-サーバンツ(グレーテル)side-
「「お待たせしました。我らが偉大なる主」」
EVILS FORESTの墓場にて。
私たちは出来上がった料理の数々を偉大なる主にお出しする。
「今夜のメニューは何かしら?」
「【大人の都合により掲載できません】と【大人の都合により掲載できません】です。
デザートは【大人の都合により掲載できません】でございます」
「そう…ふふふ」
「?どうかなされたのですか?」
いきなりどうしたのだろう、笑いだしたりなんかして。
「このパーティーは…いつまで続けることができるのかしらっ……て…」
彼女でもそんなことを思うとは、正直いうと心外だ。
「大丈夫ですよ」
ヘンゼルが一歩あるみよる。
「パーティーが永遠〈とわ〉に終わることなんてありませんよ…。
だって、いつかくるであろう≪終末の日≫まで、続けていればよいのですから!」
馬鹿らしいといえば馬鹿らしいのだが、なるほど。ごもっともである。…珍しくね。
偉大な主のほうは、
「それもそうね」
と、一人ワインをボトルごと呑み始めた。
***
- side-
私は独りだ。
神と悪魔の手から逃れ、ただ独り。
どうやら、とある“映画館”から追われているらしい。
まぁ、とうてい私を見つけることなどできないと思うが。
友情・トラウマ・正義・幻覚・希望・破滅・夢・欲・愛・死を溶かし、廻り続ける『ぜんまい仕掛けの子守唄』。
その歌声はやがて、暗い森を包み、森の外に住む人たちまでをも魅了し、そして誘う。
『墓場の主』と『黄色い双子』はパーティーを始め、
『青い男』はただ寂しそうに独りリンゴをかじり、
『法廷の主』は唄を歌い、
『黄色の少女』は何故か寂しそうに紅茶を味わい、
『片割れ』は再び眠りにつき、
『黒髪の男』は植物の手入れをし、
『あの女』は淡々と「U-topus」という本を読む。
孤独な男がその死の間際に作り上げた映画館。今、そこに退屈な奴らが集う。
『彼が望んでいた理想郷〈ユートピア〉は完成するのだろうか。』
それを誰もが知りたがっている。
「さぁ、見届けよう」
人生という───────
『『『『『『『茶番を。』』』』』』』
コメント1
関連動画0
オススメ作品
悲報!ワイ!ニート!
Shu feat. ミク&ルカ&リン&レン&KAITO&MEIKO
HEY! HO! NEET!
Shu feat. Miku&Luka&Rin&Len&MEIKO&KAITO
GENRE: VocaTECH
BPM: 165
Drop Key: D#m
Music/Lyric...悲報!ワイ!ニート! | Shu feat. ミク&ルカ&リン&レン&KAITO&MEIKO
Shu
憧れだけで 形から入って
上手くゆかなくて 不貞寝して
それでも嫌いに なんてなれなくて
気がつけば ここまで来てた
毎日右往左往
無計画にドタバタ
無茶振りだらけの マイマスター
それでもひとつだけ 確からしいこと
私たち 僕たちを
かなり好きらしいってこと...しょうがないなぁ
miman
それは、月の綺麗な夜。
深い森の奥。
それは、暗闇に包まれている。
その森は、道が入り組んでいる。
道に迷いやすいのだ。
その森に入った者は、どういうことか帰ってくることはない。
その理由は、さだかではない。
その森の奥に、ある村の娘が迷い込んだ。
「どうすれば、いいんだろう」
その娘の手には、色あ...Bad ∞ End ∞ Night 1【自己解釈】
ゆるりー
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
満月の夜 誓う 絆 輝く光り 5色色の虹が巡り合った
事は軌跡で 運命なんだよ きっと
そら あか
星屑ある天 誓った 証し 輝く灯り 5色色が巡り
合えたのは 軌跡なんだ 運命なんだ 絶対
(ザビ)
綺麗な月と綺麗な星 合わさったら 絶対に凄い力になる
からさ ずっと...五つの軌跡
01
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
友愛@in不可
ご意見・ご感想
完結おめでとうございます!
やっぱりラストは解釈難しくなりますよね!
私的に、『友情・トラウマ・正義・幻覚・希望・破滅・夢・欲・愛・死』が『全てを溶かして廻り続けるぜんまい仕掛けの子守唄』という解釈は、新しかったですΣ(・□・;)
私も、茶番カプリシオ書いてみてたんですが、一昨日?テストにも関わらず、やっと完成しました( ´ ▽ ` )ノ
もしお時間ありましたら、また、読んでみていただければと思います(*^◯^*)
2012/03/01 22:42:15
雪りんご*イン率低下
友愛@元・メロディ?♪s>
メッセありがとうございます!
今まで応援してくださりありがとうございます!
私的にはサビの部分が難しかった…orz
あ、新しい…だと!?… [▼雪りんごは 調子に のった!]
友愛sの茶番カプリシオ読みました!
とっても面白くって、なおかつウチのより断然よかったため、思わずブクマしちゃいましたw
2012/03/02 15:49:23