作品一覧
その他
オンガク
ご意見・ご感想
TheReplicon_Q
こんにちは!「TOBEFOOPERS」というユーザーをご存知ですか?
2024/08/03 06:54:05
(non title)
ぴょん
続編という位置づけの曲、に面白いタイトル、 短絡思考な自分は"泥の森を歩く者を木兵が追いかける"図を連想してますが…違っていそう -_-、 音色のパンが前編と反対側なので、そう思っただけですw 0:58のクロスフェ-ド後の曲調、前半とどう繋げるのか、続きverを気長にお待ちしています~ノシ
2011/09/07 19:42:56
リトルの木兵(inst)※未完成
考え中・・・・・
いきなりゴメンナサイ;初コメです。 なんて言うのでしょうか? ・・・綺麗?・・・切ない? この二つがありますね。(ボクからして・・ いい歌詞みぃつけた!
2011/05/07 17:42:15
永久の花を咲かす言葉は知っているのに 唱えたIFはすぐに崩れてゆく 切れない剣でいくら美をうた...
(♪)剣の魔女
もごもご犬
第1回ブクマDL大作戦ということで、DLさせてもらいます! 詳しくはhttp://piapro.jp/t/z2Aoを見てもらえればなんとなく分かるかと思います。 ありがとうございました! これからも頑張って下さい!^^
2011/04/20 19:00:45
夢色
面白くなくなかったですょ、 どこまで「だらだら歩き続け」るのか、気になって聴き入ってました ^ ^
2011/04/20 01:37:28
泥の森(inst)
鬼ヶ原萩野
ご挨拶するのは初めてに・・・なりますよね? 鬼ヶ原萩野と申します。 今回この「泥の森」があまりに素敵だったので、思わずダウンロードさせて頂きました! 大事に聴かせて貰います。有難うございました!
2011/04/19 00:44:09
重倉真冬
いつか、曲をつけさせてください。いつか。
2011/02/28 08:32:02
望まれたのは何だっけ 演じてみるよ誰だって 白黒(ぜひ)も知らずに踊っていたい...
ハイネコ・ロールプレイング
"歌声に自信あり"、ですね~ なんとなくオリエント風を感じる曲調、 ピアノ主体の演奏なので風土色が強くなくて丁度良いかもしれないですね
2011/01/07 23:08:03
coe※PC不調
■ぴょん さん 遅くなって申し訳ないです >< ベースがほぼずっと同じという微妙な作りですが、聴いてくださってありがとうございます! 今年もこんな感じのちょっと変わった曲を作りたいと思いますw
2011/02/13 14:29:37
鏡国ロマンス
せみこ
歌詞が切なくて、もどかしげで、うまく表現できないのですが、すごい、好きです 共感できる、が近い気がするけど、もっとうまい表現がある気がする…! メロディが印象深くて、ふとしたときにくちずさんでしまいそうな感じがします 音の使い方がcoeさんらしくて良い感じです(´v`*)
2010/12/22 15:53:41
■せみや さん メッセージありがとうございますっ! 大抵は他人事のように歌詞を書くのですが、今回は自分と「ぼく」を重ねている節があるので、いつもより現実味があるかもしれません..w メロは地味ながら特徴的なものを...というよく分からない目標を立てて作っているので、印象深いと言っていただけてうれしいですっ。 今後も不定期にちょこちょこ作っていくので、よかったら聴いてくださいませ^^
2010/12/23 22:02:25
白い雨
gurupon
coeさんの曲はいずれも不思議に引き込まれます。 独特のくぐもった感じがいいなあ。
2010/12/21 17:19:58
■gurupon さん ひええ。うれしい感想どうもありがとうございます! 励みになりますっ。 くぐもった感は不安定に聴こえるかなと心配しつつ、わたし自身はすっかり慣れてしまい放置していたのですが(苦笑)、大丈夫そうでよかったです...! あっ。こちらもguruponさんの曲すべて聴かせていただきました。 一曲で複数の曲を聴いているような、表情のある作品にびっくりです。音楽に詳しくないので上手く言葉に出来ませんが...とにかくすごいなあと.. >< そしてその丁寧な仕事を見習いたいと思うcoeでした。
2010/12/21 22:54:39
良い感じですね~ 歌詞が無いという事ですが このままでもすごく落ち着きます。 冬の雰囲気があってほっとします。
2010/12/14 17:22:51
■gurupon さん はじめましてっ。フォローのお礼を言うタイミングを逃していました...。この場で申し訳ないのですが、どうもありがとうございます! 冬眠中とあったのでちょっとびっくりしました...(笑) 音で表現出来ないところがあると歌詞に頼りがちなのですが、冬を意識した点が伝わってうれしく思います。まだまだ拙い曲ですがのんびり聴いてやってください.. >< ■青捩子 さん お久しぶりです...! メッセージありがとうございます。 冷蔵庫って少しギャグっぽい響きかなあと思っていたのですが、愛らしいと言っていただけてうれしいです。むしろわたしにはそういう発想しかありませんでした(笑) 作曲に関しては最近になってようやく気づいたこともあるので、作りながらスキルアップして行けたらと思います! 青捩子さんの他所での活動も応援していますっ。
2010/12/14 23:12:34
雪うさぎと冷蔵庫 1231ver.
