作品一覧
その他
オンガク
ご意見・ご感想
さむこ
竹田さんこんばんは。 イラスト使っていただけるということで嬉しく思います。 「百人一首のうた」という題名から面白そうな曲ですね。 曲が投稿されたらいそいそと見に行きます(笑)
2009/05/09 00:41:27
和ミク
いえいえ。こちらこそありがとうございます。 パソコンで描いた絵にも良さは有るのですが、 やはり紙に描くと手書きなりの味が出て良いですよね。 パソコンが普及して皆さんCGを使うようになったので ちょっと寂しさを感じていたりもします。
2008/10/17 00:45:40
(non title)
subana
ありがとうございます。 色が混ぜられない色鉛筆はこうするのか。いや、繊細ですね。 ピアプロで観られる絵の大部分はパソコンで描いてるものと思いますが、 こういう紙に書いた絵がもっと鑑賞出来たらいいな、と。 描いてからも大変なんだろうな、と想像しますが。
2008/10/13 20:20:10
コメントありがとうございます! そうですねー。タッチが見えない…。 ミクの髪、顔部分を色鉛筆で描いてます。 その部分をアップにした、 もう少しタッチが分かるような画像作ってみました。 元々大きく描いた絵ではないのでボロが見えてますが よろしければご覧下さい(^^) http://piapro.jp/content/x6l6mweutqj8u97e
2008/10/13 11:44:36
色鉛筆で描いたものをスキャナで取り込んだのですか? 良い絵なのに、このサイズではもったいないなあ、と思いました。 機材の能力とかあるとは思いますが、 もう少し、色鉛筆のタッチが判るサイズで見たいです。
2008/10/12 11:03:12
>>ichinoseさん まさか「芸術っぽいなぁ」と言っていただけるとは。 もったいないお言葉です(>< ) 神秘的にしたかったのでそう見えていれば嬉しいです。 ありがとうございます!
2008/07/29 00:23:01
ファンタジーなミク
古都リネ
雰囲気に気を惹かれて参りました。 イラストというより、美術・芸術っぽいなぁと思いました。 神秘的で美しいです。
2008/07/25 23:35:38
受け取ったコメント
ご意見・ご感想
さむこ
竹田さんこんばんは。
イラスト使っていただけるということで嬉しく思います。
「百人一首のうた」という題名から面白そうな曲ですね。
曲が投稿されたらいそいそと見に行きます(笑)
2009/05/09 00:41:27
和ミク
さむこ
いえいえ。こちらこそありがとうございます。
パソコンで描いた絵にも良さは有るのですが、
やはり紙に描くと手書きなりの味が出て良いですよね。
パソコンが普及して皆さんCGを使うようになったので
ちょっと寂しさを感じていたりもします。
2008/10/17 00:45:40
(non title)
subana
ありがとうございます。
色が混ぜられない色鉛筆はこうするのか。いや、繊細ですね。
ピアプロで観られる絵の大部分はパソコンで描いてるものと思いますが、
こういう紙に書いた絵がもっと鑑賞出来たらいいな、と。
描いてからも大変なんだろうな、と想像しますが。
2008/10/13 20:20:10
(non title)
さむこ
コメントありがとうございます!
そうですねー。タッチが見えない…。
ミクの髪、顔部分を色鉛筆で描いてます。
その部分をアップにした、
もう少しタッチが分かるような画像作ってみました。
元々大きく描いた絵ではないのでボロが見えてますが
よろしければご覧下さい(^^)
http://piapro.jp/content/x6l6mweutqj8u97e
2008/10/13 11:44:36
和ミク
subana
色鉛筆で描いたものをスキャナで取り込んだのですか?
良い絵なのに、このサイズではもったいないなあ、と思いました。
機材の能力とかあるとは思いますが、
もう少し、色鉛筆のタッチが判るサイズで見たいです。
2008/10/12 11:03:12
和ミク
さむこ
>>ichinoseさん
まさか「芸術っぽいなぁ」と言っていただけるとは。
もったいないお言葉です(>< )
神秘的にしたかったのでそう見えていれば嬉しいです。
ありがとうございます!
2008/07/29 00:23:01
ファンタジーなミク
古都リネ
雰囲気に気を惹かれて参りました。
イラストというより、美術・芸術っぽいなぁと思いました。
神秘的で美しいです。
2008/07/25 23:35:38
ファンタジーなミク