![ジャケット](/r/images/card/600/miku.png?20241011)
これは趣味なんだ 喋りだすと止まらない
君を笑わせたい 君と笑いたい
「ぼくはこう思う」 頭を整理しながら
垂れ流してるけど 君がうけとめるとつながる
無名で無力で無意味で無価値だけど
「僕にはなにもない」なんてことじゃない
僕らは自分の人生の
主人公であることを忘れてる
当たり前のように
敷かれているレールを往復して
実感のない感謝させられて
誰かの価値観をおしつけられ
歯車ですり潰されて
他人の脇役でいる
それでも「自分は自分だ」と信じてる
趣味が行きつくとなにかを作り出す
君を笑わせたい君と笑いたい
君はこう思う 頭を整理して
言葉になって届く
うけとめるだけで笑う
比べて競争して敗北して一人になっても
「はなにもない」なんてことじゃない
僕らは自分の人生の
主人公であることを確信している
当たり前のように
敷かれているレールを往復して
すれ違いばかり繰り返し
目が合う瞬間すぐ離れ 流され続ける
どうやっても出会えない
勢いだけでやっているし
上手く繋がっていないけど
知らないことも違うことも
そんなに怖くない
すれ違いすぐ離れていく
お互い交差しない
目が合う瞬間だけ
誰かの価値観に飲み込まれて
流されても そこで溺れているわけじゃない
変わらない日常を変えて
僕らは自分の人生の主人公として生きる
00:00 / 04:32
アウトプット
この楽曲はブロマガ 「交響パブリック ( http://ch.nicovideo.jp/kk-public )」テーマソングとして作られたものです。 (作詞/作曲/編曲:kaerucar)
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想