受け取ったコメント

  • chepp (ちぇっぷ)

    >shariさん、さとうさん

    こんばんは。追加イラスト拝見いたしました。
    こんなに描いてもらってどうしよう、嬉しいです。ありがとうございました。

    >刻風つばめさん

    はじめまして、cheppです。
    曲聴いてくださってありがとうございます。

    イラストもありがとうございます、嬉しいです!

    2008/05/23 22:09:44

  • chepp (ちぇっぷ)

    > ヒスイ(大路)さん

    こんばんは、はじめまして。
    曲聴いてくださってありがとうございます。

    イラストの締め切りはひとまず「完成版を5月末までに」とさせてください。

    楽しみに待っております!

    2008/05/23 03:19:45

  • chepp (ちぇっぷ)

    >さとうさん

    こんばんは、はじめまして。
    曲聴いてくださってありがとうございます。

    イラストもありがとうございます! 拝見させていただきましたよ。

    まだどんな動画構成にするか決まっていませんが、皆さんの作品がより効果的に紹介できるようなものになればと思っております。

    2008/05/23 01:09:32

  • chepp (ちぇっぷ)

    >shariさん、てむさん

    はじめまして。聴いていただきありがとうございます。しかもアップして2時間程度でイメージ出し始めてるなんて驚き、とても嬉しいです!!

    イラストも拝見させていただきましたが特に問題ないと思いますので「こんなイメージだ!」と思うものを作ってください。
    私は「こんな絵が欲しい」っていう説明がうまくできないので、何かしらでもビジュアル化できる絵描きさんは凄いと思います。
    --------------------
    【お願い】
    作詞のサカノウエさんもイラスト募集タグ付きで歌詞をアップし、動画制作を希望されておりますので、サカノウエさんも同様にイラストを使用することをお許しいただけるとありがたいです。

    また動画に組み込む際の演出上、私もサカノウエさんもイラストにフィルター処理、色変換、はたまた他からお借りした背景とのオーバーラップなどを試みることが予想されます。そのあたりは各々のページに使用に関するご相談に伺うことになると思いますのでその時はよろしくお願いいたします。

    と書きこんでる間にもできてきてる!

    2008/05/20 23:09:36

  • chepp (ちぇっぷ)

    >circias さん
    お聴きいただきありがとうございます!

    ノリを出そうとスネアにゴースト(でしたっけ?)を入れてみました。

    キーに関してもご指摘のとおりツライですね。キー下げも考えましたが下が暗くなってしまいそうなのでやめてしまいました。ドラム以外の全トラック録音からやり直しになってしまいますので修正版では残念ながらトライしないと思われます。

    2008/04/03 23:02:52

  • circias

    明るい日差しを彷彿とさせるような、晴れやかな曲調がいいですね。はずむリズムラインもうきうきした感じをよく出してくれていると思います。
    「青空 高く見上げれば」あたりのフレーズの感じが特にいい感じだなと思いました。欲を言えば、ちょっと高音の苦しい状態が続く部分が長いようですので、キーをいくつか落としてやれたら、もっと聴きやすくなると思います。

    2008/04/02 23:49:41

  • chepp (ちぇっぷ)

    >Heppoko_Sound_Factory さん
    いらっしゃいませ、お聴きいただきありがとうございます!
    どうやら mileka さんへの返信文書いているうちに来られたみたいですね。

    晴れ渡る素敵な歌をやらせていただいてるのに、思いのほかこれまで以上に機材に苦しめられました。

    サビメロ作った段階でアレンジの方向性は決まってましたが、それを最後まで組み上げてみるとやや夏気分になってました。歌詞よりメロディーに引っ張られたかもしれないちょっとごめんなさいな感じでしょうか。
    良し悪しはともかく、もう少し各フレーズに意味を持たせたかったです。
    (色んなパートありますが、ドラムス以外の各パートの奏法が一定だったりフレーズがかぶってて相殺してるのもあったりだった…)

    曲終わりのブツ切り感は仕様ですが、実は2小節ほど足らない気がするとか修正点が色々見えてます。

    Heppoko_Sound_Factory さんの今後の作品も気になりますね。
    ではまた、ご意見ご感想等ありましたらお立ち寄りくださいませ。

    2008/04/01 02:13:20

  • chepp (ちぇっぷ)

    >mileka さん
    いらっしゃいませ~

    こっちにいらしてたの気付かずにmilekaさんの方に書き込みしてきてしまいました。

    >って、こちらでも誉められすぎで軽く挙動不審に……
    いや、確かに全作家さんの作品読んでいるわけではないので私の評価なんてたいそうなものではないのかも知れませんが、読んでしまった上で「すごい作品だ」と思わせたのは本当です。

    一応今回の選定基準を詳しく説明しますと、
    ・キーワードに「春」に類するものがあること
    ・曲にしやすそうな構成(パート)だと視覚的にわかるもの
    ・タイトルがわかりやすいもの
    でした。
    その基準で何人かの作品を読んだ上で『ツバサ』に決定した理由は、
    ・物量の割には十分な情景(ストーリー)がわかる内容(私長い曲は自信なかったので…)
    ・普通に読みやすい
    でした。
    mileka さんのほかの作品も(スミマセン、読み込みはしていませんが)ざっと見渡すと読みやすくなっています。
    多分、漢字・ひらがな・カタカナの使い分けと配置バランスが良いからです。
    (読むのが苦手な私がチョイスしたのだから間違いないハズ)

