「さて始まりましたツッコミし隊! この番組では、私とリンちゃんがツッコミまくるトークをお届けします!」
「ツッコミまくりますよー」
「今回は文章編☆1ということで、この文章をテーマにツッコミを展開させようかと・・・」
そうして手に持っていたボードをカメラに向けてひっくり返すミク。
「あらー・・・、ミクさんや、見事に上下逆さまですよ。これは放送事故ですね、はい」
リンは、些細なことも見逃さずツッコむ。
「・・・えいっ♪」
ミクは、ボードを元の正しい方向へ修正した。
「こんなバレバレな可愛さに萌える人がいるとしたら、その人は間違いなく通報される人だと思いますよ、あーやだやだ」
「・・・今回ツッコむ文章は、『無理に知識を注入して覚えさせたが効果はなかった』、です」
気を取り直して、ボードに書かれている文章を読み上げるミク。
「・・・・・・なんか初放送で、いきなりこんな危ない文章、大丈夫なんですかミクさんや」
「あー・・・。・・・まぁ、大丈夫だと思います。でも、なんか心配になってきたな・・・」
「お、ほら見てミク。ディレクターが、大丈夫! ・・・って言ってる」
「ならいっか!」
「早速言いたいことがあるんだけど、いいですかミクさんや」
「何でしょう?」
「覚えさせたが、という部分は、まさかの英語でいう受動態ですか・・・!?」
「そうですね。多分意味は合ってると思います」
「えっ、そんなぁ・・・w」
ミクが頷くと、リンは何やら顔を赤らめて、はしゃぐ。
「どうしました? リン」
「今度、レンにも、この文章のことさせてみようっ☆」
「なんだか日本語が危ないような気がしますが、どうしました? リンさん。そろそろ応答してくれないと、次回はめぐっぽいどちゃんに交代ですよ。いいんですか」
「えっ、」
ぼそっと低い声で呟かれたミクの言葉に、リンは顔を固まらせて、それから、
「すいません、ミクさんや。あたし、めぐっぽいどちゃんのことは嫌いじゃないですけど、この番組のレギュラーまでは渡さないぜ!」
「・・・キャラは1人1つまでとさせていただきます」
ビシッと言うリンに、ミクは笑顔で釘をさす。
「はーいはいはい」
「・・・はいは1人1回までとさせていただきます」
「はいもう受付嬢はやめて下さい、ミクさんやー」
「おっけー☆」
「それで、この文章についてですが、何か意見はありませんか、ミクさんや」
「・・・私が進行係ですよ。何勝手に進行してるんですか」
「・・・・・・あ、さーせん」
「・・・その言葉は、一体誰に教わったのですか?」
「えっとー、レン!」
「・・・・・・」
「でさ、話は戻って・・・って、あれ?」
「もう時間ですね。なんかあんまりツッコんだ気がしませんね・・・」
「・・・何気に、あたしのこと見るのやめてもらえますか、ミクさんやー」
「それでは、みなさんごきげんよー」
「それではみなさんまた来週ー! ・・・来週なのかな?」
ツッコミし隊! (文章編☆1)
こんにちは、もごもご犬ですこんばんは!
今回は、・・・すいません、勉強しててつい書きたくなった話です(笑)
文中に出てきた今回のテーマの文章、あれほんとに勉強してる間に出てきました(←) それで、この話が出来上がったという・・・><
近況報告。
そろそろ執事の話も書かなきゃなー。一応、アイデアとかはあるんです! ただどう書こうかと構想を練ってるし・・・。あとは亜種コラボ小説の方は、新エピソードは白紙状態、しかし新エピソードに直接関係がない普通の番外編は出だしだけ書いているといった残念な状況です><
やっぱり忙しいのが邪魔します、はい。
次回の作品も、お楽しみに!
コメント0
関連動画0
オススメ作品
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
「オーロラと向日葵」
花が咲く季節にいつも思い出す
肩並べて星に名前をつけた
遥か遠く幼い記憶
透明だったこの未来を何色で描こう
オーロラ色と向日葵色で
虹を架けてみよう
背が伸びて言葉も覚えて
恋心も知って
最初はおかえり?...オーロラと向日葵 歌詞
Aira
歌詞
他にはない僕だけの色を
さがしていて
手の届かない星に
憧れて目指して
誰かの音を歌う声
モノマネだらけの
シンセプリズム
渦巻く想いは"言の葉"にできず
個性の波に流され「僕はどこなんだ?」...シンセプリズムfeat.初音ミク
アイディアサイト
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
~This story begins with Miku, a figurine, playing an old game called Dungeon Master...~
~この物語はフィギュアのミクさんにダンジョンマスターという昔のゲームを遊ばせているところから始まる...~
~During ...Please don't put grains of rice on my head!
saizou_2nd
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想