青捩子
お久しぶりです、あおねじです。 皆が暖かな春を待ち望む中、寒さを求めて冷蔵庫へ。 なんて愛らしい雪ウサギ。 発想の転換にびっくりですw 可愛らしく飛び跳ねる音も楽しくて好きです。 素敵な歌詞が付くのを楽しみにしております。 最近ちょっとずつ色々な楽師様とお話させて頂く機会も増え、 自分が思う以上に作曲と言うのは時間が掛かるものだと知り始めました。 ですので「少しだけ」はゆっくりお待ちしますので楽しみながら弄っていただけたらと思います。 歌詞改変等何かございましたらお気軽にメッセージ下さいませ。 楽しみにしております。
2010/12/13 22:28:21
みそら
はじめまして!みそらと申します! 私の大好きなものばかりが詰め込まれた画像で感動しました! 思わずDLさせていただきました´∀`* ニコ生のサムネや放送中の画像に使わせて頂きたいので、 もしダメな際はメッセージくださると嬉しいです! 乱文失礼しました! これからもがんばってください!
2010/11/30 21:14:30
■みそら さん はじめましてっ。DLに応援、どうもありがとうございます。うれしいです...! 大好きなものばかりですかっ。それはわたしと趣味が合うかもしれませんね(笑) 正直に申しますと「ニコ生」がどういうものなのか知らないのですorz ニコニコ動画初心者ですみません。 このイラストは「ABソリューション:http://piapro.jp/t/lkCR」という曲をイメージして描いたものなので、タイトルが入っています。その点は問題ないでしょうか...(°°? 質問に質問で返すような真似をして申し訳ないですー;
2010/11/30 22:16:24
ABソリューション
こんにちは-、 イントロから、今までの曲と違う雰囲気だったのでちょっとびっくりしました^^ 高い音を使っていない、というより鍵盤の低い側を使ってるからですかね、息苦しさ、切迫感、不安感?みたいなものを感じる曲でした Bメロのピアノの4分のリズムですが、8分にも音が欲しいと思いました、が、重苦しさ?の表現なのかも知れないですね うまく言えないんですが、サビのメロとピアノのリズム感に合わせて、ハット?の刻みを細かくしてみたらどうなるかな、と思いました "寂しがり~"は音もなく降る雨の印象、"雨の~"は(体験から)嵐の晩にも結構似合いましたが、"Aroma~"の曲調は暴風雨そのもの、な感じです では、失礼いたします^^
2010/11/13 21:11:47
昨日はうっかり寝ていました orz ■ぴょん さん 今までとは違う作風だったので、正直どうしようかと思ったのですが、思い切って投稿しました。ひっそりと焦燥がテーマだったりします。 Bメロ何か物足りないですよね?。ピアノとボーカルが似ちゃってるのでしょうか。8分に音を入れてみるの、良いかもしれません。 ドラムの打ち込みが苦手で、ハットは手を抜いていたので「バレたー!」と思いました(笑)ちょっと修行してきます。 さすがにこれ以上荒ぶることはないと思うので、次はまったりしたいです。それにしても雨シリーズはいつまで続くのでしょうね。 ではでは、メッセージありがとうございました!
2010/11/16 10:53:50
AromaGarden
夏乙
可愛いGUMIちゃん、 ブクマさせて頂きました! ありがとうございました~
2010/11/06 23:09:57
■そら さん わわわ。かわいいですか.../// ブクマ報告に加えてうれしいお言葉、どうもありがとうございますっ!
2010/11/08 19:21:33
らくがき(3)
こんにちは、あおねじです。 雨の笑声と合わせてDLさせて頂きました。 寂しい歌詞なのに優しさが滲み出ていて、 coe様の曲やイラストはcoe様ご自身を映しているようだ、といつも感じます。 有難うございました。
2010/11/03 00:51:13
■青捩子 さん お久しぶりです?。「少しだけ」はピアノの音源を変えてみたいなーと思っているので、もうしばらく待っていただけるとうれしいです(結局いつもの音だったら、見つからなかったと思ってくださいw)。 寂しい・優しいは個人的にすきな要素で、意識して作っているところがあるので、感じていただけてうれしい限りです。 こちらこそDLありがとうございますー! ちなみにわたしは腹黒いへんたいですよ(台無し)
2010/11/08 19:19:00
寂しがり屋の庭
こんにちは-、聴かせて頂きました^^ 「寂しがり屋の庭」の続きor別視点の様に感じました、ぁと、こっちのメロは少し和風味?とか思いました このメロだと輪唱も似合いそうですね- 詞の「それでも雨は~」のトコがすごく好きです テキストで「転機」と読ませることで、主人公の気分が伝わってきた気がします では、失礼いたします^^ (曲名の「~笑声」を「~微笑」と読み間違えたのは内緒デス…)
2010/10/29 19:01:04
■ぴょん さん お察しの通り、「寂しがり屋の庭」と似たようなフレーズを使って世界観を共有しています?。内容の関連性は聴き手に委ねるという投げっぷりですがw 今後もそういう曲が出てくるかもしれません。 聴くだけでなく、詞も読んでくださってうれしいです。前回の「虚/そら」同様、「転機/てんき」はサムイギャクな気もしますが(笑)、好き勝手に遊びました。同音の言葉で遊ぶのは楽しいですb 「雨の微笑」て思わず吹いてしまいました。「笑声」は雨音ですけど、「微笑」ってもはや幻覚なのでは...!? こ、怖いですw ■シェルマ さん こんばんはです?。にまにましているとのお言葉に、にやにやしてるヘンタイです...(笑) いつもアドバイスありがとうございます! 確かに2回目はあけた方が良さそうですねえ。ある意味で息が死にますw 短い曲って手抜きしがちなので、もう少し音のほうも改善したいです?。 あ、歌詞のほうありがとうございます! さっそく見に行きますv
