作品一覧
その他
オンガク
使われました
へっぽこなGrau(近況:生きてます
初めまして、Grauと申します 曲募集を見掛けまして書かせて頂きましたw 音がちゃんと取れているかどうかが不安なところなのですが、お目通し頂けましたら幸いです(^^ http://piapro.jp/t/YEkk どうぞ宜しくお願い致します
2012/03/08 21:14:08
makoti
はじめまして,makotiことフタケタです。 ご応募ありがとうございます。 メロディラインの聞き取りに大変苦労なされた様子で,申し訳ありません。 曲を聴きながら,歌詞を追ってみましたが,なかなか良い感じではまっています。歌にするときの微調整は毎度のことなので,この詩を採用しましたら,相談しながら本格的に調整を開始しますのでそのときはよろしくお願いします。 それでは,採用の有無は締切日以降にご連絡します。 ありがとうございました。
2012/03/08 21:38:16
【KAITO】 あのときの君へ 【作成中】 Ver5.0(ほぼ最終?)
月子
こんばんは、月子です。 ギリギリになりましたが、ようやくまとまりましたので投稿させてください。 http://piapro.jp/t/3LRi 歌声はやはり女声がよいと思いますが、あまり高い声だと甲高くなるかもと少し心配です。 とりあえずタグはミクにしました。 大きな災害がありましたが、mikotiさんは大丈夫でしたか? まだまだ日本中で緊張の日々が続きます。どうぞご自愛下さい。 では。
2011/03/15 23:35:59
makotiことフタケタです。当方の地域は災害を受けておりません。 若干私生活上が慌しくなったのみですんでおります。 御配意ありがとうございます。 ご応募ありがとうございました。応募作品は2作品となりました。 吟味の後,少し遅くなるかもしれませんが,採用の可否を決定したいと思います。 ありがとうございました。
2011/03/16 06:49:17
【作成中】 「春色のバルーン」 【初音ミク】
ナツメ神楽
こんばんは。ナツメです。 とても穏やかな気分になれる曲ですね。 応募させていただきますので、宜しければ選考に加えていただければと思います。 http://piapro.jp/t/9jhI 女性視点の歌ですので、歌い手は女声を希望します。 採否に関わらず、完成を楽しみにしております^^
2011/03/10 18:45:01
こんばんは、ナツメです。 今年も宜しくお願いいたします。 前々から、この曲に歌詞を書く!とはり切ってましたが、何度も推敲を重ねて遅くなってしまいました。申し訳ないです。 漸く完成しました。 http://piapro.jp/t/1sVd 宜しかったらお目通しください^^
2011/01/01 22:31:56
フタケタです。 素敵な歌詞をありがとうございました。 カーニバルの雰囲気が出ていていいですねぇ。 応募締め切り,採用決定後に歌い手を,曲調や発音などから吟味しますが,結果発表まで今しばらくお待ちください。
2011/01/02 10:08:51
【KAITO】 「Carnival」 【MEIKO】 (完成版)
夜中に失礼いたします。初めまして、ナツメ神楽と申します。 元気のよい曲が大好きで、何度も聴きました! こんな曲に歌詞を付けたいなと思い、作らせていただきました。 http://piapro.jp/t/u8Df 宜しかったらお目通しください^^
2010/12/04 01:39:24
ご応募ありがとうございます。 曲を気に入っていただき,そして歌詞も作成していただきましてありがとうございます。 応募受付をいたしました。募集締め切り後,選考して採用の有無をお知らせします。 当方初となる英単語交じりの曲ですが,テンポの良い曲なのでどうなるかわかりませんが,結果発表まで今しばらくお待ちください。
2010/12/04 19:53:47
【MEIKO】 true dream 【完成版】
アルコル
とりあえずざっと書いてみました! リズム的に難しかったりゴロが合わなかったりと思ったらばしばし言っちゃってください! http://piapro.jp/content/7eqhtp7ilvj6jay9
2010/11/17 20:19:31
早速のご応募ありがとうございます。 最初に応募された特典ということで(と言うより自身の歌詞作成が行き詰っている)急遽,曲にのせて,DLできるようにしてみました。 いろいろ調整しなければならない部分が多々(メロディラインの音階)で,未完成ですが参考にお聞きいただければと思います。
2010/11/18 15:21:29
【KAITO】 「確かにあった」 (旧名「ひとり」)
akechibi
連投すみません。 歌詞の別バージョンを作成しました。こちらです→http://piapro.jp/t/bMKb やはり字あまりなどありますので、適当に調整してください(もし使っていただける場合)。 ではでは失礼いたしました。
2010/11/06 21:08:58
ご応募ありがとうございます。 まさかのクリスマスソングとは・・・・。 この曲の母体作成は1年以上前の夏だったので,クリスマスの歌詞はとても新鮮です。 別バージョンと併せて参考にさせていただきます。 なお,応募の締め切りなどはまだ先(未定ですが今月末日くらい)なので,採用の有無は募集締め切り後にお知らせします。 素敵な歌詞をどうもありがとうございました。
2010/11/07 19:40:28
はじめまして。akechibiと申します。 私なりに解釈して歌詞を書かせていただきました。 こちらになります→http://piapro.jp/t/dz0k もし使っていただけるとすれば、字あまりな部分がけっこうありますので、適当に変えてしまってくださってかまいません。 下半分は歌ったときのイメージとしてのばす部分を表示してみました。 これもあくまで参考までに。 歌詞のご利用の有無に関わらず、曲の完成を楽しみにしております。
2010/11/06 16:01:05
深燈ハイリ@リアル多忙のため、in率低下中
はじめまして。 深燈ハイリと申します! 今回、歌詞を募集なさると知り 何かお手伝いできればと思い 投稿させていただきました。 きっとmakoti様が目指したものは 第三者の私が考えたものではなく 原詩の方にあると思い、 できる限り原詩を活かしつつ 全面的に改稿させていただきました。 http://piapro.jp/content/d979flr2evemesyu タイトルも原詩そのままに させていただいております。 目を通していただければ幸いです!