    『ツバサ』も、「きらめく」「みどり」「ふるえる」「ひかり」「しなやか」その他いくつかひらがなのままですが、それらが漢字だったら私にとっては失礼ながら魅力半減だったと思います。
    タイトルは自信なかったようですが、私はこれで良いと確信しています(理由は長くなるので自重)。

    残念ながら私の才能の無さゆえなかなかできませんが、また曲を付けさせていただきたく思います。

    ※もちろん他の作家さんたちの気になる作品も多いので曲もできないのにブクマはいっぱいです。

    ■あと、この作品聴いて気になるところとかありましたら誰でも書き込んでください。

    ではでは。

    2008/04/01 01:39:08

  • Heppoko_Sound_Factory

    大変おつかれさまでしたー。
    実は昨日(3/31)の午前中に聴かせていただいて
    早速メッセージを書かせていただいたつもりだったのですが…
    何かボタンを押し間違えたのか…もしかすると1,000文字を超えていたのか
    書き込みがされていない事に気が付き、慌てて再度書かせていただいてます(^_^;)

    やっぱりアレンジがすごい上手です。
    それぞれの楽器がしっかりと演奏している…というか…とても勉強になります。
    (私の場合はコードを並べて鳴らすだけ…というのが精一杯でした)

    メロディもミクさんの声やイメージにぴったりで素敵です。
    出だしからいきなり心を引き付けられてしまいました。

    …と夢中になって書いているとまた1000文字オーバーになるといけないので
    そろそろ失礼いたします。
    大変お疲れさまでしたー。

    2008/04/01 01:37:41

  • mileka

    お邪魔いたします~。
    このたびは曲つけてくださってありがとうございました!
    何かいろいろ作業が大変だったようで……おつかれさまです。
    って、こちらでも誉められすぎで軽く挙動不審に……
    もったいないお言葉をありがとうございます (*>_<*)

    ミクさんの無邪気なかわいい歌声に和ませていただきました~。
    これから何かが始まるんだ、という期待や希望のようなものを曲から感じます。
    歌詞書いた本人はあまり深く考えずに書いていた気がしますが(まって)
    だんだん歌詞もそういう意味に聞こえてきました(笑)

    2008/03/31 23:03:46

  • chepp (ちぇっぷ)

    >Heppoko_Sound_Factory さま

    観てくださってありがとうございます。

    もっと聴きやすいMIXにしたかったんだけどなぁ~という、ちょっぴり残念な仕上がりなのでした。

    2008/03/26 20:08:09

  • Heppoko_Sound_Factory

    メッセージをいただき大変ありがとうございました。

    この曲、すごく迫力が増していて…ニコニコさんの動画で聴いていると
    屈折した愛情の凄みが更に伝わって来る感じです。
    楽しむ…というよりも"引き込まれる…"というか…

    以前の作品のかわいいミクさんも大好きでしたが
    こういう雰囲気の曲も繰り返し聴いているとはまりそうです(^-^)

    2008/03/26 01:05:37

  • chepp (ちぇっぷ)

    >奈月 さん

    聴いてくださってありがとうございます!!

    2008/03/20 20:27:49

  • ちゃいん

    これ最近見つけて好きになりました!頂いていきます。

    2008/03/19 17:00:11

  • chepp (ちぇっぷ)

    >leiverra さま

    お聴きいただきありがとうございます。
    器用ではないのでなかなかできませんが、私自身これ系をもっと作ってみたいです。

    2008/02/15 23:46:21

  • chepp (ちぇっぷ)

    >tuna_tuna さま

    お聴きいただきありがとうございます。
    面白い詞だから潜在的に作曲してた人多いんじゃないかと思うのですが…
    なぜか作業の遅い私が一番乗りでした。
    -----------------------------------------------------
    tuna_tunaさんは「さくらさく~ひは~」の人ですか!
    あの曲はズルイ!じゃなくてうますぎます。
    サビ(イントロ)のドラムの打ち方(これが爽やかポップなんだ)とストリングスを上の方からググッと下にもっていく旋律は印象的すぎです。
    このフレーズは聴いちゃうと脳内で上書きされてしまうという、もうツボ。
    (本当に他の曲を忘れるくらい。私の記憶容量小さいせいもありますが)

    『last doll』作ってるのに「さくらさく~ひは~」って旋律が上書きしていくのが一番の恐怖でした… 

    2008/02/15 15:19:48

  • tuna

    >cheppさま

    dollさんの歌詞を経由してきました。
    すてきなアレンジですね☆
    この音楽の醸し出す世界観はくせになりそうです。
    何となく部屋の中の人形とかが踊り出しそうな感じも…(笑

    2008/02/14 10:30:42

  • chepp (ちぇっぷ)

    >きすけ さま

    お聴きいただきありがとうございます。

    ミクの音量は最後まで悩んだところで、若干絞り気味にしています。
    結果的には皆さんのご意見で音量(音圧)不足という印象が強かったようで、勉強になりました。

    2008/02/13 02:23:43

  • きすけ

    DLさせてもらいました。
    もう少しミクの声が大きかったら、と思います。

    2008/02/13 01:23:57

  • chepp (ちぇっぷ)

    >asaki5648 さん

    恐縮です。こちらこそ拾っていただいてありがとうございました。
    素敵な曲たちに混ぜてもらえてうれしいです。

    2008/02/12 18:37:34

  • chepp (ちぇっぷ)

    >nekotamasii さん

    聴いてくださってありがとうござます。
    詞や絵を使わせていただける方々のおかげでミクに一曲作ってあげることができました。

    2008/01/25 02:07:35

  • nekotamasii

    ミクが可愛らしく歌っていて気に入りました!

    2008/01/24 22:26:11