〈Aメロ1〉
すくわれっぱなし⑧
とらわれたままね⑧
袋のなか⑥
泳いでる⑤
金魚のよう⑥
<Bメロ1>
この騒めきから⑧
逃避行したい⑧
いいだせないのは⑧
おめかしの⑤
下駄のせいね⑥
<サビ1>
甘い誘惑、曖昧な態度⑦⑧
ホントの 気持ち④③
コーティングしてる⑧
かじってしまえば⑧
すぐにでも⑤
赤い実に⑤
たどりつくのに⑦
〈Aメロ2〉
ふいに戸惑いを⑧
引きずりだすのは⑧
咲いては散る⑥
大輪の⑤
夜空の花⑥
〈Bメロ2〉
ああ意気地なしの⑧
私の右手が⑧
届かないのなら⑧
ココロごと⑤
触れさせてよ⑥
〈サビ2〉
甘い誘惑 曖昧な態度⑦⑧
十分 過ぎよ④③
味わったつもり⑧
耳元でそっと⑧
ささやいた⑤
騒めきに⑤
負けないように⑦
(ラストサビ)
憂い告白 揺らいでる視界(セカイ)⑦⑧
進んだ先に⑦
闇が待ってても⑧
怖くなんかない⑧
手探りの⑤
その向こう⑤
君がいるなら⑦
リンゴアメ(改定版3)【曲つけていただきました】
てくてく様が曲つけてくださりました!感謝、感激、感涙です!!
http://piapro.jp/content/al0a22voc75rwx0k
私は幸せものです・・・!!
歌詞作成技術向上委員会 maroki様、gle様、petnoka様
コメントくださいました カラコロ様、チャーリー様
本当にありがとうございました!
(2008年8月26日 更新)
アドバイス頂き再度改変です^^・・・というか素直にそのまま参考とさせていただきました!
コメント7
関連動画0
オススメ作品
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not ...今好きになる。英語
木のひこ
空が暗くなるにつれ
僕の気持ちも
空と同じただまだくらい
そんな僕も
少しだけ空とは違う気持ち景色
ただ今進む
僕が僕に自信が持てずに
ただ歩いた
進む未来の空の色や景色形も
わからないまま...想いを乗せて
若咬
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
自分の心を殺したまま
すっかり大人になっていく
そんなに無理して生き急ぐ
僕が欲しいのは及第点
くすんだ日々を 憂う訳知らず
しゃがれる気持ち 涙は枯れ果て
鈍色に染まる 夕暮れに
死んだ内面が 甦る
いつまで経っても 越えられない壁
睨みつけながら 歳をとっていく...眠りの森の中へ
Staying
【文字化かし】歌詞
外に出る 空を見る
蜘蛛(雲)云々が広がっている
家を見る 窓を見る
販社(反射)光たちが顔色を覗く
通りすがった同級生に
巫山戯半分のうぃんくを飛ばす
上り上った御天道様に
怒り一杯の直視をする
化けてしまった文字羅列...文字化かし(歌詞)
ナンバーぜろ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
Kishiyu
ご意見・ご感想
てくてくさん!!は、はじめまして!曲つけてくださりありがとうございます!!はわわ・・・!!びっくりです><感激です!
ロック調サウンドがめちゃかっこいいです><
歌詞の権利など全く問題ないですよ・・・!!ありがとうございました!!
2008/08/22 20:12:14
gle
ご意見・ご感想
こんにちは、gleですww
petonokaさんが仰るとおりの解釈でおkだと思います。
強制ではないので、固く考えなくてよいですが、
難しい事、専門的な事を言わなくても、その歌詞に対する「感想や自分はこうしたほうがいいと思うよ。」
とかでも述べて頂けると凄く助かりますww
2008/08/09 15:35:31
petnoka
ご意見・ご感想
>この歌詞については質問はないですが、今後について確認したい箇所があります。
添削をお願いできるのは一人一作品まででしょうか?コラボトップの解説の所に「曲がつく」→「指導員になる」と
あるので、「このコラボでは今後は指導員として活動」という認識でよろしいですか?
縛るつもりで、あるいはそのような条件の下で添削をしているわけではないと思います。
単純な話、需要と供給のバランスです。
指導員というか、添削する側のヒトが少なすぎるのでやむを得ずそのような「お願い」をしていると思うのです。
ですので。
もし、kishiyuさまがまだ添削して欲しいと思う作品がおありでしたら、それは「添削してもらうスレ」へご連絡していただければ宜しいと思います(要するにフリーダム(笑))
でも、できることでしたら、この人手不足の折(^▽^;)
添削「する」側にもなっていただけると嬉しいな(^^)
2008/08/08 18:59:20
Kishiyu
ご意見・ご感想
le様、netoka様、ありがとうございます!返信が遅くなってしまいまして申し訳ございませんでした。
曲付け待ちスレ投稿許可、ありがとうございます。早速投稿させていただきます。
丁寧なご指導ありがとうございました。大変勉強になりました!!大感謝です!
この歌詞については質問はないですが、今後について確認したい箇所があります。
添削をお願いできるのは一人一作品まででしょうか?コラボトップの解説の所に「曲がつく」→「指導員になる」と
あるので、「このコラボでは今後は指導員として活動」という認識でよろしいですか?
2008/08/08 07:06:32