受け取ったコメント

  • 野田工房P

    Cメロが入っていなかったのはこちらのミスでした。
    すいません。修正しました。

    ピアノだけでは寂しい感じがするので、
    他の楽器を入れることも検討してみたいと思います。

    2011/06/25 19:25:07

  • 野田工房P

    ぴったり言葉の数を合わせていただいて、すごくうれしいです。
    4文字が連続する部分等もあり、苦労されたのではと思います。

    歌詞の内容も好きですし、全体的に完成度も高いので、
    採用も視野に前向きに検討させていただきたいと思います。

    2011/05/26 01:13:54

    • 式子

      式子

      ありがとうございます!喜んで頂けて、大変嬉しく思います!
      テンポと文字数から、噛み締めるような歌詞にしてみようと思っていましたので、結構楽しく作れましたよ♪

      悩んだ部分もあったりしましたが、あまり作ったことのないリズムでしたので良い経験をさせてもらったなぁと思います^^
      それでは、結果をお待ちしております。

      2011/05/26 03:54:37

  • 野田工房P

    ご応募ありがとうございます。
    文字数合っている部分は気持ちよく歌えるのですが、
    部分的に歌いづらい箇所があるので、そのあたりが改善されると、よくなると思います。

    ↓例を挙げると、1番は次の3行が気になりました。
    A「思い出たち 並べても崩れてゆく」
    B「隠した弱さが 胸の中を駆ける」
    B「瞳がいま まばたく」

    「どうして」ではなく 「そうね」と言えるよ
    の表現は、曲名ともリンクしていてなかなか面白いですね。

    2011/05/26 00:55:58

    • 式子

      式子

      ご指摘ありがとうございます!さっそく書き直してみました。
      野田工房さんが一番引っかかっている箇所、そのほか文字数が合わないところと、個人的に歌いにくそうだなと感じる部分を手直ししてみました。…如何でしょうか?><;

      あと、文字数を確認しやすくするために下記に各文字数と平仮名表記を入れてみました。

      歌詞の中が単調になりがちだったので、タイトルの部分に関する一文にも触れてみたりしてみましたが、その箇所を評価していただけたので、とても嬉しいです^^*

      2011/05/26 03:24:25