ジャケット

00:00 / 01:31

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

【ラジオ化】ハト 「1」【正解発表】

■正解がすでに発表されています。ゲームを楽しみたい方は、コメントを見る前に説明を読んで答えてみてください。

ヤッフウ。
これは、音源をAMラジオっぽく加工する実験です。主催側は反応実験、答える側はエンタメという1粒で2度おいしい企画(自称)。お久しぶりの出題になります。
これは「1」です。

でんでんでんでん伝説の原曲はこちら
http://piapro.jp/a/content/?id=niq51v0831kqxylk
協力してくれている秦野さん、ありがとう。原曲もよろしくです!

データはどれも24kbps、22khzのCBR MP3にエンコードされていますが、中身は4バージョンあります。
A・原曲をそのまま再圧縮したもの
B・原曲に手動でAMラジオチューンをしてから再圧縮したもの
 B-1:今までの方法
 B-2:AMラジオを追求したまったく新しいチューン
C・チューン用ソフトを通してから再圧縮したもの
各バージョンには「1」「2」「3」「4」とナンバーがついており、それぞれがどれかにあたります。

96時間後をメドに答えを公開します。その間にどれがどれなのか、当ててみてください。

なお、このデータのライセンス条件は元曲のものをそのまま利用してください。


■今回の出題について、初音ミクさんから一言あるそうです。
http://piapro.jp/a/content/?id=6rizft2hzvxugsxc

閲覧数:1,094

投稿日:2008/02/25 14:56:42

長さ:01:31

ファイルサイズ:265.7KB

カテゴリ:その他

  • コメント17

  • 関連動画0

  • ys-ys

    ys-ys

    ご意見・ご感想

    秦野さんよろしくです!!w

    ラジオはリアルもありますが、思うところあってちょっと仕切りなおしです。
    アルバム系企画は他にあるから、同じことやってもしょうがないものねえ。
    でも勉強させてもらったことは何か使いますよ。とりあえず依頼されているラジオがらみのコラボ(もう2ヶ月ぐらいかかってる)を進めなくては・・・

    2008/04/23 22:41:45

  • てきとう怪獣

    てきとう怪獣

    ご意見・ご感想

    『初音ミクがやってきたFull』は楽しみですね~。
    あまりプレッシャーになるとイカンので、
    なるべく軽い感じで『待ってますー』と応援します。

    ラジオ計画も同じく軽~く『楽しみにしてます』と言っておきます。
    やっぱリアルな生活も大切ですし。

    2008/04/23 05:34:59

  • ys-ys

    ys-ys

    その他

    下から順番にお返し。

    >桐生琢海@異界堂さん
    そう、いいとこついてました。観点がちょっと違ったら全問取られてたかも。2は低域を持ち上げる関係で、低域が重たくなってしまいました。
    >研究成果かなと思ったのが間違い
    その通り(´∀`)9 ビシッ! 買いかぶりはダメYO!w

    >てきとう怪獣さん
    2は高域がぶった切れてるので、ある意味耳にやさしいかも知れません。
    3は自然に聞こえるのかー、そうか。スピーカーだと確かにこんな感じかも知れない…。

    >ぢょんさん
    3、なんか今までと印象が違う音が出てきましたよね。このソフトも結構奥が深い作りです…
    もっこもこにしてやんよ、ってがんばり過ぎたのがバレてしまった。

    >ulysses兄弟
    1.と2.が逆なだけじゃないかよう、ドキドキしたw 指摘も正しいしw
    そのまま圧縮してもキレイなのが秦野さんクオリティらしいよ。
    ケフィアお預け。

    >YOさん
    結果は外しても高低の落ち具合分析は全部合ってます。あぶねー。
    1.は何もしてないので低域が残ってて、高域が歪む。2.はわざと高低ぶったぎり。3.はソフトが低域と高域を中域よりに動かしています。4.は低域だけを大胆にカットしてます。
    並べてみると、今までやってきた4.もなかなか聞きやすいんですけどね。元の音が消えちゃうのはいただけないなぁってのにやっと気づいた次第です。

    2008/03/02 01:46:15

  • 桐生琢海-IKDworks

    桐生琢海-IKDworks

    ご意見・ご感想

    何ということか、1と4、2と3がそれぞれ逆だったとは・・・
    いいとこは突いてたんですね(ちょっと安心

    2と3は、3の方が良かったんでさすがys_ysさんの研究成果かなと思ったのが間違いでした(マテ

    2008/03/01 09:44:01

クリップボードにコピーしました