2010/05/15 17:13:50
ご応募ありがとうございます。 歌詞,説明を読ませていただきました。 こちらの作成期間が1ヶ月空いて,全体の文にギクシャク感満載だったにもかかわらず,当方の原詩を題材に,かなりのツボにはまる歌詞でした。 失ったあなたは当初,昔の恋人,または子どもの母親的なイメージで歌詞を考えておりました。春と夏が出てくるのは,ペース的に曲の完成が初夏になるのでは?とのこじつけ感もあったりしていましたが,春に統一と言うのも無理がなくていいですね。 締め切りまでまだ時間がありますが,他の方の応募などありましたら,募集終了,選考,採用決定,作成開始といった流れとなります。 採用の有無の連絡まで今しばらくお待ちください。 今回のご応募ありがとうございました。
2010/05/16 10:59:25
【初音ミク】 港町 【オリジナル】(ほぼ最終バージョン)
夕澄
初めまして、夕澄と申します。 お洒落なオケと、ボカロが大人組ということに惹かれて歌詞を書かせて頂きました。 選考に加えていただけると嬉しいです。 http://piapro.jp/content/afjpydvrtya1gohi 完成楽しみにしてます。
2010/03/27 22:02:13
ご応募ありがとうございます。 エントリー受け付けました。 進行形の別れでなく,過去形の別れに後悔する様子が浮かぶ歌詞ですね。 本日が応募受付締切日で,エントリーされた方の作品を選考の上,近日中に採用する作品を決定しご連絡いたします。 ありがとうございました。
2010/03/29 16:16:56
【KAITO】 「涙の香り」 【オリジナル】
花草セレ
主旋律の摘出、ありがとうございます。 なんだか今の状態で、充分に完成されている曲で、ちょっと歌詞応募をためらうほどです。 使っていただかなくても構いませんが、歌詞を応募させていただきます。 http://piapro.jp/content/9hbu0no33pm7y1m4 よろしくお願いします。
2010/03/19 14:58:52
歌詞応募ありがとうございました。 サクラを主体とした歌詞もなかなか良いものですね。 締め切りまでまだ少し時間がありますので,今しばらくお待ちください。
2010/03/21 00:22:46
熾稀
〆切ギリギリにご無沙汰しております 今回は原詩があり、気に入っているようでしたので 原詩に手を加える形にしました http://piapro.jp/content/d34ab84cwpfiunwy
2010/03/04 22:14:05
【KAIKO】 君を愛す日 【採用決定】
りくりな
初めまして、りくりなと申します。 曲を聴かせていただき、切なさにいっぱいになりました。 男の子版で歌われている場面をそれぞれ女性目線で書いてみましたので、お時間あります時にでもご覧いただけると幸いです。 http://piapro.jp/content/kqvk6j0ty32esgeq よろしくお願いいたします。
2010/02/21 14:18:50
りくりな様 ご応募ありがとうございます。エントリーは受け付けました。 歌詞の様子とMEIKOタグで,すごく納得する内容でした。「なるほどこれはMEIKOだな」と思わせるような感じがいいですね。 皆さんそれぞれの歌い手に合うような素敵な歌詞を応募され,嬉しいと感じる数だけ選択の苦悩が増える恐怖におびえております。 まもなく,歌詞募集も終了し,選考,そして採用決定を控えておりますので,今しばらくお待ちください。
2010/02/21 16:03:49
【KAITO】 さようなら初恋よ 【初音ミク】
ご無沙汰しております また応募させていただきます 少し抽象的な気がしないでもないですがよろしくおねがいします http://piapro.jp/content/6hvp5pmgolzx1s2x
2010/02/20 12:22:45
熾稀様 お久しぶりです。そしてご応募ありがとうございます。 今回の対詩の募集は,古い話ですが,C-C-Bの「スクールガール」という曲に,アルバムスペシャルで「スクールボーイ」という高校生活の女の子,男の子に分れた歌詞の曲から思いついたものです。 原詩(男の子版)を自作し,他の方に対詩(女の子版)を依頼しようと当初から構想があり,それが卒業シーズンと重なるようにと募集しました。 思いのほか多数の応募があり,個々の個性的な詩にワクワクしております。 熾稀さんをはじめ,ご応募の皆さんは,対詩という制約の中,同じフレーズを使いながらも男女の差を感じる詩に仕上がりつつ,本流のテーマは一緒というものばかりで,感心しています。 皆さんの出来が良すぎて,私の原詩が少し恥ずかしいです。。。。 それでは,後日になりますが,締め切り後,選考の上,採用の有無をご報告させていただきます。 ありがとうございました。
2010/02/21 10:55:24
にか
こんにちは、にかです。 こちらも参加させて下さい:) 哀愁漂うメロディにジャズアレンジの効いたピアノラインが印象的で、叶わなかった初恋の切なさとはまた違う哀しさ、苦しさ、そんなものを感じました。 『君のせい』 http://piapro.jp/content/crd3egefquxq0v1c 原詞よりは耳を頼りに書きましたので、文字数に多少ばらつきがあるかもしれません; 対詞ということでしたが、 出会ってから今までを振り返るというよりは、自分も行動に移せなかった後悔と哀しさと愛しさを、全て君のせいにしてしまった。 そんな少しひねくれた女の子の歌にしました。純粋に想うだけじゃなくて、ずるくて卑怯な女の気持ちがアダルティだと思ったので笑 ご検討頂ければと思います。 採用不採用に拘わらず、作品の完成を楽しみにしております。