2010/10/30 00:01:18
雨の笑声
はじめまして、 coeさんの曲は独特のメロとリズムで、不安定なようでちゃんとバランスがとれている、というか何というか…、 音感とリズム感のセンスが良いから違和感を違和感と感じない曲に仕上がるんでしょうかね…、羨ましいデス…。 個人的には今のアコギ?とピアノの伴奏が好きです、ドラムなしでも良いと思いました、 「一音目」の違和感はなかったです、ょ、 「間奏尻切れトンボ」とも感じなかったですょ、 「締め」終わりの2音を削るか鍵打を弱めてみたら、どう聴こえますかね、(良くないかも知れないけど…) では、拙い感想でスミマセン、失礼いたします。
2010/10/07 19:15:53
■とべないぴょん さん はじめまして。 いえ、しかし、ちっとも羨ましくないです!笑 人が弾けるか・歌えるかを考えていない上に、聴く人を選びそうな曲ばかりでlll とべないぴょんさんの作品も聴いてみたのですが、わたしより断然丁寧なつくりで、これはぜひ見習わなければ! と思いました。この曲、1日で作って、ちょっと変だと思いつつそのまま投稿したというorz(今回はアドバイスいただけたので結果オーライなのですが...w) 確かに締めは音が多い気がするので、いじってみようと思います。こういう提案はすごく助かりますっ。どうもありがとうございます >< ■シェルマ さん いつもご意見感謝です! しかし、ジャズ系ってどんな感じが想像でき...ません(…) そもそも自分が普段作っている曲のジャンルも分かっていないような。...分かってないです。とりあえずドラム入れたらそれっぽい感じになるのでしょうか?w でも盛り上がらないのは本当にそうだと思います。1番と2番で展開がないというか。「え、あれで終わり?」と思う人が居そうです。もう少しがんばってみますね。 まだまだ課題は多いというのに、気づけば作曲始めて半年になってました...orz
2010/10/08 17:23:29
異議ありP
か、かわいいいいいいい!!///( やばいですね////// 一目ぼれしますた!ブクマいただきますww むしろいつか動画で使用したいです!(曲とか全く未定ですがww)
2010/10/04 10:56:07
■kumanomi さん あわわわわ(°°; 一目ぼれだなんてそんな...! どうもありがとうございます。ブクマもとってもうれしいですっ。 使っていただけたら小躍りしそうですが、この絵にあう曲って何でしょうねw
2010/10/04 21:36:42
反抗期
吹憐
テストお疲れ様です、こんばんは~ 煉瓦造りの街に落ちる雨のような音楽ですね、とっても好きです!寂しげな雨ではなくて、足元を賑わす雨みたいな。 気に入っちゃったのでダウンロードさせていただきますね!お返事はいつになっても構いませんので、残りのテスト期間、無理をせずに頑張ってください^^ ではまた。
2010/09/22 22:25:53
■吹憐 さん ひい。ベースが散々なことになっていたのにDLとは...すすすすみません! でもありがとうございます! やわらかな明るさを目指したので、雨という例え、とてもうれしいです >< 雨は雨でも、星の雨な歌詞をお借りすることにしました。 ちなみに、メッセージは送っていないものの、吹憐さんの作品はすべてチェックしておりますb 最近のだと「あおいひつじ」がとくに好きですよ?。内容はもちろん、テンポも良いとはさすがです! 文化祭もろもろがひと段落したら再び「涙喰い」に取り掛かろうと思います。亀さんですが見捨てないであげてください...(笑)
2010/10/01 21:06:55
shooting star
はじめまして、こんにちは! 可愛いレン君にホイホイされました者でs(ry あと、今作成している動画にちょっと使用させていただきたいなと 考えているのですが…どうでしょうか…(´・ω・`) あまり加工とかはしないと思いますが、ちょっとネタ系の曲なので、 こんな素敵イラストを使っちゃってもいいのかな…?と思いまして;; お忙しければぼちぼちでいいので、ご返信いただければ幸いでございます。 そして是非またご活動ファイトです!こっそり勝手に応援しておりますww
2010/09/14 21:53:32
■kumanomi さん はじめまして! 通知を見て、思わず当日に返信してしまいました...。地味なサムネイルでホイホイできたことにビックリですす(@@; ネタでも何でも、喜んでどうぞどうぞw サイズが微妙なのは大丈夫でしょうか... 加工に制限はないですよ。その辺あまり頓着しないのでライセンス条件も緩めです。「作品のURLやリンクを?」の辺りも無視してOKですb こちらからもぜひ応援させてくださいませ! 動画が完成したら教えていただけるとうれしいです?^^ ■kanpyo さん もしかするとあのタグ、kanpyoさんが付けてくださったのでしょうか ><v テスト勉強、実は夏休みに予習含めてやっていて、あとは見直しだけなのですが、それでもお馬鹿さんは油断禁物ですねw 無事乗り越えたらまた動画や曲の続き、息抜きの絵など上げてゆきたいと思います?。うれしいコメントありがとうございました!
