作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
菜の花畑でつかまえて♪
isounagi
次に誰かが菜の花畑を描くときにはこの絵がスタンダードとなりますように、という呪いをタブレットのペン先に込めて描きました。 ロケ地(のようなもの):千葉県野田市関宿城博物館周辺(このままではないです) なんで私がレンを描くとこういつもやる気無い子になっちゃうんでしょうね(笑)
コメント18
ご意見・ご感想
ElectricRaichu
使わせてもらいました
動画に使わせていただきました。ありがとうございます!https://youtu.be/zD55NnrTD94
2020/09/11 07:35:02
にゃんパパ
今回、春・第一楽章〜第三楽章までisounagiさんのイラストを使用させていただきました。 こちらは、第三楽章 https://youtu.be/oKZuAogb4-Q で 使用させていただきました。 ありがとうございます。
2020/01/21 22:11:53
カエルカー
初めまして。オリジナル曲で使わせていただきました。もし不都合な点などございましたら即、動画を削除させていただきす。よろしくお願いします。http://youtu.be/WH9cApoCbzw 宇宙と素粒子の夜は有志が無償で行っている活動です。
2014/10/13 04:17:34
meganesan
初めまして! イメージに合う画像でしたので曲中の画像に使わせていただきました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm14710684 ありがとうございました!また見にきます♪
2011/06/11 12:34:24
>meganesanさん 何枚もつかっていただいて嬉しいです!
2011/08/21 19:02:55
Sochan
事後報告ですが。 合唱曲「菜の花」を映像化する際に、投稿画像を使わせてもらいました。楽しそうな画像をありがとうございます。 2か所にアップロードしました。内容は同じです。http://www.youtube.com/watch?v=X6vwMnIo6L4http://www.nicovideo.jp/watch/sm9209025
2009/12/27 03:17:59
>sochanさん 使っていただきありがとうございます。 これはかわいい合唱団ですね。 まだ冬もこれからですが、春を感じさせるきれいな曲ですね。 ハモリ具合もいいです。
2009/12/27 13:19:14
>絢爛豪壮さん 使っていただきありがとうございます。 「Dreaming Leaf」は私も大好きな曲ですので嬉しいです。歌い手の花たんさん上手いですね。 もちろん他の歌い手の皆さんも素晴らしいです。作業用BGMとして使わせていただきます。
2008/12/02 00:54:31
神名あやつき
はじめまして。 事後報告で申し訳ありませんが、ボカロ曲歌ってみたメドレーの「Dreaming Leaf」の部分にて使わせていただきました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm5417422 素敵なイラストありがとうございました!
2008/12/01 21:59:34
> bpg0081さん 使っていただきありがとうございます。リンの声と曲調のかわいらしさと歌詞の切なさのギャップに萌えました(笑) 物語のような歌詞は余計なところが無くて、これからの季節にあの病にかかるであろう人にとっては心の薬になってくれるにちがいありません。イラストの使い方も、モノトーンからカラーになっていくところなど、曲に合っていて上手いなあと思います。
2008/04/19 00:59:58
bpg0081
菜の花の描写がすごいです! ネギミクかわいいです! 事後承諾で申し訳ないのですが使わせてもらいました ありがとうございます! まだ作曲始めたばっかりなので至らない点が 多々ありますが絵師様の作品に見合うようになりたいです 曲はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3030083です
2008/04/18 22:33:55
>onsaさん それを聞いて安心しました。私でも人にやる気を与える事ができるんだなと思って逆にこっちが自信ついてしてまいましたw ピアプロから背景をうまく使える絵描きさんが育つように私自身も励んでいきたいと思います。
2008/04/14 23:17:06
>onsaさん コメントありがとうございます。かかった実際の時間は計ってませんので分かりませんが、描き始めてから完成までに二週間ぐらいかかってます。菜の花が最初、描いても描いてもそれらしくならないので途中で一度放棄してw、だいぶブランクが空きました。その間に外に出て実物の菜の花を観察したり写真に撮ったりして、再会してからはわりと一気に描けたんですけどね。花とか自然物はやっぱり行き詰まったら実物を観察するに限るなと思いました。それから安易にスタンダードとか言ってすみません。これから描く人の意気を挫いてはいけませんよね。自分で言うのはちょっとおこがましいですが、この絵でよければこの絵がとりあえずの「目標」でもいいですよ。がんがってください。
2008/04/12 20:48:22