2010/02/19 17:48:40
にか様 こちらのご応募もありがとうございます。 詩を読ませていただきましたが,斬新な考えが新鮮です。自身だけでは固定観念に囚われ,次のアイデアが出ませんが,こういう捉え方もあるのかと感心しました。 応募作品が数点あり,締め切り後,選考と採用決定をいたします。 今しばらくお待ちください。 ありがとうございました。
2010/02/19 18:25:17
はじめまして、にかと申します。 ふわりと明るい曲調に、まだ見ぬ春を感じて気持ち良くなりました*^^* 歌詞募集に参加させてください:) 『君を愛す日』 http://piapro.jp/content/1o20sq4fq1xi61un こんな春のにおいのする日に、君を好きになった。 少しこまごました感じになりました;;; お時間のある時にご確認いただければと思います。 採用不採用に拘わらず、素敵な作品の完成、楽しみにしております。
2010/02/19 05:12:05
にか様 ご応募ありがとうございます。エントリーを受け付けました。 「陽気な感じ」,「春を感じる」を目指して作曲したもので,意図する感じ方をされたことに感謝します。 歌詞のほうも確認しております。少し控えめな心情がなかなかいいですね。 応募締め切り後,選考,採用有無決定,ご連絡といった流れになりますので,結果などは今しばらくお待ちください。 ご応募ありがとうございました。
2010/02/19 11:12:08
くるっか
こんばんは^^ もうひとつ応募させていただきに参上しました! 今回は対の歌詞ということで何ヶ所か同じ歌詞を入れてみました タイトルは変更可能です 長いので; お時間がある時でいいので、一度目を通してみてください ↓↓↓ http://piapro.jp/content/snibtx5ra95ado9f それでは失礼しますmm
2010/02/18 17:35:35
知久様 こちらでもご応募ありがとうございます。 歌詞の雰囲気から,少しアダルトな感じが見受けられ,歌詞のタグを見たところ,MEIKO,巡音がありました。(納得) この歌詞であれば,ちょっと大人な感じのする2人に合うかもしれません。 エントリーは受け付けましたので,選考(独断と偏見が最優先),採用の有無のご連絡など,今しばらくお待ちください。 ご応募ありがとうございました。
2010/02/18 20:04:44
はじめまして! かわゆい曲に惹かれて歌詞を書いてみました タイトルは“春は恋色”です タイトルに関してなのですが、“恋のチカラ”にするか悩んでいます 選んでいただけた際には、どちらでもお好きなほうをお選びください お時間があるときで結構ですので、一度覗いてみてください^^ ↓↓↓ http://piapro.jp/content/pqs0yldqfwq5m33g それでは失礼しますmm
2010/02/18 16:35:42
歌詞応募ありがとうございます。 コメント受けたとき,ちょうど自身作詞のヤツの最新調整が済んだところでした。 オケなど,少し深みを増す試みをしております。 応募歌詞の方は,受け付けました。締め切りまでまだありますので,他の方が応募するかもしれません。また,自身の歌詞も一応エントリー中です。締め切り後,選考を経て,採用決定をする予定です。 自分で作詞した時,感じたのが各パートの最初の2文字の単語の難しさですが,なかなかいい言葉が出ませんでした。春を感じさせる2文字の言葉って難しいですね。 それでは,締め切り後の報告までしばらくお待ちください。 ありがとうございました。
2010/02/18 17:15:01
フユネコ@ユネコP
こんばんは。 お久しぶりですが、こちらの曲に興味を持ち 思いつくまま書かせて頂きました!! http://piapro.jp/content/4fzd45nkcyquxh4o タイトル 「抱いて進む」 確認の方宜しくお願いしますね。 では、失礼します。
2009/10/08 20:27:50
「抱いて進む」,バージョン3.0(LUKA)
ひふみん
お世話になっております。ひふみんです。 またお前か!という感じかもですが歌詞応募させていただきます。テーマを踏まえたオリジナル詞です。 >>http://piapro.jp/content/xztw49952v6fhf6k 普段ハイテンポな曲ばかり聴いているせいか、メロディラインの把握が難しく、実際に歌うとどうなるのか現段階でも見えきってないので申し訳ない反面ちょっとワクワクしながらの応募です(無論、不採用の可能性も充分意識してます)。 「夏とか」とのことですが何故か秋のイメージを受けました。優しい曲ですね。't様の感想に似てますが、オケだけ晴れた日の午後の喫茶店とかで流れてそうだと思いました。 それでは選考よろしくお願いします。よい歌に仕上がりますように。
2009/09/09 23:10:40
【KAITO】 追憶の箱 【初音ミク】
初めまして 僭越ながらこの曲に歌詞をつけさせて頂きました熾稀です 今回は仮歌詞があるということで、そちらを尊重して仮歌詞に手を加える形で描かせていただきました、気に入っていただければ幸いです http://piapro.jp/content/jabbt6e3epq43eiu