2010/09/14 23:07:46
夜
kanpyo
また素敵なレン君ですね。 夜空をくり抜いたような水溜り みたいな感じ。 テスト勉強中でしょうから、返信はお気遣い無く。 試験がんばってくださいね。
2010/09/14 20:56:55
これは、参りました。 久しぶりに参りました。 サプライズ過ぎます。 coeさん、本当にありがとうございます。 抱えてるギターがクラッシックギターで、お団子頭で・・・・お花が・・・ リンちゃんの涙はポロリ、ホロリ。 かんぴょの涙はナイル川の如し、更にスコールまで降り出してきました。 人生で忘れる事が出来ない絵です。 本当にありがとうございます。 この絵、使わせてください。
2010/08/31 01:18:04
■kanpyo さん 自重せず描いてしまいました。ナイル川?のくだりが面白すぎますw 印象的なギターは入れよう! と思っていたのですが、楽器のことはサッパリ分からずorz 間違っていても気にしないであげてください。 そんなイラストですが、喜んでいただけたようでうれしいです。使いどころがあればご自由にどうぞ?^^
2010/08/31 08:29:17
(There Can't Be No) Curtain Call
とても、かわいいです…。 ブクマさせていただきました。ありがとうございます。
2010/08/30 23:53:53
■重倉真冬 さん ひええ。メッセージのみならずブクマまで、ありがとうございます!>< そしてごめんなさい! 投稿後にミスを見つけてひとり反省会中です。 そんな未熟者ですが、機会があればまたぜひ描かせてくださいませ?。
2010/08/31 00:51:49
なんかキンコンカン増えてるww 良いですね管楽器(?)切なさが煽られます。
2010/08/13 20:01:07
■kanpyo さん 歌詞聞き取れますか! よかったです >< 音質、確かに上げています。そして何より、編曲していただいた点が大きいですね...。 kanpyoさんのPVにも期待してますよw がんばってくださいー! ■青捩子 さん キンコンカンw 感想ありがとうございます! 管楽器の音っていいですよね。 この調子で完成まで持っていけたらなと思いますっ。
2010/08/13 22:37:34
涙喰い(inst)@1220ver.
このまんまCDジャケットにしちゃいたいですね。 お星様可愛いです。クレヨンとか色鉛筆でグリグリしたみたいで イラストの雰囲気とばっちし。
2010/08/13 19:55:18
■青捩子 さん いいいいえいえ! ジャケットにしては華が...足りません...。 しわしわの銀紙に見えると思っていたので、感想見てホッとしました。ありがとうございます!
2010/08/13 22:25:03
きらきら
発音、はっきりくっきりでかなり良いです。歌詞、聞き取れます。 UTAUの特性が歌詞を効果的に表現してるかと思いました。 オケもすっきり聴き易くなってます。 音質も良くなってるのでしょうか? これは期待しちゃいますね。 是非是非PVは髪の毛うにょうにょ動かしてくださいwww。 なんて呑気に言ってられない かんぴょでした。
2010/08/12 21:33:04
こんばんは、あおねじです。 希望や願いと、 叶わない不安や微かな苛立ちに似た寂しさと。 ベタな表現ですが傷の入ったビー玉みたいなキラキラ美しい歌だと思いました。 最後の「お休み」が、良い意味で裏切ってくれて好きです。 歌詞見ながらでしたので凄い焦らされました 笑 お忙しいだろうとは思いつつも調声を楽しみにしてしまいます。
2010/07/28 19:05:30
月の歩幅(interval)
こんばんは、あおねじです。 記念品としてDLさせて頂きましたw くるくるキャラキャラと愛らしい音色、宝物にさせて頂きます 笑
2010/07/27 19:25:42
■シェルマ さん いわゆるギャップもえですね!(違) うずうずしてたってそんなw 今回、ドラムの代わりにノイズ(ブレス音)を鳴らしてみたら、吹き損ねた笛のようになりました...。 ■青捩子 さん DLありがとうございますっ。た、宝物!? あわわわ...粗が多いのでその内修正したいです orz
2010/07/27 22:55:58
作りかけの曲@10/23+1
アルク
聴かせていただきました!拍子とオルゴールの音色が合わさって雰囲気を醸していて、とてもいい不思議な魅力を感じました!
2010/07/26 15:27:44
■アルク さん あわわ、びっくりしました(°°; 相変わらずアルクさんの曲をたくさん聴いていますよ。 試行錯誤している最中ゆえ、そのお言葉、とても励みになりますっ。不思議な感じの曲になればいいなあと思っていたのでうれしいです! メッセージありがとうございました。
2010/07/26 20:23:30
ら・ら・ら(作詞依頼済み)
1
受け取ったコメント
ご意見・ご感想
TheReplicon_Q
こんにちは!「TOBEFOOPERS」というユーザーをご存知ですか?
2024/08/03 06:54:05
(non title)
ぴょん
続編という位置づけの曲、に面白いタイトル、
短絡思考な自分は"泥の森を歩く者を木兵が追いかける"図を連想してますが…違っていそう -_-、
音色のパンが前編と反対側なので、そう思っただけですw
0:58のクロスフェ-ド後の曲調、前半とどう繋げるのか、続きverを気長にお待ちしています~ノシ
2011/09/07 19:42:56
リトルの木兵(inst)※未完成
考え中・・・・・
いきなりゴメンナサイ;初コメです。
なんて言うのでしょうか?
・・・綺麗?・・・切ない?
この二つがありますね。(ボクからして・・
いい歌詞みぃつけた!
2011/05/07 17:42:15
永久の花を咲かす言葉は知っているのに
唱えたIFはすぐに崩れてゆく
切れない剣でいくら美をうた...
(♪)剣の魔女
もごもご犬
第1回ブクマDL大作戦ということで、DLさせてもらいます!
詳しくはhttp://piapro.jp/t/z2Aoを見てもらえればなんとなく分かるかと思います。
ありがとうございました! これからも頑張って下さい!^^
2011/04/20 19:00:45
夢色
ぴょん
面白くなくなかったですょ、
どこまで「だらだら歩き続け」るのか、気になって聴き入ってました ^ ^
2011/04/20 01:37:28
泥の森(inst)
鬼ヶ原萩野
ご挨拶するのは初めてに・・・なりますよね?