>米室さん 昔からこういう構図だと空に何か欲しくなる性格なんですよね。それで鉄塔描いたんですけど、良い評価を頂けて嬉しいです。やっぱり青空に鉄塔がツボな方っているんだなと(笑)。絵画はまあ、たまにですが美術館とか行きますね。特に有名でもない作家の絵が印象に残るとか、そういう経験はやっぱり時間をかけて血肉になっているような気がします。 >れもんさん 確かにレンがこういう感じなのは「自然」だとは自分でも思います。女の子同士がはしゃいでる中にオトコノコが入って行くのってどうしてもこう…(以下略w) リンがカクカク…うーん、言われてみてみればそうかも。気が向いたら直します。
2008/04/06 21:11:37
れもん
おお、isounagiさんの新作ですか!待ってましたよw 暇があれば確認していた甲斐がありましたw 個人的にはレンが一番自然だと思いますよ。だって14歳と言ったら思春期ですから色々ありますからね。少しめんどくさそうにしている方がこの時期の男の子っぽくないですか?子供っぽさも出ますし。・・・いや、この場合は女性陣に無理やり付き合わされてる感が無くもないから逆に大人っぽく見えなくもないな・・・ ちょっとリンの輪郭がいつもよりカクカクな感じを受けますが・・・
2008/04/06 03:12:25
米室
こんばんは。 毎回毎回魅力ある人物とそれに負けない背景の描写に惚れ惚れします。 後ろに見える鉄塔で画面を分けてあり、それで画面全体が引き締まってますね。青空に鉄塔とかツボです。 物の配置の仕方から絵画的素養もある方だなと感じました。
2008/04/06 00:56:03
>ちーくばさん まあ実際には野田は埼玉の隣なんですが、地理的には近くても心理的に遠い感覚ってのはあるでしょうね。菜の花は全国に生えてるでしょうけど、やっぱ千葉=菜の花ってイメージはあるのかな?「千葉旅行」ってなんだか魅惑的な響きだなあ(笑)
2008/04/05 23:43:55
ちーくば
あぁぁ、そうだった・・・「千葉は菜の花・・」って 書いた方がよかったですね。スンマソン。 埼玉に住んでたことがあったんですが、千葉って埼玉から とても遠いイメージがあってなかなか行けなかったんです。 このイラストで千葉旅行の気分を味わいます。
2008/04/05 23:19:11
>ちーくばさん コメントありがとうございます。幸せな気分になってくれたら描いた方としても嬉しいです。えーと、千葉っていうと房総がイメージされがちなんですが、野田市は房総半島から最も遠い所にあります(笑)。実際には土手の斜面にワーッと生えて(自生?)いたんですよね、菜の花が。ミクがネギ持ってるのはそのほうがなんとなく楽しそうだなと思いまして。実はネタ絵っぽいのってこれが初めてだったりします。
2008/04/05 23:06:08
房総は菜の花の名所・・・そこで戯れる3人が生き生きしてて こちらまで幸せな気分にさせてくれます。 ミク・・・ここにまでネギ持ってくるの、止めようよw
2008/04/05 21:46:16
ご意見・ご感想
ElectricRaichu
使わせてもらいました
動画に使わせていただきました。ありがとうございます!
https://youtu.be/zD55NnrTD94
2020/09/11 07:35:02
にゃんパパ
使わせてもらいました
今回、春・第一楽章〜第三楽章までisounagiさんのイラストを使用させていただきました。
こちらは、第三楽章 https://youtu.be/oKZuAogb4-Q で
使用させていただきました。
ありがとうございます。
2020/01/21 22:11:53
カエルカー
使わせてもらいました
初めまして。オリジナル曲で使わせていただきました。もし不都合な点などございましたら即、動画を削除させていただきす。よろしくお願いします。
http://youtu.be/WH9cApoCbzw
宇宙と素粒子の夜は有志が無償で行っている活動です。
2014/10/13 04:17:34
meganesan
使わせてもらいました
初めまして!
イメージに合う画像でしたので曲中の画像に使わせていただきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14710684
ありがとうございました!また見にきます♪
2011/06/11 12:34:24
isounagi
>meganesanさん
何枚もつかっていただいて嬉しいです!
2011/08/21 19:02:55
Sochan
使わせてもらいました
事後報告ですが。
合唱曲「菜の花」を映像化する際に、投稿画像を使わせてもらいました。楽しそうな画像をありがとうございます。
2か所にアップロードしました。内容は同じです。
http://www.youtube.com/watch?v=X6vwMnIo6L4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9209025
2009/12/27 03:17:59
isounagi
>sochanさん
使っていただきありがとうございます。
これはかわいい合唱団ですね。
まだ冬もこれからですが、春を感じさせるきれいな曲ですね。
ハモリ具合もいいです。
2009/12/27 13:19:14
isounagi
その他
>絢爛豪壮さん
使っていただきありがとうございます。
「Dreaming Leaf」は私も大好きな曲ですので嬉しいです。歌い手の花たんさん上手いですね。
もちろん他の歌い手の皆さんも素晴らしいです。作業用BGMとして使わせていただきます。
2008/12/02 00:54:31
神名あやつき
使わせてもらいました
はじめまして。
事後報告で申し訳ありませんが、ボカロ曲歌ってみたメドレーの「Dreaming Leaf」の部分にて使わせていただきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5417422
素敵なイラストありがとうございました!