2009/09/08 03:35:31
’t@無期入院中
先日の感想に引き続き、「バーだったらがくぽかメイコだなー」と考えていたらなんとか書けました。でもがくぽでゆったりした曲あまりないですね… 締め切りまでまだまだ応募があると思いますが、どうぞよろしくお願いします。 http://piapro.jp/content/597fdlgwi9luq5f0
2009/09/05 16:36:31
沙飛
makoti様、はじめまして!! 曲調がとても素敵でしたので歌詞を、勝手ながら書かせていただきました!! ミクがふわふわ歌っているイメージで書いてみたのですが・・・興味があれば読んでください!! 語数が怪しいですが・・・(滝汗) 歌詞はこちら http://piapro.jp/content/08f46aniihph0qtv
2009/09/05 00:36:13
makotiさん、初めまして 何度かオケを聞いた後私好みの曲調でしたので歌詞を 元の歌詞に私の歌詞を追加訂正して作りましたので応募します http://piapro.jp/content/gqyb9rsd5h78g6eg 良ければこちらで確認宜しくお願いしますね 言って下されば訂正&変更しますので気軽に言って下さい まだまだ未熟なので良い歌詞か不安ですが宜しくお願いしますっ
2009/09/04 00:43:08
makotiさま はじめまして、今日〆切だということで初心者として出来うる限りの考えを出してみました。 「大正グラン・ギニョル」 http://piapro.jp/content/esyh90izk2xh4mer 読みにくいとは思いますが、よろしくお願いいたします。 t
2009/08/10 01:27:38
「チューベローズ」(デュエット版作成前のKAITOオンリーバージョン)
雪森
お久しぶりです、雪森です。 長い間お知らせすることができなくて申し訳ありませんでした。 歌詞がすべて出来上がりましたので、報告に参りました。 以下のURLから加筆した歌詞をご覧ください。 失礼しました~ ↓ http://piapro.jp/content/yoz0oyxiuuqgmhom
2009/08/09 23:58:54
あわわわわ 改良というか、ひふみんさんとのやり取りを見ていて4番が前半部分で終わるということを知り 急いで修正しました http://piapro.jp/content/s8e8x4s7pvv1ncpi
2009/07/28 02:33:35
こんにちは。ひふみんです。 前回投稿の派生でうっかりデュエット歌詞が生まれました…。 「ついでにこんなのもできちゃいましたのでよかったら見て下さい」のノリで投稿させていただきます(デュエット化を希望する意図はありません)。曲への感想というか二次創作というか、そんな感じで受け取っていただければと思いますが、参考材料になれば幸いです。 http://piapro.jp/content/54m2zcj177301un9
2009/07/28 00:55:42
はじめまして。 お洒落なメロディに惹かれ、歌詞を作成させていただきました。KAITO&MEIKO!と念を込めつつ。 http://piapro.jp/content/5o7wglgxlrbbnnwn 既に歌詞構想がおありとのことですので、原詞に基づきながら「俺ならこうだ!」の「案」の形で投稿させていただきます。ご参考になれば幸いです。またもし部分的にでもお気に召していただけましたら、改変・抜粋も問題ありません(というか私のほうが原詞を弄り倒して申し訳ないです。転結に繋げるために前半も改竄しております)。 ■■■以下感想です■■■ しっとりと落ち着いた旋律が印象的でした。分野はジャズになりますでしょうか。ちょっとずらしてる歌い方が魅力のひとつだったのですが、いざ作詞となるとどんなリズムになるのか素人にはサッパリで、語数が合ってる自信がありません。すみません。 四番はAメロ前半部分のみ、と認識しております。すっきり締った、いい構成だと思います。良い歌に仕上がることを期待しております。
2009/07/24 23:27:56
またまた失礼します とりあえずこちらの思うままに3,4番も書いてみましたので お手数ですが再度お願いします http://piapro.jp/content/s8e8x4s7pvv1ncpi
2009/07/14 16:56:58
1
受け取ったコメント
使われました
へっぽこなGrau(近況:生きてます
初めまして、Grauと申します
曲募集を見掛けまして書かせて頂きましたw
音がちゃんと取れているかどうかが不安なところなのですが、お目通し頂けましたら幸いです(^^
http://piapro.jp/t/YEkk
どうぞ宜しくお願い致します
2012/03/08 21:14:08
makoti
はじめまして,makotiことフタケタです。
ご応募ありがとうございます。
メロディラインの聞き取りに大変苦労なされた様子で,申し訳ありません。
曲を聴きながら,歌詞を追ってみましたが,なかなか良い感じではまっています。歌にするときの微調整は毎度のことなので,この詩を採用しましたら,相談しながら本格的に調整を開始しますのでそのときはよろしくお願いします。
それでは,採用の有無は締切日以降にご連絡します。
ありがとうございました。
2012/03/08 21:38:16
【KAITO】 あのときの君へ 【作成中】 Ver5.0(ほぼ最終?)
