◆序
最愛の妃を身内に暗殺された王は
失意のあまり疑心暗鬼と狂気にとらわれ
戦闘と殺戮を繰り返していた。
誰も信じることができない彼は
ひとりの孤児を養嫡子としていた。
魔女が収監されていると聞かされていた離れの塔。
だが、暗く冷たいその場所にいたのは
まだあどけない少女だった。
道化の仮面を付け道化の服を着た彼は
一輪の薔薇を手に彼女の前に立つ。
「私の名前はアルレッキーノ。どうぞアルとお呼びください」
そして5年の月日が流れた。
◆1
高い塔の部屋に とじ込められていた(亡国の姫君)
彼女はいつも 耳をすませていた(待ち続けていた)
石の螺旋階段 のぼってくる足音が(近づいてくる)
本を閉じた彼女の顔に 笑みが広がる
紅茶のポットと 数冊の本を手に(仮面を付けて)
おどけた仕草で 優雅にお辞儀をひとつ(彼は現れる)
何も知らない 彼女は彼のこと(疑いもせず)
醜い道化と 思い込んでいた
狂気にとらわれた この国の王は
誰の言葉も 聞きはしない
明日になれば 十六になる
彼女は 刑場に花と散る
さあ、お茶をどうぞ
あなたは何も知らないでいい
力なく下された手から
落ちたカップがくだけて割れた
◆2
置き捨てられていた 馬車の中で目覚めた(夜明けが迫ってた)
彼女の前に 跪く男たち(歓喜の面持ちで)
彼女はとまどい 道化を探したが(馬車の中には)
一輪の薔薇が 残されてるだけだった
教会の鐘の音は連日鳴り響き(嘆きの声)
無実の誰かが命を奪われる(やむことがない)
仮面の男が牢獄の鍵を開け(囚われていた)
亡国の捕虜たちは一斉に蜂起した
国王軍は 抵抗もせず
城はたちまち 開け渡された
雲隠れした 王に変わり
王子の処刑が 決められた
そう、これでいい
かつては優しい人だった
彼が犯した罪は
すべて私が背負っていこう
◆終
夜闇に紛れ彼女はひとり 長い階段 上って行った
けれども彼は道化のことなど 知りはしないというばかり
青い瞳が彼女を見て そして静かに逸らされてく
家具も本も消えたその部屋は 暗く冷たい牢獄だった
王女のための 玉座に腰かけ(こんなことを)
彼女はずっと 目を伏せていた(望みはしなかった)
見せしめのための 高い処刑台(青空の下)
よどみない足取りで 彼はのぼっていく
しんとした広場に 響く靴音
はっとした彼女は 顔を上げた
弾かれたように駆け出す王女の
ドレスの裾が翻る
誰もが呼吸を忘れ
兵士らも動けずにいた
(You are only hope which I saw when I was in the dark)
教会の鐘が鳴り出し
そして鳴りやんでなお
(Even if I argue with fate, I will save your life)
彼女は彼を守るように
敵国の王子を抱きしめていた
コメント2
関連動画0
オススメ作品
雨のち晴れ ときどき くもり
雨音パラパラ 弾けたら
青空にお願い 目を開けたら幻
涙流す日も 笑う日も
気分屋の心 繋いでる
追いかけっこしても 届かない幻
ペパーミント レインボウ
あの声を聴けば 浮かんでくるよ
ペパーミント レインボウ
今日もあなたが 見せてくれる...Peppermint Rainbow/清水藍 with みくばんP(歌詞)
CBCラジオ『RADIO MIKU』
A 聞き飽きたテンプレの言葉 ボクは今日も人波に呑まれる
『ほどほど』を覚えた体は対になるように『全力』を拒んだ
B 潮風を背に歌う 波の音とボクの声だけか響いていた
S 潜った海中 静寂に包まれていた
空っぽのココロは水を求めてる 息もできない程に…水中歌
衣泉
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
それは、月の綺麗な夜。
深い森の奥。
それは、暗闇に包まれている。
その森は、道が入り組んでいる。
道に迷いやすいのだ。
その森に入った者は、どういうことか帰ってくることはない。
その理由は、さだかではない。
その森の奥に、ある村の娘が迷い込んだ。
「どうすれば、いいんだろう」
その娘の手には、色あ...Bad ∞ End ∞ Night 1【自己解釈】
ゆるりー
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
気が狂ってしまいそうな程に、僕らは君を愛し、君は僕らを愛した。
その全てはIMITATION,偽りだ。
そしてこれは禁断。
僕らは、彼女を愛してはいけなかった。
また、彼女も僕らを愛してはいけなかった。
この心も日々も、全て偽りだ。
そんな偽りはいらない。
だったら、壊してしまえばいい。
『すっとキ...【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
ゆるりー
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
真神稲荷
ご意見・ご感想
完成版も聴かせていただきました。
広がりのあるサウンドから、歌詞の紡ぐ情景が浮かんでくるようで、
最後辺りの盛り上がりには、聴いていて思わず涙ぐんでしまいましたw
2014/06/19 22:04:33
真神稲荷
ご意見・ご感想
ヨーロピアンなおとぎ話風の詞世界とゴスな曲調が絶妙ですね。
曲も時々聴かせていただいていますが、
低音の響きとワルツのグルーヴが、
ゴシック感を更に引き立たせているように感じています。
2014/06/03 21:24:45