作品一覧
その他
オンガク
ご意見・ご感想
kashiwa
こんばんは、kashiwaと申します。 この度は歌詞を応募して下さってありがとうございました。 こう書いてしまっていいのかわかりませんが、世界崩壊曲大好きです!笑 切なくてどこか神秘的で、素敵な歌詞ですね。 映画を見終わった後のような余韻が残ります。 選考終了までだいぶ時間があるので、気長にお待ち頂けると幸いです。
2013/07/09 22:10:53
Coron
世界崩壊曲にしたのは、少年と少女のモデルが、何があってもこんな感じだろうなぁ?・・・たとえ世界が滅びてもwwって思ったからです(笑) とかいいつつ私も好きなんですけどね(笑)← そういってくださって嬉しいです! まさにそんな感じを目指してました! そうですね。わざわざメッセージを下さり、ありがとうございました^^ 素敵な歌になることを願ってます♪
2013/07/10 02:01:19
世界が目を閉じゆく ふと見えた歌の終わり 少年の哀しい音...
【落選】世界最期の愛の歌
kotoakokoa
ことあです。歌詞読ませていただいきました! 曲と一緒に読んでみましたがふわふわっと漂っているような でも誰かを見ているような不思議で神秘的な雰囲気が出ているように感じました。 こういう雰囲気も好きですよ! あとおまけで自分もこの歌詞のような?時期がありました。いろいろあるものです(^_^;) 何はともあれ歌詞投稿ありがとうございました!大事に選考させて頂きます!
2012/09/11 15:34:02
イメージが伝わっていてびっくりしました(笑) いやぁ、ありがとうございます(´∀`;A) ことあさんの曲が、素敵な歌になることを願います♪
2012/09/11 20:59:00
深い深い蒼色のキミの夢の中で溺れて 上も下も分からずに必死で泳ぎ続けた 何も知らない僕...
【歌完成】夢蒼(ゆめあお)
かみのこわらし
作詞していただきありがとうございました。 歌詞の内容はすてきだと思います。 アドバイスとして、 1番Aメロと2番のAメロ等の関連づけが浅いです。 具体的には韻を踏んだり、対応する言葉を使ったりすると良いでしょう。 Risk*さんの歌詞を例にあげさせてもらいますと [1サビ] アナタが傍にいるだけで 心が弾むスウィングは 初めて出会った気持ち 揺れる想いにビブラート [2サビ] アナタが傍にいたことで 心のカプリチオが ヒカリ導く世界に 余韻 抱きしめるレガート [3サビ] アナタへ謳いたい歌 心に抱(いだ)くセンプレ アコースティックに潜む 遠く 響け「ありがとう」 この3種類のサビを読んでわかるように、 『アナタ』や『心』や最後の一文の『~ATO』で統一されています。 こういうのを上手く使うと歌いやすかったり、気持ちよくなったりします。 また、 [4サビ] アナタに出会えたことに 惜しみないほど「ありがとう」 グランディオーソなウタが 幕閉じても レコードいつまでも アルバムいつまでも 忘れないから の『いつまでも』を繰り返し使ったことで、 歌詞の題名が決定しました。 ここでのレコードとアルバムも対応しててうまいと思います。 文字数については今回はしょうがないです。 ここは作曲してる人がボーカロイドに入力してみるまでわかりません。 もしよかったら http://piapro.jp/collabo/?view=bbs_index&id=18133#t40407 を確認してみてください。 どのように歌詞が出来上がったのか等がわかると思います。 読むだけでレベルアップにつながると思いますよ。
2012/08/01 16:37:02
細かくありがとうございます!(^人^*) お2人のやりとりを見させていただきましたが、ちょっと難しかったです(汗 やっぱり、わかってはいましたが、私はまだまだですね…。 でも、作っていて楽しいと感じたので、この「楽しい」が、1人よがりのものでなくなるようにスキルアップしたいです!^^ 本当に丁寧にありがとうございました♪
2012/08/01 22:49:41
キミと出逢ってからもう どれくらい過ぎたんだろう? 今日もほらこうしてキミの笑顔が...