月子
こんばんは、月子です。
ギリギリになりましたが、ようやくまとまりましたので投稿させてください。
http://piapro.jp/t/3LRi
歌声はやはり女声がよいと思いますが、あまり高い声だと甲高くなるかもと少し心配です。
とりあえずタグはミクにしました。
大きな災害がありましたが、mikotiさんは大丈夫でしたか?
まだまだ日本中で緊張の日々が続きます。どうぞご自愛下さい。
では。
2011/03/15 23:35:59
makoti
makotiことフタケタです。当方の地域は災害を受けておりません。
若干私生活上が慌しくなったのみですんでおります。
御配意ありがとうございます。
ご応募ありがとうございました。応募作品は2作品となりました。
吟味の後,少し遅くなるかもしれませんが,採用の可否を決定したいと思います。
ありがとうございました。
2011/03/16 06:49:17
【作成中】 「春色のバルーン」 【初音ミク】
ナツメ神楽
こんばんは。ナツメです。
とても穏やかな気分になれる曲ですね。
応募させていただきますので、宜しければ選考に加えていただければと思います。
http://piapro.jp/t/9jhI
女性視点の歌ですので、歌い手は女声を希望します。
採否に関わらず、完成を楽しみにしております^^
2011/03/10 18:45:01
makoti
makotiことフタケタです。当方の地域は災害を受けておりません。
若干私生活上が慌しくなったのみですんでおります。
御配意ありがとうございます。
ご応募ありがとうございました。応募作品は2作品となりました。
吟味の後,少し遅くなるかもしれませんが,採用の可否を決定したいと思います。
ありがとうございました。
2011/03/16 06:49:17
【作成中】 「春色のバルーン」 【初音ミク】
ナツメ神楽
こんばんは、ナツメです。
今年も宜しくお願いいたします。
前々から、この曲に歌詞を書く!とはり切ってましたが、何度も推敲を重ねて遅くなってしまいました。申し訳ないです。
漸く完成しました。
http://piapro.jp/t/1sVd
宜しかったらお目通しください^^
2011/01/01 22:31:56
makoti
フタケタです。
素敵な歌詞をありがとうございました。
カーニバルの雰囲気が出ていていいですねぇ。
応募締め切り,採用決定後に歌い手を,曲調や発音などから吟味しますが,結果発表まで今しばらくお待ちください。
2011/01/02 10:08:51
【KAITO】 「Carnival」 【MEIKO】 (完成版)
ナツメ神楽
夜中に失礼いたします。初めまして、ナツメ神楽と申します。
元気のよい曲が大好きで、何度も聴きました!
こんな曲に歌詞を付けたいなと思い、作らせていただきました。
http://piapro.jp/t/u8Df
宜しかったらお目通しください^^
2010/12/04 01:39:24
makoti
ご応募ありがとうございます。
曲を気に入っていただき,そして歌詞も作成していただきましてありがとうございます。
応募受付をいたしました。募集締め切り後,選考して採用の有無をお知らせします。
当方初となる英単語交じりの曲ですが,テンポの良い曲なのでどうなるかわかりませんが,結果発表まで今しばらくお待ちください。
2010/12/04 19:53:47
【MEIKO】 true dream 【完成版】
アルコル
とりあえずざっと書いてみました!
リズム的に難しかったりゴロが合わなかったりと思ったらばしばし言っちゃってください!
http://piapro.jp/content/7eqhtp7ilvj6jay9
2010/11/17 20:19:31
makoti
早速のご応募ありがとうございます。
最初に応募された特典ということで(と言うより自身の歌詞作成が行き詰っている)急遽,曲にのせて,DLできるようにしてみました。
いろいろ調整しなければならない部分が多々(メロディラインの音階)で,未完成ですが参考にお聞きいただければと思います。
2010/11/18 15:21:29
【KAITO】 「確かにあった」 (旧名「ひとり」)
akechibi
連投すみません。
歌詞の別バージョンを作成しました。こちらです→http://piapro.jp/t/bMKb
やはり字あまりなどありますので、適当に調整してください(もし使っていただける場合)。
ではでは失礼いたしました。
2010/11/06 21:08:58
makoti
ご応募ありがとうございます。
まさかのクリスマスソングとは・・・・。
この曲の母体作成は1年以上前の夏だったので,クリスマスの歌詞はとても新鮮です。
別バージョンと併せて参考にさせていただきます。
なお,応募の締め切りなどはまだ先(未定ですが今月末日くらい)なので,採用の有無は募集締め切り後にお知らせします。
素敵な歌詞をどうもありがとうございました。
2010/11/07 19:40:28
【MEIKO】 true dream 【完成版】
akechibi
はじめまして。akechibiと申します。
私なりに解釈して歌詞を書かせていただきました。
こちらになります→http://piapro.jp/t/dz0k
もし使っていただけるとすれば、字あまりな部分がけっこうありますので、適当に変えてしまってくださってかまいません。
下半分は歌ったときのイメージとしてのばす部分を表示してみました。
これもあくまで参考までに。
歌詞のご利用の有無に関わらず、曲の完成を楽しみにしております。
2010/11/06 16:01:05
【MEIKO】 true dream 【完成版】
深燈ハイリ@リアル多忙のため、in率低下中
はじめまして。
深燈ハイリと申します!