鬼ヶ原萩野と申します。
今回この「泥の森」があまりに素敵だったので、思わずダウンロードさせて頂きました!
大事に聴かせて貰います。有難うございました!
2011/04/19 00:44:09
泥の森(inst)
重倉真冬
いつか、曲をつけさせてください。いつか。
2011/02/28 08:32:02
望まれたのは何だっけ
演じてみるよ誰だって
白黒(ぜひ)も知らずに踊っていたい...
ハイネコ・ロールプレイング
ぴょん
"歌声に自信あり"、ですね~
なんとなくオリエント風を感じる曲調、
ピアノ主体の演奏なので風土色が強くなくて丁度良いかもしれないですね
2011/01/07 23:08:03
coe※PC不調
■ぴょん さん
遅くなって申し訳ないです ><
ベースがほぼずっと同じという微妙な作りですが、聴いてくださってありがとうございます!
今年もこんな感じのちょっと変わった曲を作りたいと思いますw
2011/02/13 14:29:37
鏡国ロマンス
せみこ
歌詞が切なくて、もどかしげで、うまく表現できないのですが、すごい、好きです
共感できる、が近い気がするけど、もっとうまい表現がある気がする…!
メロディが印象深くて、ふとしたときにくちずさんでしまいそうな感じがします
音の使い方がcoeさんらしくて良い感じです(´v`*)
2010/12/22 15:53:41
coe※PC不調
■せみや さん
メッセージありがとうございますっ!
大抵は他人事のように歌詞を書くのですが、今回は自分と「ぼく」を重ねている節があるので、いつもより現実味があるかもしれません..w
メロは地味ながら特徴的なものを...というよく分からない目標を立てて作っているので、印象深いと言っていただけてうれしいですっ。
今後も不定期にちょこちょこ作っていくので、よかったら聴いてくださいませ^^
2010/12/23 22:02:25
白い雨
gurupon
coeさんの曲はいずれも不思議に引き込まれます。
独特のくぐもった感じがいいなあ。
2010/12/21 17:19:58
coe※PC不調
■gurupon さん
ひええ。うれしい感想どうもありがとうございます! 励みになりますっ。
くぐもった感は不安定に聴こえるかなと心配しつつ、わたし自身はすっかり慣れてしまい放置していたのですが(苦笑)、大丈夫そうでよかったです...!
あっ。こちらもguruponさんの曲すべて聴かせていただきました。
一曲で複数の曲を聴いているような、表情のある作品にびっくりです。音楽に詳しくないので上手く言葉に出来ませんが...とにかくすごいなあと.. ><
そしてその丁寧な仕事を見習いたいと思うcoeでした。
2010/12/21 22:54:39
白い雨
gurupon
良い感じですね~
歌詞が無いという事ですが
このままでもすごく落ち着きます。
冬の雰囲気があってほっとします。
2010/12/14 17:22:51
coe※PC不調
■gurupon さん
はじめましてっ。フォローのお礼を言うタイミングを逃していました...。この場で申し訳ないのですが、どうもありがとうございます! 冬眠中とあったのでちょっとびっくりしました...(笑)
音で表現出来ないところがあると歌詞に頼りがちなのですが、冬を意識した点が伝わってうれしく思います。まだまだ拙い曲ですがのんびり聴いてやってください.. ><
■青捩子 さん
お久しぶりです...! メッセージありがとうございます。
冷蔵庫って少しギャグっぽい響きかなあと思っていたのですが、愛らしいと言っていただけてうれしいです。むしろわたしにはそういう発想しかありませんでした(笑)
作曲に関しては最近になってようやく気づいたこともあるので、作りながらスキルアップして行けたらと思います! 青捩子さんの他所での活動も応援していますっ。
2010/12/14 23:12:34
雪うさぎと冷蔵庫 1231ver.
青捩子
お久しぶりです、あおねじです。
皆が暖かな春を待ち望む中、寒さを求めて冷蔵庫へ。
なんて愛らしい雪ウサギ。
発想の転換にびっくりですw
可愛らしく飛び跳ねる音も楽しくて好きです。
素敵な歌詞が付くのを楽しみにしております。
最近ちょっとずつ色々な楽師様とお話させて頂く機会も増え、
自分が思う以上に作曲と言うのは時間が掛かるものだと知り始めました。
ですので「少しだけ」はゆっくりお待ちしますので楽しみながら弄っていただけたらと思います。
歌詞改変等何かございましたらお気軽にメッセージ下さいませ。
楽しみにしております。
2010/12/13 22:28:21
coe※PC不調
■gurupon さん
はじめましてっ。フォローのお礼を言うタイミングを逃していました...。この場で申し訳ないのですが、どうもありがとうございます! 冬眠中とあったのでちょっとびっくりしました...(笑)
音で表現出来ないところがあると歌詞に頼りがちなのですが、冬を意識した点が伝わってうれしく思います。まだまだ拙い曲ですがのんびり聴いてやってください.. ><
■青捩子 さん
お久しぶりです...! メッセージありがとうございます。
冷蔵庫って少しギャグっぽい響きかなあと思っていたのですが、愛らしいと言っていただけてうれしいです。むしろわたしにはそういう発想しかありませんでした(笑)
作曲に関しては最近になってようやく気づいたこともあるので、作りながらスキルアップして行けたらと思います! 青捩子さんの他所での活動も応援していますっ。
2010/12/14 23:12:34
雪うさぎと冷蔵庫 1231ver.
みそら
はじめまして!みそらと申します!
私の大好きなものばかりが詰め込まれた画像で感動しました!
