A
「初めまして マスター」
産声をあげたのは 画面越しの少女
綺麗な容貌と 美しい歌声で
僕の心を 一瞬で虜にしたんだ
B
どんなに難しい音程でも
どんなに難しい強弱も
彼女は すんなりとやってのけた
いつしか僕は そんな彼女に
恋をしていたのかもしれない
サビ
君の事を 少しずつ知るたびに
僕は悲しくなるんだ
どうして どうして
僕の体はそちらへ行けないのだろう
彼女が幸せそうに歌うその前で
僕はただ静かに 涙を零した
A
「初めまして マスター」
初めて見たのは 画面越しの青年
少し幼く 確かな低音で
私の心を一瞬で作り出してくれた
B
どんなに難しい表現でも
どんなに難しい音域も
マスターに 喜んで欲しくて頑張った
いつしか私はそんな彼に
「恋」をしたのかもしれない
サビ
貴方のことを 少しずつ知るたびに
貴方が遠くへ行ってしまう
どうして どうして
私は人間として 生まれてこなかったのだろう
彼が嬉しそうに笑うその前で
私は壊れそうな顔で 笑った
辛いよ会いたいよ
どんなに手を伸ばしても
触れるものはただ冷たい画面
私の方を見て (他の人を見ないで)
どれだけ願ってきたことだろう
叶うはずのない願い
間奏
今日も僕は(私は)パソコンの前に座り
君の歌声に(貴方の笑顔に)
涙を零した(涙を零した)
コメント1
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
みんなで手を取りひとつひとつ繋げてゆこう
終わりのない円かな幸せのおすそわけ
歌い継がれてく思いを声にのせて
ココロの環 正体不明の愛
さぁ輪になって奏でよう
Sing a song!!
Little by Little changing you and my heart
ぽかぽかな未来になるよね ...リルリル feat.初音ミク
Nekozuki(ネコヅキ)
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
フニャンタ
使わせてもらいました
はじめまして、お借りして、使わせていただきます。
2018/09/02 17:56:12