今回、歌詞を募集なさると知り
何かお手伝いできればと思い
投稿させていただきました。
きっとmakoti様が目指したものは
第三者の私が考えたものではなく
原詩の方にあると思い、
できる限り原詩を活かしつつ
全面的に改稿させていただきました。
http://piapro.jp/content/d979flr2evemesyu
タイトルも原詩そのままに
させていただいております。
目を通していただければ幸いです!
2010/05/15 17:13:50
makoti
ご応募ありがとうございます。
歌詞,説明を読ませていただきました。
こちらの作成期間が1ヶ月空いて,全体の文にギクシャク感満載だったにもかかわらず,当方の原詩を題材に,かなりのツボにはまる歌詞でした。
失ったあなたは当初,昔の恋人,または子どもの母親的なイメージで歌詞を考えておりました。春と夏が出てくるのは,ペース的に曲の完成が初夏になるのでは?とのこじつけ感もあったりしていましたが,春に統一と言うのも無理がなくていいですね。
締め切りまでまだ時間がありますが,他の方の応募などありましたら,募集終了,選考,採用決定,作成開始といった流れとなります。
採用の有無の連絡まで今しばらくお待ちください。
今回のご応募ありがとうございました。
2010/05/16 10:59:25
【初音ミク】 港町 【オリジナル】(ほぼ最終バージョン)
夕澄
初めまして、夕澄と申します。
お洒落なオケと、ボカロが大人組ということに惹かれて歌詞を書かせて頂きました。
選考に加えていただけると嬉しいです。
http://piapro.jp/content/afjpydvrtya1gohi
完成楽しみにしてます。
2010/03/27 22:02:13
makoti
ご応募ありがとうございます。
エントリー受け付けました。
進行形の別れでなく,過去形の別れに後悔する様子が浮かぶ歌詞ですね。
本日が応募受付締切日で,エントリーされた方の作品を選考の上,近日中に採用する作品を決定しご連絡いたします。
ありがとうございました。
2010/03/29 16:16:56
【KAITO】 「涙の香り」 【オリジナル】
花草セレ
主旋律の摘出、ありがとうございます。
なんだか今の状態で、充分に完成されている曲で、ちょっと歌詞応募をためらうほどです。
使っていただかなくても構いませんが、歌詞を応募させていただきます。
http://piapro.jp/content/9hbu0no33pm7y1m4 よろしくお願いします。
2010/03/19 14:58:52
makoti
歌詞応募ありがとうございました。
サクラを主体とした歌詞もなかなか良いものですね。
締め切りまでまだ少し時間がありますので,今しばらくお待ちください。
2010/03/21 00:22:46
【KAITO】 「涙の香り」 【オリジナル】
熾稀
〆切ギリギリにご無沙汰しております
今回は原詩があり、気に入っているようでしたので
原詩に手を加える形にしました
http://piapro.jp/content/d34ab84cwpfiunwy
2010/03/04 22:14:05
【KAIKO】 君を愛す日 【採用決定】
りくりな
初めまして、りくりなと申します。
曲を聴かせていただき、切なさにいっぱいになりました。
男の子版で歌われている場面をそれぞれ女性目線で書いてみましたので、お時間あります時にでもご覧いただけると幸いです。
http://piapro.jp/content/kqvk6j0ty32esgeq
よろしくお願いいたします。
2010/02/21 14:18:50
makoti
りくりな様
ご応募ありがとうございます。エントリーは受け付けました。
歌詞の様子とMEIKOタグで,すごく納得する内容でした。「なるほどこれはMEIKOだな」と思わせるような感じがいいですね。
皆さんそれぞれの歌い手に合うような素敵な歌詞を応募され,嬉しいと感じる数だけ選択の苦悩が増える恐怖におびえております。
まもなく,歌詞募集も終了し,選考,そして採用決定を控えておりますので,今しばらくお待ちください。
2010/02/21 16:03:49
【KAITO】 さようなら初恋よ 【初音ミク】
熾稀
ご無沙汰しております
また応募させていただきます
少し抽象的な気がしないでもないですがよろしくおねがいします
http://piapro.jp/content/6hvp5pmgolzx1s2x
2010/02/20 12:22:45
makoti
熾稀様
お久しぶりです。そしてご応募ありがとうございます。
今回の対詩の募集は,古い話ですが,C-C-Bの「スクールガール」という曲に,アルバムスペシャルで「スクールボーイ」という高校生活の女の子,男の子に分れた歌詞の曲から思いついたものです。
原詩(男の子版)を自作し,他の方に対詩(女の子版)を依頼しようと当初から構想があり,それが卒業シーズンと重なるようにと募集しました。
思いのほか多数の応募があり,個々の個性的な詩にワクワクしております。
熾稀さんをはじめ,ご応募の皆さんは,対詩という制約の中,同じフレーズを使いながらも男女の差を感じる詩に仕上がりつつ,本流のテーマは一緒というものばかりで,感心しています。
