ふんわり流れる雲 眺め
ぼんやり行先(ゆくさき)考える
「ここが もう 限界なのかな…」
だって わたしじゃない人の方が
よっぽど上手よ
隣の芝が青いと
言うならこちらも青くしよう
自信喪失できるんだったら
もっと胸を張って行け
天(あま)つ風(かぜ)
この身に浴び
どこまでも飛んでこう
そうよ
“限り”など つくらないで
心の願う方(ほう)へ
芽が出たばかりの若葉でも
ほらね
輝けるさ
輝けるさ
陽の光浴び、空へ伸びる
どんより曇り空 眺めて
ぼんやりこの先考える
「やっぱり、もうやめてしまおうか」
いっそ何も知らない方が
きっとマシだった
ままならぬ悉(ことごと)くを
気にしてたって仕方ないわ
神様頼みの時もあるけど
この世は “塞翁(さいおう)が馬”よ!
天(あま)つ風(かぜ)
この身に受け
どこへでも飛び立とう
そうさ
“知らない”は つまらないよ
心の望む方(ほう)へ
目を開けたばかりの雛でも
ほらね
羽ばたけるさ
羽ばたけるさ
陽の光受け、空を目指す
流れる雲の間(ま)に
こぼれ落ちた光
きらきらと煌(きら)めき
輝き見せ付けるんだ
何をしても どうしても
叩く人は必ずいる
でもそれで諦めるくらいなら
生まれてきてないだろ?
向かい風
この身に受け
空高く飛び立つ
そうさ
追い風ならどこまでも
遠く遠くへ ゆこう
怖がらなくても大丈夫
だって
果てはないよ
世界は○(まる)!
心の望みは、何?
天つ風
この身に浴び
どこまでも飛んでこう
そうさ
“限り”など つくらないで
風まかせでも Ok!
青々と光る 木の葉のようにさ
躊躇(ためら)わずに
前を向いて
大丈夫だよ、どこにいても
風は吹き続けるから
コメント0
関連動画0
オススメ作品
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ぱっぱらぱーで唱えましょう どんな願いも叶えましょう
よい子はきっと皆勤賞 冤罪人の解体ショー
雲外蒼天ユート...ハローディストピア
まふまふ
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
おはよう!モーニン!
全ての星が輝く夜が始まった!
ここは入り口 独りが集まる遊園地
朝まで遊ぼう ここでは皆が友達さ
さあ行こう! ネバーランドが終わるまで
案内人のオモチャの兵隊 トテチテ歩けば
音楽隊 灯りの上で奏でる星とオーロラのミュージック
大人も子供も皆が楽しめる
ほら、おばあさんもジェ...☆ ネバーランドが終わるまで
那薇
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想