もう多分会えないだろう、話せないだろう
夢のまた夢 始まってしまえば
でも、そんなことも考えなくなった
それで歩み始められる筈だったのに
どうしてそんな事言うかな

『君のこと褒めてたよ』
いなくなって知った本音
あなたは確かにお世辞は言わない
桜の季節を繰り返してもまだ
あなたの笑顔を思い描いてしまう

夢ならよかったのに
無想論で終わるのは
何故ですか、何故ですか?
聴きたかったのに聴けなかった、言葉。
泣きたくても泣けなかった。
だってあなたのことを疑いはできなかったから


もう多分言えないだろう
笑い合えないだろう
夢のまた夢 終わらないでしまえば
でも、そんなことを考えてるばっか
それで歩み始められないままだったのは
どうしても僕だけが悪いの

『想い出をありがとう』
くだらなく飾った言葉
あなたはどうにも優しさが過ぎた
桜の終わりが散ってしまってもまだ
あなたの声色を思い浮かべてしまう

夢ならよかったのに
夢想論で終わるのは
何故ですか、何故ですか?
言いたかったのに言えなかった、言葉。
嗚咽しても終わらなかった。
だってあなたのことは忘れたくは無かったのだから

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

桜の問い

春の別れに泣いていた。
貴方の想いを知った。
また、貴方が恋しくなった。

閲覧数:25

投稿日:2025/03/27 15:45:35

文字数:496文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました