「虹」
作詞:切儚
作曲:つるつるP
どんな夢だって 叶うと信じられるよ
となりにきみがいれば
雨上がりの道を きみとふたり歩いてゆく
虹を探してる
歩幅を合わせても また離れてしまいそうな
そんな足取りで
そっと差し出す右手は震えるほど
きみは少し笑って 左手を絡めた
雲のすき間から 陽光が射し込む
晴れ渡る空がそこにあった
どんな夢だって 叶うと信じられるよ
となりにきみがいれば
残った雨の跡 紫陽花の薫る風が
僕らを包むよ
何気ない仕草さえ 大切だと思えるよ
宝物のように
いつか ふたりが離れる時が来ても
きみと虹を探した 今日を忘れはしない
「きっと見つかるよ」 そうきみは笑って
晴れ渡る空を見上げていた
どんな夢だって 叶うと信じていたい
素直な気持ちのまま
やがて嬉しそうに きみは指差した
晴れ渡る空に架かる虹を
「ほらね、見つかった」って 少し得意気に
また僕に微笑んで
手を繋いだまま 僕らは走った
キラキラ輝くその向こうへ
どんな夢だって 叶うと信じられるよ
となりにきみがいるから
虹
手を繋いで、雨上がりの虹を探しにいくというお話です。
今回は自分の涙腺を弛ませるようなものを書こうと頑張りました。
気に入っていただけたなら幸いです。
楽曲→http://piapro.jp/a/content/?id=c587vmsxykd1zcki
コメント2
関連動画0
オススメ作品
「…はぁ………ん…ぁん、いやぁ……ぁうっ」
暗くて狭い。密閉された空間。逃げられない私は目に涙をためた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あー…蒸し暑い…
空は生憎の曇りだというのに今日はなんだか蒸し暑かった。ったく。楽歩の奴…バスの冷房くらいつけろ...【リンレン小説】俺の彼女だから。。【ですが、なにか?】
鏡(キョウ)
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
01「この中にひとり 嘘つきがいる」
02「01番は嘘つき かつ03番は嘘つき」
03「01番は嘘つき または02番は嘘つき」
01「さて この歌の名は?」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」...この歌の名は?
Snow*Room
(バース 1)
やあ、やあ、調子はどう?
やあ、やあ、今何時か知ってる?
やあ、やあ、ちょっと話してもいい?
やあ、やあ、意見は?
(コーラス)
質問は何か言うつもり?
何ができる?
状況に本当の生命はある?
本当に何て言えばいいのか分からない…...脳in心P lyrics 3
vocaranker_fan
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
切儚
ご意見・ご感想
otetsuさん>
自分には勿体ないお言葉、ありがとうございます。
otetsuさんもとても素晴らしい歌詞をお書きになっていると思いますよ。
ちなみに自分も、明るい歌詞より暗い歌詞のほうが書きやすかったりします(笑
この『虹』のひとつ前に『青春コンプレックス』という曲があるのですが、その曲の歌詞が一番、自分らしさが出ていると思います。
よかったらご覧ください。
それと、曲のほうも聴いていただけたみたいで…ありがとうございます。
気が向いたら、またご来訪ください。
2008/05/28 21:38:00
otetsu
ご意見・ご感想
いい詩ですね♪
あ、この間は自分の曲聴いて頂きありがとです♪
自分も詩は昔からよく書いてましたが、
暗くネガティブなものばかりで、
ミクなど、女の子に歌わせるような明るい詩はどうも苦手で上手く書けなくて。。w
羨ましく思います。
あ、曲も聴いてきましたよ♪
いい曲でしたね☆
んではまた。
2008/05/28 04:53:54