創作ツリー

創作ツリーとは?

親作品(0)

「ミクイラスト・雅楽『百花繚乱!!』」の創作に利用した作品

親作品は登録されていません

ミクイラスト・雅楽『百花繚乱!!』

ミクイラスト・雅楽『百花繚乱!!』

enarin

enarin

(☆hata_hata様のアドバイスが素晴らしかったので、速攻で桜吹雪レイヤーにリテイクを加えました。輪郭線を1ピクセルにした線画に差し替え、色レイヤーとの隙間に近い色を流し込んで修正しました。hata_hata様のアドバイスに近いものに出来た・・・はずです。)

企画「コラボB:初音ミクのイラスト」応募用のミクのイラストです。

☆画像サイズは”壁紙サイズ”ですが、投稿用では、1280×960に、リサイズしてあります。

今回は、「コラボC:初音ミクのコスチューム」に応募した作品の1つ、

”初音ミク・雅楽のお召し物タイプコスチューム(コラボC:初音ミクのコスチューム)”

http://piapro.jp/content/sswjwgd21igxj71k

で、描いた雅楽用のミク衣装を少し変えた衣装を着たミクさんに、実際に雅楽を舞っていただきました。この衣装の詳細については、上記のコスチュームを御参照下さいませ。

雅楽の名前は、仮想の物で、『百花繚乱!!』(ひゃっかりょうらん!!)と言います。

○百花繚乱→”花(桜)が舞い踊る”イメージに、
・雅楽衣装のミクさんが舞っている絵(不透明度100%)
・手前の風(不透明度を低くしてます)
・影(同上)
・朧月夜(おぼろづきよ)(同上)
・後ろ側の暗闇と風(不透明度100%)
を重ね合わせて絵を完成させました。風の表現は白を、暗闇は濃紺を、朧月夜は黄色系を使いました。

○小道具として、デジタルっぽい”水色の扇子”と、艶やかさを引き立たせるため、朱色の番傘を持たせて見ました。
○ミクコスの元絵と違っているのは、
・着物の上の”ボカロエディターアプリケーション画像”が無いこと
・ヘッドセットを違う物にし、マイクは公式のものと同じく、右側面から出したこと
・ヘアアクセサリーを違う物にしたこと
・目の色を緑にしたこと
です。

☆ゲーム中では壁紙として使われるそうなので、PCサイズですが壁紙サイズで、且つ、壁紙らしいイメージを念頭に置きました。

○衣装が違うため、出来る限り、公式のミクさんのキャラシンボル(緑の髪の色、ツインテール、ヘアアクセサリー)を残しました。

☆企画用の投稿作品なので、改変などは、企画が全て終了してからでお願いします。