思わずDLさせていただきました´∀`*
ニコ生のサムネや放送中の画像に使わせて頂きたいので、
もしダメな際はメッセージくださると嬉しいです!
乱文失礼しました!
これからもがんばってください!
2010/11/30 21:14:30
coe※PC不調
■みそら さん
はじめましてっ。DLに応援、どうもありがとうございます。うれしいです...!
大好きなものばかりですかっ。それはわたしと趣味が合うかもしれませんね(笑)
正直に申しますと「ニコ生」がどういうものなのか知らないのですorz ニコニコ動画初心者ですみません。
このイラストは「ABソリューション:http://piapro.jp/t/lkCR」という曲をイメージして描いたものなので、タイトルが入っています。その点は問題ないでしょうか...(°°?
質問に質問で返すような真似をして申し訳ないですー;
2010/11/30 22:16:24
ABソリューション
ぴょん
こんにちは-、
イントロから、今までの曲と違う雰囲気だったのでちょっとびっくりしました^^
高い音を使っていない、というより鍵盤の低い側を使ってるからですかね、息苦しさ、切迫感、不安感?みたいなものを感じる曲でした
Bメロのピアノの4分のリズムですが、8分にも音が欲しいと思いました、が、重苦しさ?の表現なのかも知れないですね
うまく言えないんですが、サビのメロとピアノのリズム感に合わせて、ハット?の刻みを細かくしてみたらどうなるかな、と思いました
"寂しがり~"は音もなく降る雨の印象、"雨の~"は(体験から)嵐の晩にも結構似合いましたが、"Aroma~"の曲調は暴風雨そのもの、な感じです
では、失礼いたします^^
2010/11/13 21:11:47
coe※PC不調
昨日はうっかり寝ていました orz
■ぴょん さん
今までとは違う作風だったので、正直どうしようかと思ったのですが、思い切って投稿しました。ひっそりと焦燥がテーマだったりします。
Bメロ何か物足りないですよね?。ピアノとボーカルが似ちゃってるのでしょうか。8分に音を入れてみるの、良いかもしれません。
ドラムの打ち込みが苦手で、ハットは手を抜いていたので「バレたー!」と思いました(笑)ちょっと修行してきます。
さすがにこれ以上荒ぶることはないと思うので、次はまったりしたいです。それにしても雨シリーズはいつまで続くのでしょうね。
ではでは、メッセージありがとうございました!
2010/11/16 10:53:50
AromaGarden
夏乙
可愛いGUMIちゃん、
ブクマさせて頂きました!
ありがとうございました~
2010/11/06 23:09:57
coe※PC不調
■そら さん
わわわ。かわいいですか...///
ブクマ報告に加えてうれしいお言葉、どうもありがとうございますっ!
2010/11/08 19:21:33
らくがき(3)
青捩子
こんにちは、あおねじです。
雨の笑声と合わせてDLさせて頂きました。
寂しい歌詞なのに優しさが滲み出ていて、
coe様の曲やイラストはcoe様ご自身を映しているようだ、といつも感じます。
有難うございました。
2010/11/03 00:51:13
coe※PC不調
■青捩子 さん
お久しぶりです?。「少しだけ」はピアノの音源を変えてみたいなーと思っているので、もうしばらく待っていただけるとうれしいです(結局いつもの音だったら、見つからなかったと思ってくださいw)。
寂しい・優しいは個人的にすきな要素で、意識して作っているところがあるので、感じていただけてうれしい限りです。
こちらこそDLありがとうございますー!
ちなみにわたしは腹黒いへんたいですよ(台無し)
2010/11/08 19:19:00
寂しがり屋の庭
ぴょん
こんにちは-、聴かせて頂きました^^
「寂しがり屋の庭」の続きor別視点の様に感じました、ぁと、こっちのメロは少し和風味?とか思いました
このメロだと輪唱も似合いそうですね-
詞の「それでも雨は~」のトコがすごく好きです
テキストで「転機」と読ませることで、主人公の気分が伝わってきた気がします
では、失礼いたします^^
(曲名の「~笑声」を「~微笑」と読み間違えたのは内緒デス…)
2010/10/29 19:01:04
coe※PC不調
■ぴょん さん
お察しの通り、「寂しがり屋の庭」と似たようなフレーズを使って世界観を共有しています?。内容の関連性は聴き手に委ねるという投げっぷりですがw 今後もそういう曲が出てくるかもしれません。
聴くだけでなく、詞も読んでくださってうれしいです。前回の「虚/そら」同様、「転機/てんき」はサムイギャクな気もしますが(笑)、好き勝手に遊びました。同音の言葉で遊ぶのは楽しいですb
「雨の微笑」て思わず吹いてしまいました。「笑声」は雨音ですけど、「微笑」ってもはや幻覚なのでは...!? こ、怖いですw
■シェルマ さん
こんばんはです?。にまにましているとのお言葉に、にやにやしてるヘンタイです...(笑)
いつもアドバイスありがとうございます! 確かに2回目はあけた方が良さそうですねえ。ある意味で息が死にますw 短い曲って手抜きしがちなので、もう少し音のほうも改善したいです?。
あ、歌詞のほうありがとうございます! さっそく見に行きますv
2010/10/30 00:01:18
雨の笑声
ぴょん
はじめまして、
coeさんの曲は独特のメロとリズムで、不安定なようでちゃんとバランスがとれている、というか何というか…、
音感とリズム感のセンスが良いから違和感を違和感と感じない曲に仕上がるんでしょうかね…、羨ましいデス…。
