作品一覧
その他
オンガク
【サビ1】 鼓膜の奥 ずっとずっとグルグル(6 10) 私の歌が 響けばいいわ(7 7) 貴方を決して 眠らせないから(8 8) 【Aメロ1】 「夢なら会える」 そんなご託は(7 7) おとぎの世界の 戯言(ざれごと)よ(8 5) 一夜(ひとよ)で終わる 逢瀬(おうせ)ぐらいで(7 7) 満足してい...
リアリスティック シンドリーム
冬影 近
添削していただいた作品を、大幅に修正するのは、どうかとは思うものの、 そのまま放置しておいては、仕方ありませんものね。 添削内容を活かした修正をして、それで曲をつけて頂くことを目指したいものです。 鬼デレのように見せかけて、不幸を前に気丈に振舞う女性の話です。 話に合わせて、曲自体も攻撃的というか、強めの調子で、 速さとしては、サビは早目、Aメロ・Bメロはゆっくりでなければ、 Cメロは早くなければ良いと思っています。 2009/05/29:初投稿・行ごと、メロごとの字脚のみを揃えていた(拗音は二文字計算)。 題名適当。 2009/06/13:文節ごとの字数にも注意し、拗音を一文字計算にする。題名変更。 2009/06/13:曲を付け易くするため、意味も分からず文章を削る。 2009/07/05:杉春様の添削を受け、【Bメロ3】【サビ4】を既出の物へ変更。 一箇所言い換え。題名変更。 2009/07/23:クシン様の指摘と、杉春様からの提案により、題名『リアリスティックシンドリーム』決定。 2009/08/07:見やすく、曲も付けやすく、歌詞に仕掛けを設けようとするも、 効果は甚だ疑問。納得も出来ない。 2009/08/10:納得いかなかった箇所を中心に修正。 【Aメロ2】『心(むね)にいるよ』の変読を廃止することに、 同時に2行×8小節を4行×4小節に改め、奇数行・偶数行前部の字脚を揃える。 4行×4小節の割りにコマが短く思われたので、付け加える。 【Bメロ2】『涙も血もない』では語順に違和感を覚える人があるのでは、と忌避。 2行×4小節を意識。修正した『心もたないのよ』で二重に意味を取れるようにする。 改変後【Bメロ1】『他人(ヒト)なんかと違って』、これはこれでありか? 不明。 こちらも、コマが短く思われ付け加えるも、微妙にも感じる。 【サビ1】『ぎゅっとぎゅっと抱きしめて』『鳴ればいいわ』の箇所、 『マク□スF』を思い出したり、響くじゃないのか、と突っ込み衝動を覚える。 『私の』のフレーズと畳語法が三箇所もありくどさを感じる。 【Cメロ】作る位なら、より感動を覚えるようにするべきと思い、婉曲的にしてみる。 1~3行は字脚を揃えたものの、2行×4小節の方が良いのか分からず。 右や左の旦那様、どうか哀れな私の歌詞を添削してやって下さいまし。
関連動画0
この作品の関連動画は登録されていません。