![ジャケット](/r/images/card/600/default.png)
Temp190(2008/03/20版)
ドレミファソラシド レドシラソファソシ
(全然余裕ですよ)
ドシラソファミレド レドシラソファミレ
ドシラソファミレド シラソファミレドシ
(……うぐっ……)
ドシラソファミレド レドシラソファミレ
ドシラソファミレド シラソファミレドシ
(……ま、まだまだいけますよ!?)
ドシラソファ……え、ちょ、まっ……マスター!?
-------------------------------------------------------
蒼穹の王(2008/04/13_2版)
1-1
揺らぐ蒼き色の 眼で射抜くように捉えて
追えぬ風のように 吹き飛ばすその強き腕と
天から恵みと水を与え 地を癒す優しさで
風に散った命を 永久(とこしえ)に撫で地に返す
2-1
ああ 美しく
ただ広がり続けるその空に
美しすぎる空に誰が敵うのだろう?
ああ 果てなく
ただ広がり続けるその蒼に
蒼すぎる空に誰が敵うのだろう?
3-1
夢を奏でるようなその風の名前を
この世の一体誰が知らないと言えるのだろう?
しかしその王の名は誰も知らない
空に在り続ける事が王の定め
4-1
夢の続きを見せるその風の名は
誰もが知っている そう皆が知っている
大地を癒し 季節を呼び覚ます
だがその王の名は? 王の名は誰も知らない
3-2
世界を覚ますようなその風の名前を
この世の一体誰が知らないと言えるのだろう?
しかしその王の名は誰も知らない
地に住まう者を見守る事が王の定め
2-1
ああ 美しく
ただ広がり続けるその空に
美しすぎる空に誰が敵うのだろう?
ああ 果てなく
ただ広がり続けるその蒼に
蒼すぎる空に誰が敵うのだろう?
3-3
光を歌うようなその風の名前を
この世の一体誰が知らないと言えるのだろう?
しかしその王の名は誰も知らない
ぬくもりを与える事が王の定め
4-2
世界の果てを見せるその風の声は
誰もが知っている そう皆が知っている
全てを抱き締め 生と死を見守る
だがその王の名は? 王の名は誰も知らない
3-4
世界を表すようなその風の名前を
この世の一体誰が知らないと言えるのだろう?
しかしその王の名は誰も知らない
全てを与える名も無き王の姿
3-5
全てを知っているその王の姿を
この世の一体誰が知らないと言えるのだろう?
蒼穹の王の名は誰も知らない
そこに在る事が定めなのだから
00:00 / 02:18
Temp190 BmPianoVersion
わたしは じちょう しない!!
これ見たら自重できなかったんだ。
正直すまんかった。
→http://piapro.jp/a/content/?id=bd3rlvh9vllcw5hc
-------------------------------------------
メトロノームがTemp=190をずっと刻んでいます。
0:25ぐらいからようやくピアノが本気出します。
-------------------------------------------
歌詞をつけるとしたら、次はなんだろなぁ。
蒼穹の王のイメージが「空」で、Cyanが「海」だから……。
うーん。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
circias
ご意見・ご感想
速すぎて何を歌っているのかは全然聞き取れませんでしたがw メロディがよかったと思います。器楽的なメロディですね。もうちょっとベースラインが強いほうがいいかな、という気がしました。
2008/10/13 18:34:45
BoneCat
ご意見・ご感想
>海藍さん
リアルタイムで大爆笑してまいりましたwwwwwww
普通すぎる兄さんが逆に笑えてくるというかwwwwww
敬称はなしで全然問題ないですよー(*'-')
むしろとんでもないものを作ってくださってありがとうございます!
あごが痛いです、笑いすぎで。・゜・(ノ∀`)・゜・。
2008/06/07 00:28:16
水縹遊糸
使わせてもらいました
ぎゃー!すみません!!動画内で敬称略してました。
本当にすみません!!
お嫌でしたらすぐ削除します!!
2008/06/07 00:16:36
水縹遊糸
使わせてもらいました
お久しぶりです。ほねねこ様
事後報告で申し訳ございません。
先程http://www.nicovideo.jp/watch/sm3575244に投稿致しました動画でこちらの曲を兄さんに歌ってもらいました。
案外兄さん頑張ってくれたようで、舌噛んでくれませんでした(オイ)
とはいえ、8割の八つ当たりと2割の復讐で出来ておりますし、お気に障りましたら対応させて頂きますので、お申し付け下さい。
では、本当に素敵な曲を有り難うございました。
2008/06/06 23:45:44