皆さんの出来が良すぎて,私の原詩が少し恥ずかしいです。。。。
それでは,後日になりますが,締め切り後,選考の上,採用の有無をご報告させていただきます。
ありがとうございました。
2010/02/21 10:55:24
【KAITO】 さようなら初恋よ 【初音ミク】
にか
こんにちは、にかです。
こちらも参加させて下さい:)
哀愁漂うメロディにジャズアレンジの効いたピアノラインが印象的で、叶わなかった初恋の切なさとはまた違う哀しさ、苦しさ、そんなものを感じました。
『君のせい』
http://piapro.jp/content/crd3egefquxq0v1c
原詞よりは耳を頼りに書きましたので、文字数に多少ばらつきがあるかもしれません;
対詞ということでしたが、
出会ってから今までを振り返るというよりは、自分も行動に移せなかった後悔と哀しさと愛しさを、全て君のせいにしてしまった。
そんな少しひねくれた女の子の歌にしました。純粋に想うだけじゃなくて、ずるくて卑怯な女の気持ちがアダルティだと思ったので笑
ご検討頂ければと思います。
採用不採用に拘わらず、作品の完成を楽しみにしております。
2010/02/19 17:48:40
makoti
にか様
こちらのご応募もありがとうございます。
詩を読ませていただきましたが,斬新な考えが新鮮です。自身だけでは固定観念に囚われ,次のアイデアが出ませんが,こういう捉え方もあるのかと感心しました。
応募作品が数点あり,締め切り後,選考と採用決定をいたします。
今しばらくお待ちください。
ありがとうございました。
2010/02/19 18:25:17
【KAITO】 さようなら初恋よ 【初音ミク】
にか
はじめまして、にかと申します。
ふわりと明るい曲調に、まだ見ぬ春を感じて気持ち良くなりました*^^*
歌詞募集に参加させてください:)
『君を愛す日』
http://piapro.jp/content/1o20sq4fq1xi61un
こんな春のにおいのする日に、君を好きになった。
少しこまごました感じになりました;;; お時間のある時にご確認いただければと思います。
採用不採用に拘わらず、素敵な作品の完成、楽しみにしております。
2010/02/19 05:12:05
makoti
にか様
ご応募ありがとうございます。エントリーを受け付けました。
「陽気な感じ」,「春を感じる」を目指して作曲したもので,意図する感じ方をされたことに感謝します。
歌詞のほうも確認しております。少し控えめな心情がなかなかいいですね。
応募締め切り後,選考,採用有無決定,ご連絡といった流れになりますので,結果などは今しばらくお待ちください。
ご応募ありがとうございました。
2010/02/19 11:12:08
【KAIKO】 君を愛す日 【採用決定】
くるっか
こんばんは^^
もうひとつ応募させていただきに参上しました!
今回は対の歌詞ということで何ヶ所か同じ歌詞を入れてみました
タイトルは変更可能です
長いので;
お時間がある時でいいので、一度目を通してみてください
↓↓↓
http://piapro.jp/content/snibtx5ra95ado9f
それでは失礼しますmm
2010/02/18 17:35:35
makoti
知久様
こちらでもご応募ありがとうございます。
歌詞の雰囲気から,少しアダルトな感じが見受けられ,歌詞のタグを見たところ,MEIKO,巡音がありました。(納得)
この歌詞であれば,ちょっと大人な感じのする2人に合うかもしれません。
エントリーは受け付けましたので,選考(独断と偏見が最優先),採用の有無のご連絡など,今しばらくお待ちください。
ご応募ありがとうございました。
2010/02/18 20:04:44
【KAITO】 さようなら初恋よ 【初音ミク】
くるっか
はじめまして!
かわゆい曲に惹かれて歌詞を書いてみました
タイトルは“春は恋色”です
タイトルに関してなのですが、“恋のチカラ”にするか悩んでいます
選んでいただけた際には、どちらでもお好きなほうをお選びください
お時間があるときで結構ですので、一度覗いてみてください^^
↓↓↓
http://piapro.jp/content/pqs0yldqfwq5m33g
それでは失礼しますmm
2010/02/18 16:35:42
makoti
歌詞応募ありがとうございます。
コメント受けたとき,ちょうど自身作詞のヤツの最新調整が済んだところでした。
オケなど,少し深みを増す試みをしております。
応募歌詞の方は,受け付けました。締め切りまでまだありますので,他の方が応募するかもしれません。また,自身の歌詞も一応エントリー中です。締め切り後,選考を経て,採用決定をする予定です。
自分で作詞した時,感じたのが各パートの最初の2文字の単語の難しさですが,なかなかいい言葉が出ませんでした。春を感じさせる2文字の言葉って難しいですね。
それでは,締め切り後の報告までしばらくお待ちください。
ありがとうございました。
2010/02/18 17:15:01
【KAIKO】 君を愛す日 【採用決定】
フユネコ@ユネコP
こんばんは。
お久しぶりですが、こちらの曲に興味を持ち
思いつくまま書かせて頂きました!!
