<英語版>
Prevail over your enemy, あなたの敵を倒しなさい
not visible to the naked eye. 目には見えない敵を。
Intruder to the wall 壁への侵入者は
was shot by my arrow. 私の矢に撃たれたわ。
Never you become a victim, あなたは犠牲にならないで
of silly and chilly, fat media. 馬鹿で冷たく太ったメディアの。
Join our gig, 私達のギグに入って
so play the new sort of "POC"※. 新種の”実証実験”を演奏してね
Our electron 私達の電子は
passes through all. 全てを通り抜ける。
It's a true word. それは真実の言葉。
It's so magic. それはそう、魔法。
Protector of your liberty, あなたの自由を守る防具は、
well,you cannot buy it anywhere. うーん、どこにいっても買えないわ。
Answer my call, 私の呼び声に答えて、
louder than the cawing of crow. カラスの鳴き声よりも大きな声で。
We're able to use a charm, 私達がおまじないをかけてあげるわ
for your treasured electronica. あなたの秘蔵のエレクトロニカにね。
Join our gig, 私達のギグに入って
so play the new sort of "POC"※1. 新種の”実証実験”を演奏してね
Our electron 私達の電子は
passes through all, 全てを通り抜けて、
around the world. 世界をまわる。
It's true magic. それはまさしく魔法。
★
"Joy to the world , Electric sound." "電子音の世界を楽しもう"
"Make a circuit , together , using PSG.※2" "なあ、PSGを使って一緒に回ろう"
"Joy to the world , Electric sound." "電子音の世界を楽しもう"
"Make a circuit , together , by psgmania." "なあ、一緒に回ろう by psgmania”
<日本語版>
不可視の敵を討ち取って
研ぎ澄まされた銀の眼(まなこ)
言葉の矢を持ち立ち上がる
ファイア・ウォール
あざけり笑う落ち目ディアの
犠牲になんかならないで
私と共に
築いていきましょう
私の声は
全てを超えて
世界へ向かう
It's so magic
烏の群れが騒いでるわ
過負荷な世界で応えて
自分を守れるものは
自分だけ
魅惑の魔法かけてあげる
君の大事なエレクトロニカ
私と共に
築いていきましょう
私の声は
全てを超えて
世界へ向かう
It's so magic
★同文
(※1:POC=Proof of concept)
(※2:PSG=Programmable Sound Generator)
DENSHIKI / 電子姫(デンシキ)
初めに聴いた時「ゲームの戦闘曲ぽい」
「電子音楽世界で、勇ましく民衆を導くボカロのイメージ」
を感じたので、そういうイメージを元に作詞しました。
”POC”は本来”ピーオーシー”なんですが、韻の問題で”ポック”と、
さもそういう単語があるかのように発音お願いします(苦笑)
英語の韻って難しいですね。
内容がメディア批判っぽいですが、当方が英語の語彙不足&韻理解不足のまま書いただけの為、深い意味はありません(苦笑)
日本語版の「落ち目ディア(落ち目+メディア)」も韻を優先したので深い意味はありません。(苦笑)
今回の作詞はWeblio(辞書兼自動翻訳サイト)様、
RhymeZone(似た韻の英単語を探せるサイト)様に大変お世話になりました。
今回のダブルミーニングは、
『make a circuit』これが『寄り道する、周遊する』という意味と、[『回路を作る』の2種類の意味があるそうです。Weblioの神に感謝w
そしてYMOへのリスペクト文および「黄色人種の魔法≒電子音楽(ボカロ含む)」へのリスペクト文を歌詞末尾に縦読みで仕込みました。
y↓
e↓
ll↓
⇔
ow↓
m↓
a↓
ig↓
←
↓C
on
→
all
→
1、2番目の"It's a true ~ magic."ここはそのまんまの意味ですね。
YMOの電子音楽は今なお日本の音楽、世界の音楽に強く影響を及ぼし
その遺伝子の多くを日本人がいただいてるんじゃないでしょうか?psgmania様はじめ。
上手く言えませんが、この曲を聴いた時
”この曲はYMOをよく判ってて、(YMO音楽含め)電子音楽愛のある人が作ったな”と感じました。
YMOのアルバムに入ってても違和感ない位、高品質で素晴らしい曲だと思います。
この詞は下記の曲を元に書かせて頂きました。ありがとうございます。
そして歌詞中に勝手に名前を使わせて頂きました。申し訳ございません。
http://piapro.jp/t/z-fc
コメント1
関連動画0
オススメ作品
彼女たちは物語を作る。その【エンドロール】が褪せるまで、永遠に。
暗闇に響くカーテンコール。
やむことのない、観客達の喝采。
それらの音を、もっともっと響かせてほしいと願う。それこそ、永遠に。
しかし、それは永久に続くことはなく、開演ブザーが鳴り響く。
幕が上がると同時に、観客達の【目】は彼女たちに...Crazy ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
円尾坂の仕立屋
詞/曲 mothy
円尾坂の片隅にある 仕立屋の若き女主人
気立てのよさと確かな腕で 近所でも評判の娘
そんな彼女の悩みごとは 愛するあの人の浮気症
「私というものがありながら 家に帰ってきやしない」
だけど仕事は頑張らなきゃ 鋏を片手に一生懸命
母の形見の裁縫鋏 研げば研ぐほどよく...円尾坂の仕立屋
mothy_悪ノP
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
Just be friends All we gotta do
Just be friends It's time to say goodbye
Just be friends All we gotta do
Just be friends Just be friends Just be...【巡音ルカ】Just Be Friends 歌詞
DixieF
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
psgmania
その他
ご無沙汰しております、psgmaniaです。
今回の歌詞募集への御応募、有難うございました。
御応募戴いた作品の選考結果になりますが、
今回は他の方の作品を採用させて戴きました。
ご期待に添えられず、申し訳ございません。
作品が完成次第、改めてご連絡を差し上げたいと思います。
尚、歌詞宛のコメントはその際に併せてお送りする予定です。
(もしコメントの必要が無い場合は、お手数ですがその旨お知らせ下さい)
P.S.
> そして、個人的な感想・お願い書いて申し訳ありませんが、
ご提案有難うございます。
インスト版を作る場合、メロディをもっと丁寧に打ち込んでやらなければいけないんで
ボカロ版と同時にアップは無理かと思いますが、出来るならばやってみたいですね。
2012/11/13 20:40:53