個人的には今のアコギ?とピアノの伴奏が好きです、ドラムなしでも良いと思いました、
「一音目」の違和感はなかったです、ょ、
「間奏尻切れトンボ」とも感じなかったですょ、
「締め」終わりの2音を削るか鍵打を弱めてみたら、どう聴こえますかね、(良くないかも知れないけど…)
では、拙い感想でスミマセン、失礼いたします。
2010/10/07 19:15:53
coe※PC不調
■とべないぴょん さん
はじめまして。
いえ、しかし、ちっとも羨ましくないです!笑 人が弾けるか・歌えるかを考えていない上に、聴く人を選びそうな曲ばかりでlll
とべないぴょんさんの作品も聴いてみたのですが、わたしより断然丁寧なつくりで、これはぜひ見習わなければ! と思いました。この曲、1日で作って、ちょっと変だと思いつつそのまま投稿したというorz(今回はアドバイスいただけたので結果オーライなのですが...w)
確かに締めは音が多い気がするので、いじってみようと思います。こういう提案はすごく助かりますっ。どうもありがとうございます ><
■シェルマ さん
いつもご意見感謝です! しかし、ジャズ系ってどんな感じが想像でき...ません(…)
そもそも自分が普段作っている曲のジャンルも分かっていないような。...分かってないです。とりあえずドラム入れたらそれっぽい感じになるのでしょうか?w
でも盛り上がらないのは本当にそうだと思います。1番と2番で展開がないというか。「え、あれで終わり?」と思う人が居そうです。もう少しがんばってみますね。
まだまだ課題は多いというのに、気づけば作曲始めて半年になってました...orz
2010/10/08 17:23:29
寂しがり屋の庭
異議ありP
か、かわいいいいいいい!!///(
やばいですね//////
一目ぼれしますた!ブクマいただきますww
むしろいつか動画で使用したいです!(曲とか全く未定ですがww)
2010/10/04 10:56:07
coe※PC不調
■kumanomi さん
あわわわわ(°°;
一目ぼれだなんてそんな...! どうもありがとうございます。ブクマもとってもうれしいですっ。
使っていただけたら小躍りしそうですが、この絵にあう曲って何でしょうねw
2010/10/04 21:36:42
反抗期
吹憐
テストお疲れ様です、こんばんは~
煉瓦造りの街に落ちる雨のような音楽ですね、とっても好きです!寂しげな雨ではなくて、足元を賑わす雨みたいな。
気に入っちゃったのでダウンロードさせていただきますね!お返事はいつになっても構いませんので、残りのテスト期間、無理をせずに頑張ってください^^
ではまた。
2010/09/22 22:25:53
coe※PC不調
■吹憐 さん
ひい。ベースが散々なことになっていたのにDLとは...すすすすみません! でもありがとうございます! やわらかな明るさを目指したので、雨という例え、とてもうれしいです ><
雨は雨でも、星の雨な歌詞をお借りすることにしました。
ちなみに、メッセージは送っていないものの、吹憐さんの作品はすべてチェックしておりますb 最近のだと「あおいひつじ」がとくに好きですよ?。内容はもちろん、テンポも良いとはさすがです!
文化祭もろもろがひと段落したら再び「涙喰い」に取り掛かろうと思います。亀さんですが見捨てないであげてください...(笑)
2010/10/01 21:06:55
shooting star
異議ありP
はじめまして、こんにちは!
可愛いレン君にホイホイされました者でs(ry
あと、今作成している動画にちょっと使用させていただきたいなと
考えているのですが…どうでしょうか…(´・ω・`)
あまり加工とかはしないと思いますが、ちょっとネタ系の曲なので、
こんな素敵イラストを使っちゃってもいいのかな…?と思いまして;;
お忙しければぼちぼちでいいので、ご返信いただければ幸いでございます。
そして是非またご活動ファイトです!こっそり勝手に応援しておりますww
2010/09/14 21:53:32
coe※PC不調
■kumanomi さん
はじめまして! 通知を見て、思わず当日に返信してしまいました...。地味なサムネイルでホイホイできたことにビックリですす(@@;
ネタでも何でも、喜んでどうぞどうぞw サイズが微妙なのは大丈夫でしょうか...
加工に制限はないですよ。その辺あまり頓着しないのでライセンス条件も緩めです。「作品のURLやリンクを?」の辺りも無視してOKですb
こちらからもぜひ応援させてくださいませ! 動画が完成したら教えていただけるとうれしいです?^^
■kanpyo さん
もしかするとあのタグ、kanpyoさんが付けてくださったのでしょうか ><v
テスト勉強、実は夏休みに予習含めてやっていて、あとは見直しだけなのですが、それでもお馬鹿さんは油断禁物ですねw
無事乗り越えたらまた動画や曲の続き、息抜きの絵など上げてゆきたいと思います?。うれしいコメントありがとうございました!
2010/09/14 23:07:46
夜
kanpyo
また素敵なレン君ですね。
夜空をくり抜いたような水溜り みたいな感じ。
テスト勉強中でしょうから、返信はお気遣い無く。
試験がんばってくださいね。
2010/09/14 20:56:55
coe※PC不調
■kumanomi さん
はじめまして! 通知を見て、思わず当日に返信してしまいました...。地味なサムネイルでホイホイできたことにビックリですす(@@;
ネタでも何でも、喜んでどうぞどうぞw サイズが微妙なのは大丈夫でしょうか...