2008/12/01 21:59:34
isounagi
その他
> bpg0081さん
使っていただきありがとうございます。リンの声と曲調のかわいらしさと歌詞の切なさのギャップに萌えました(笑) 物語のような歌詞は余計なところが無くて、これからの季節にあの病にかかるであろう人にとっては心の薬になってくれるにちがいありません。イラストの使い方も、モノトーンからカラーになっていくところなど、曲に合っていて上手いなあと思います。
2008/04/19 00:59:58
bpg0081
使わせてもらいました
菜の花の描写がすごいです!
ネギミクかわいいです!
事後承諾で申し訳ないのですが使わせてもらいました
ありがとうございます!
まだ作曲始めたばっかりなので至らない点が
多々ありますが絵師様の作品に見合うようになりたいです
曲はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3030083です
2008/04/18 22:33:55
isounagi
その他
>onsaさん
それを聞いて安心しました。私でも人にやる気を与える事ができるんだなと思って逆にこっちが自信ついてしてまいましたw ピアプロから背景をうまく使える絵描きさんが育つように私自身も励んでいきたいと思います。
2008/04/14 23:17:06
isounagi
その他
>onsaさん
コメントありがとうございます。かかった実際の時間は計ってませんので分かりませんが、描き始めてから完成までに二週間ぐらいかかってます。菜の花が最初、描いても描いてもそれらしくならないので途中で一度放棄してw、だいぶブランクが空きました。その間に外に出て実物の菜の花を観察したり写真に撮ったりして、再会してからはわりと一気に描けたんですけどね。花とか自然物はやっぱり行き詰まったら実物を観察するに限るなと思いました。それから安易にスタンダードとか言ってすみません。これから描く人の意気を挫いてはいけませんよね。自分で言うのはちょっとおこがましいですが、この絵でよければこの絵がとりあえずの「目標」でもいいですよ。がんがってください。
2008/04/12 20:48:22
isounagi
その他
>米室さん
昔からこういう構図だと空に何か欲しくなる性格なんですよね。それで鉄塔描いたんですけど、良い評価を頂けて嬉しいです。やっぱり青空に鉄塔がツボな方っているんだなと(笑)。絵画はまあ、たまにですが美術館とか行きますね。特に有名でもない作家の絵が印象に残るとか、そういう経験はやっぱり時間をかけて血肉になっているような気がします。
>れもんさん
確かにレンがこういう感じなのは「自然」だとは自分でも思います。女の子同士がはしゃいでる中にオトコノコが入って行くのってどうしてもこう…(以下略w)
リンがカクカク…うーん、言われてみてみればそうかも。気が向いたら直します。
2008/04/06 21:11:37
れもん
ご意見・ご感想
おお、isounagiさんの新作ですか!待ってましたよw 暇があれば確認していた甲斐がありましたw
個人的にはレンが一番自然だと思いますよ。だって14歳と言ったら思春期ですから色々ありますからね。少しめんどくさそうにしている方がこの時期の男の子っぽくないですか?子供っぽさも出ますし。・・・いや、この場合は女性陣に無理やり付き合わされてる感が無くもないから逆に大人っぽく見えなくもないな・・・
ちょっとリンの輪郭がいつもよりカクカクな感じを受けますが・・・
2008/04/06 03:12:25
米室
ご意見・ご感想
こんばんは。
毎回毎回魅力ある人物とそれに負けない背景の描写に惚れ惚れします。
後ろに見える鉄塔で画面を分けてあり、それで画面全体が引き締まってますね。青空に鉄塔とかツボです。
物の配置の仕方から絵画的素養もある方だなと感じました。
2008/04/06 00:56:03
isounagi
その他
>ちーくばさん
まあ実際には野田は埼玉の隣なんですが、地理的には近くても心理的に遠い感覚ってのはあるでしょうね。菜の花は全国に生えてるでしょうけど、やっぱ千葉=菜の花ってイメージはあるのかな?「千葉旅行」ってなんだか魅惑的な響きだなあ(笑)
2008/04/05 23:43:55
ちーくば
ご意見・ご感想
あぁぁ、そうだった・・・「千葉は菜の花・・」って
書いた方がよかったですね。スンマソン。
埼玉に住んでたことがあったんですが、千葉って埼玉から
とても遠いイメージがあってなかなか行けなかったんです。
このイラストで千葉旅行の気分を味わいます。
2008/04/05 23:19:11
isounagi
その他
>ちーくばさん
コメントありがとうございます。幸せな気分になってくれたら描いた方としても嬉しいです。えーと、千葉っていうと房総がイメージされがちなんですが、野田市は房総半島から最も遠い所にあります(笑)。実際には土手の斜面にワーッと生えて(自生?)いたんですよね、菜の花が。ミクがネギ持ってるのはそのほうがなんとなく楽しそうだなと思いまして。実はネタ絵っぽいのってこれが初めてだったりします。
2008/04/05 23:06:08
ちーくば
ご意見・ご感想
房総は菜の花の名所・・・そこで戯れる3人が生き生きしてて
こちらまで幸せな気分にさせてくれます。
ミク・・・ここにまでネギ持ってくるの、止めようよw
2008/04/05 21:46:16