http://piapro.jp/content/4fzd45nkcyquxh4o
タイトル 「抱いて進む」
確認の方宜しくお願いしますね。
では、失礼します。
2009/10/08 20:27:50
「抱いて進む」,バージョン3.0(LUKA)
ひふみん
お世話になっております。ひふみんです。
またお前か!という感じかもですが歌詞応募させていただきます。テーマを踏まえたオリジナル詞です。
>>http://piapro.jp/content/xztw49952v6fhf6k
普段ハイテンポな曲ばかり聴いているせいか、メロディラインの把握が難しく、実際に歌うとどうなるのか現段階でも見えきってないので申し訳ない反面ちょっとワクワクしながらの応募です(無論、不採用の可能性も充分意識してます)。
「夏とか」とのことですが何故か秋のイメージを受けました。優しい曲ですね。't様の感想に似てますが、オケだけ晴れた日の午後の喫茶店とかで流れてそうだと思いました。
それでは選考よろしくお願いします。よい歌に仕上がりますように。
2009/09/09 23:10:40
【KAITO】 追憶の箱 【初音ミク】
熾稀
初めまして
僭越ながらこの曲に歌詞をつけさせて頂きました熾稀です
今回は仮歌詞があるということで、そちらを尊重して仮歌詞に手を加える形で描かせていただきました、気に入っていただければ幸いです
http://piapro.jp/content/jabbt6e3epq43eiu
2009/09/08 03:35:31
【KAITO】 追憶の箱 【初音ミク】
’t@無期入院中
先日の感想に引き続き、「バーだったらがくぽかメイコだなー」と考えていたらなんとか書けました。でもがくぽでゆったりした曲あまりないですね…
締め切りまでまだまだ応募があると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
http://piapro.jp/content/597fdlgwi9luq5f0
2009/09/05 16:36:31
【KAITO】 追憶の箱 【初音ミク】
沙飛
makoti様、はじめまして!!
曲調がとても素敵でしたので歌詞を、勝手ながら書かせていただきました!!
ミクがふわふわ歌っているイメージで書いてみたのですが・・・興味があれば読んでください!!
語数が怪しいですが・・・(滝汗)
歌詞はこちら
http://piapro.jp/content/08f46aniihph0qtv
2009/09/05 00:36:13
【KAITO】 追憶の箱 【初音ミク】
フユネコ@ユネコP
makotiさん、初めまして
何度かオケを聞いた後私好みの曲調でしたので歌詞を
元の歌詞に私の歌詞を追加訂正して作りましたので応募します
http://piapro.jp/content/gqyb9rsd5h78g6eg
良ければこちらで確認宜しくお願いしますね
言って下されば訂正&変更しますので気軽に言って下さい
まだまだ未熟なので良い歌詞か不安ですが宜しくお願いしますっ
2009/09/04 00:43:08
【KAITO】 追憶の箱 【初音ミク】
’t@無期入院中
makotiさま
はじめまして、今日〆切だということで初心者として出来うる限りの考えを出してみました。
「大正グラン・ギニョル」
http://piapro.jp/content/esyh90izk2xh4mer
読みにくいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
t
2009/08/10 01:27:38
「チューベローズ」(デュエット版作成前のKAITOオンリーバージョン)
雪森
お久しぶりです、雪森です。
長い間お知らせすることができなくて申し訳ありませんでした。
歌詞がすべて出来上がりましたので、報告に参りました。
以下のURLから加筆した歌詞をご覧ください。
失礼しました~
↓
http://piapro.jp/content/yoz0oyxiuuqgmhom
2009/08/09 23:58:54
「チューベローズ」(デュエット版作成前のKAITOオンリーバージョン)
熾稀
あわわわわ
改良というか、ひふみんさんとのやり取りを見ていて4番が前半部分で終わるということを知り
急いで修正しました
http://piapro.jp/content/s8e8x4s7pvv1ncpi
2009/07/28 02:33:35
「チューベローズ」(デュエット版作成前のKAITOオンリーバージョン)
ひふみん
こんにちは。ひふみんです。
前回投稿の派生でうっかりデュエット歌詞が生まれました…。
「ついでにこんなのもできちゃいましたのでよかったら見て下さい」のノリで投稿させていただきます(デュエット化を希望する意図はありません)。曲への感想というか二次創作というか、そんな感じで受け取っていただければと思いますが、参考材料になれば幸いです。
http://piapro.jp/content/54m2zcj177301un9
2009/07/28 00:55:42
「チューベローズ」(デュエット版作成前のKAITOオンリーバージョン)
ひふみん
はじめまして。
お洒落なメロディに惹かれ、歌詞を作成させていただきました。KAITO&MEIKO!と念を込めつつ。
http://piapro.jp/content/5o7wglgxlrbbnnwn
既に歌詞構想がおありとのことですので、原詞に基づきながら「俺ならこうだ!」の「案」の形で投稿させていただきます。ご参考になれば幸いです。またもし部分的にでもお気に召していただけましたら、改変・抜粋も問題ありません(というか私のほうが原詞を弄り倒して申し訳ないです。転結に繋げるために前半も改竄しております)。
■■■以下感想です■■■
しっとりと落ち着いた旋律が印象的でした。分野はジャズになりますでしょうか。ちょっとずらしてる歌い方が魅力のひとつだったのですが、いざ作詞となるとどんなリズムになるのか素人にはサッパリで、語数が合ってる自信がありません。すみません。
四番はAメロ前半部分のみ、と認識しております。すっきり締った、いい構成だと思います。良い歌に仕上がることを期待しております。
2009/07/24 23:27:56
「チューベローズ」(デュエット版作成前のKAITOオンリーバージョン)
熾稀
またまた失礼します
とりあえずこちらの思うままに3,4番も書いてみましたので
お手数ですが再度お願いします
http://piapro.jp/content/s8e8x4s7pvv1ncpi
2009/07/14 16:56:58
「チューベローズ」(デュエット版作成前のKAITOオンリーバージョン)
1