加工に制限はないですよ。その辺あまり頓着しないのでライセンス条件も緩めです。「作品のURLやリンクを?」の辺りも無視してOKですb
こちらからもぜひ応援させてくださいませ! 動画が完成したら教えていただけるとうれしいです?^^
■kanpyo さん
もしかするとあのタグ、kanpyoさんが付けてくださったのでしょうか ><v
テスト勉強、実は夏休みに予習含めてやっていて、あとは見直しだけなのですが、それでもお馬鹿さんは油断禁物ですねw
無事乗り越えたらまた動画や曲の続き、息抜きの絵など上げてゆきたいと思います?。うれしいコメントありがとうございました!
2010/09/14 23:07:46
夜
kanpyo
これは、参りました。
久しぶりに参りました。
サプライズ過ぎます。
coeさん、本当にありがとうございます。
抱えてるギターがクラッシックギターで、お団子頭で・・・・お花が・・・
リンちゃんの涙はポロリ、ホロリ。
かんぴょの涙はナイル川の如し、更にスコールまで降り出してきました。
人生で忘れる事が出来ない絵です。
本当にありがとうございます。
この絵、使わせてください。
2010/08/31 01:18:04
coe※PC不調
■kanpyo さん
自重せず描いてしまいました。ナイル川?のくだりが面白すぎますw
印象的なギターは入れよう! と思っていたのですが、楽器のことはサッパリ分からずorz 間違っていても気にしないであげてください。
そんなイラストですが、喜んでいただけたようでうれしいです。使いどころがあればご自由にどうぞ?^^
2010/08/31 08:29:17
(There Can't Be No) Curtain Call
重倉真冬
とても、かわいいです…。
ブクマさせていただきました。ありがとうございます。
2010/08/30 23:53:53
coe※PC不調
■重倉真冬 さん
ひええ。メッセージのみならずブクマまで、ありがとうございます!>< そしてごめんなさい!
投稿後にミスを見つけてひとり反省会中です。
そんな未熟者ですが、機会があればまたぜひ描かせてくださいませ?。
2010/08/31 00:51:49
(There Can't Be No) Curtain Call
青捩子
なんかキンコンカン増えてるww
良いですね管楽器(?)切なさが煽られます。
2010/08/13 20:01:07
coe※PC不調
■kanpyo さん
歌詞聞き取れますか! よかったです ><
音質、確かに上げています。そして何より、編曲していただいた点が大きいですね...。
kanpyoさんのPVにも期待してますよw がんばってくださいー!
■青捩子 さん
キンコンカンw 感想ありがとうございます! 管楽器の音っていいですよね。
この調子で完成まで持っていけたらなと思いますっ。
2010/08/13 22:37:34
涙喰い(inst)@1220ver.
青捩子
このまんまCDジャケットにしちゃいたいですね。
お星様可愛いです。クレヨンとか色鉛筆でグリグリしたみたいで
イラストの雰囲気とばっちし。
2010/08/13 19:55:18
coe※PC不調
■青捩子 さん
いいいいえいえ! ジャケットにしては華が...足りません...。
しわしわの銀紙に見えると思っていたので、感想見てホッとしました。ありがとうございます!
2010/08/13 22:25:03
きらきら
kanpyo
発音、はっきりくっきりでかなり良いです。歌詞、聞き取れます。
UTAUの特性が歌詞を効果的に表現してるかと思いました。
オケもすっきり聴き易くなってます。
音質も良くなってるのでしょうか?
これは期待しちゃいますね。
是非是非PVは髪の毛うにょうにょ動かしてくださいwww。
なんて呑気に言ってられない かんぴょでした。
2010/08/12 21:33:04
coe※PC不調
■kanpyo さん
歌詞聞き取れますか! よかったです ><
音質、確かに上げています。そして何より、編曲していただいた点が大きいですね...。
kanpyoさんのPVにも期待してますよw がんばってくださいー!
■青捩子 さん
キンコンカンw 感想ありがとうございます! 管楽器の音っていいですよね。
この調子で完成まで持っていけたらなと思いますっ。
2010/08/13 22:37:34
涙喰い(inst)@1220ver.
青捩子
こんばんは、あおねじです。
希望や願いと、
叶わない不安や微かな苛立ちに似た寂しさと。
ベタな表現ですが傷の入ったビー玉みたいなキラキラ美しい歌だと思いました。
最後の「お休み」が、良い意味で裏切ってくれて好きです。
歌詞見ながらでしたので凄い焦らされました 笑
お忙しいだろうとは思いつつも調声を楽しみにしてしまいます。
2010/07/28 19:05:30
月の歩幅(interval)
青捩子
こんばんは、あおねじです。
記念品としてDLさせて頂きましたw
くるくるキャラキャラと愛らしい音色、宝物にさせて頂きます 笑
2010/07/27 19:25:42
coe※PC不調
■シェルマ さん
いわゆるギャップもえですね!(違)
うずうずしてたってそんなw 今回、ドラムの代わりにノイズ(ブレス音)を鳴らしてみたら、吹き損ねた笛のようになりました...。
■青捩子 さん
DLありがとうございますっ。た、宝物!?
あわわわ...粗が多いのでその内修正したいです orz
2010/07/27 22:55:58
作りかけの曲@10/23+1
アルク
聴かせていただきました!拍子とオルゴールの音色が合わさって雰囲気を醸していて、とてもいい不思議な魅力を感じました!
2010/07/26 15:27:44
coe※PC不調
■アルク さん
あわわ、びっくりしました(°°; 相変わらずアルクさんの曲をたくさん聴いていますよ。
試行錯誤している最中ゆえ、そのお言葉、とても励みになりますっ。不思議な感じの曲になればいいなあと思っていたのでうれしいです!
メッセージありがとうございました。
2010/07/26 20:23:30
ら・ら・ら(作詞依頼済み)
1