーら?
師匠猫 ニャンダーラ!
弟子猫 にゃんだーら??
師匠猫 ニャンダーラ!!
天の声 にゃむあみだ~ぶ~つ~
弟子猫 三途の川の向こうは、にゃんだーら?
師匠猫 三途の川の向こうは、ニャンダ...ニャンダーラとはにゃんだーら? (猫禅問答)
-
※にゃお、にゃお、にゃお、にゃお
にゃにゃお、にゃにゃお、にゃ-にゃーおー
にゃお、にゃお、にゃお、にゃお
にゃにゃお、にゃにゃお、にゃ-にゃーおー
五匹だぜ 五色だぜ
オス4メス1 基本だぜ
だけど ここだけの 話だぜ
一度も みんながそろった ことがない
「いつでも だれかが 行方不明...脱力戦隊ネコレンジャー
-
仙人めざして
修行をいたしましょ
(はい、いたしましょ)
心も体も磨きましょ
(はい、磨きましょ)
色気や食い気を
さらりと捨てて(捨てて)
名前や身分を
さらりと捨てて(捨てて)
仕上げに霞を...猫呆陀羅経(にゃほだらきょう)
-
般猫心経(原文)
奇々怪々 七不思議
天上天下 鉄板進行
行動全部 視界全体
老若興奮 男女興奮 狂喜乱舞
猫態、猫態、波羅猫態
伴猫、伴猫、絶対生存
猫態、猫態、波羅猫態
心配無用 猫専天国
予測不能 超想定外...般猫心経(原文)
-
いまから、ニャンコが 法螺を吹くぞーい
ぶおーーーーーっ
なんのために
生まれてきたのかって
そんなことは、知れたこと
法螺を吹くために 生まれてきたのさ
ホラ、ホラ、ホラ!(法螺、法螺、法螺!)
ホラ、ホラ、ホラ!(法螺、法螺、法螺!)
ホラ、ホラ、ホラ!(法螺、法螺、法螺!)
ホラ、ホラ、ホラ...法螺貝のニャンコ節(法螺猫節)
-
仙人めざして
修行をいたしましょ
(はい、いたしましょ)
心も体も磨きましょ
(はい、磨きましょ)
色気や食い気を
さらりと捨てて(捨てて)
名前や身分を
さらりと捨てて(捨てて)
仕上げに霞を...夢見がちなニャンコ節(夢見猫節)
-
おひさましずんで ひがくれる おひさまのぼって よがあける のニャー
さむくなったなら まるくなる あつくなったなら せのびする のニャー
たべられなければ おなかへる たべられたならば ねむくなる のニャー
またあいましたね こんにちは またあうときまで さようなら のニャー
八百万(やおよろず)のニャンコ節
-
メリハリのある毎日を
送りたいものですね
だ、け、ど メリとハリは
たちまち メリメリハリハリよー
メリメリー ハリハリー
メリリメ ハリリハ メハリリリ
メリメリー ハリハリー
リメメリ リハハリ ハメリリリ
メリハリのある体型を
作りたいものですね...メリハリのないニャンコ節(gdgd猫節)
-
ララララ~
ラーラーラー
ララララ~
ラーララ~
ラ~、は裸族の「こんにちわ」
ラ~ラ~、は裸族の「さようなら」
ラ~ラ~ラ~、は裸族の「ケセラセラ」
みもこころもぜんぶぬぎすてて
太陽の下でおどりましょ
ララララ~...全裸のニャンコ節(全裸猫節)
-
杜の都のニャンコ節(杜都猫節) カラオケ
-
杜の都のニャンコ節(杜都猫節)