僕の幸せ
受け取ったコメント
ご意見・ご感想
kashiwa
こんばんは、kashiwaと申します。
この度は歌詞を応募して下さってありがとうございました。
こう書いてしまっていいのかわかりませんが、世界崩壊曲大好きです!笑
切なくてどこか神秘的で、素敵な歌詞ですね。
映画を見終わった後のような余韻が残ります。
選考終了までだいぶ時間があるので、気長にお待ち頂けると幸いです。
2013/07/09 22:10:53
Coron
世界崩壊曲にしたのは、少年と少女のモデルが、何があってもこんな感じだろうなぁ?・・・たとえ世界が滅びてもwwって思ったからです(笑)
とかいいつつ私も好きなんですけどね(笑)←
そういってくださって嬉しいです!
まさにそんな感じを目指してました!
そうですね。わざわざメッセージを下さり、ありがとうございました^^
素敵な歌になることを願ってます♪
2013/07/10 02:01:19
世界が目を閉じゆく
ふと見えた歌の終わり
少年の哀しい音...
【落選】世界最期の愛の歌
kotoakokoa
ことあです。歌詞読ませていただいきました!
曲と一緒に読んでみましたがふわふわっと漂っているような
でも誰かを見ているような不思議で神秘的な雰囲気が出ているように感じました。
こういう雰囲気も好きですよ!
あとおまけで自分もこの歌詞のような?時期がありました。いろいろあるものです(^_^;)
何はともあれ歌詞投稿ありがとうございました!大事に選考させて頂きます!
2012/09/11 15:34:02
Coron
イメージが伝わっていてびっくりしました(笑)
いやぁ、ありがとうございます(´∀`;A)
ことあさんの曲が、素敵な歌になることを願います♪
2012/09/11 20:59:00
深い深い蒼色のキミの夢の中で溺れて
上も下も分からずに必死で泳ぎ続けた
何も知らない僕...
【歌完成】夢蒼(ゆめあお)
かみのこわらし
作詞していただきありがとうございました。
歌詞の内容はすてきだと思います。
アドバイスとして、
1番Aメロと2番のAメロ等の関連づけが浅いです。
具体的には韻を踏んだり、対応する言葉を使ったりすると良いでしょう。
Risk*さんの歌詞を例にあげさせてもらいますと
[1サビ]
アナタが傍にいるだけで
心が弾むスウィングは
初めて出会った気持ち
揺れる想いにビブラート
[2サビ]
アナタが傍にいたことで
心のカプリチオが
ヒカリ導く世界に
余韻
抱きしめるレガート
[3サビ]
アナタへ謳いたい歌
心に抱(いだ)くセンプレ
アコースティックに潜む
遠く
響け「ありがとう」
この3種類のサビを読んでわかるように、
『アナタ』や『心』や最後の一文の『~ATO』で統一されています。
こういうのを上手く使うと歌いやすかったり、気持ちよくなったりします。
また、
[4サビ]
アナタに出会えたことに
惜しみないほど「ありがとう」
グランディオーソなウタが
幕閉じても
レコードいつまでも
アルバムいつまでも
忘れないから
の『いつまでも』を繰り返し使ったことで、
歌詞の題名が決定しました。
ここでのレコードとアルバムも対応しててうまいと思います。
文字数については今回はしょうがないです。
ここは作曲してる人がボーカロイドに入力してみるまでわかりません。
もしよかったら
http://piapro.jp/collabo/?view=bbs_index&id=18133#t40407
を確認してみてください。
どのように歌詞が出来上がったのか等がわかると思います。
読むだけでレベルアップにつながると思いますよ。
2012/08/01 16:37:02
Coron
細かくありがとうございます!(^人^*)
お2人のやりとりを見させていただきましたが、ちょっと難しかったです(汗
やっぱり、わかってはいましたが、私はまだまだですね…。
でも、作っていて楽しいと感じたので、この「楽しい」が、1人よがりのものでなくなるようにスキルアップしたいです!^^
本当に丁寧にありがとうございました♪
2012/08/01 22:49:41
キミと出逢ってからもう
どれくらい過ぎたんだろう?
今日もほらこうしてキミの笑顔が...
僕の幸せ