【A】
誰が一番なのか競わせても
不格好で歪な形をしているが
受け入れる世界が優しく包む
それぞれが協調して素晴らしい
【B】
想いの詰まった輝く星たちよ
きれいなハーモニーを奏でる

誰にも支配できない

【サビ】
私利私欲は必要なのか考えて
世界を創造する愛達の奏でが
綺麗な心を奪う夜空を想いを
描(えが)く光の曲を差別なく届ける

【A】
誰も傷付く必要なく差別無し
誰が批判し心を破壊するのか?
誰も輝く個性を強く表現する
各自の想いはバラバラだけど
【B】
各々の個性が光る素晴らしい愛
独り占めする尊さに沢山の夢

誰にも支配できない

【サビ】
輝く個性が支離滅裂で拙いが
夢を強く生命で光を輝く能力
失う事は無い。失望する事も。
不安を覆し信じ続けて強く

【サビ】
愛すべき素晴らしい君の形は
希望の想いがやさしく受入れ
創造させる命の尊さが生まれ
優しく包み心への褒美が救う

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

届かぬハーモニー。[旧タイトル:君のためのアンサンブル]

2025/02/13 タイトルを『届かぬハーモニー。』にしました。
2025/02/11 少し訂正をしました。

『ボカコレ 2025冬』に使用するかもしれない。
仮詞なので修正する可能性はある。
曲は間に合うかわかりません。
とりあえず、出てくる内に書き留めたものです。

閲覧数:213

投稿日:2025/02/11 16:40:23

文字数:398文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました