!※こちらは小説「ローリン@ガール」のあとがきです。
まだ閲覧されていない方は「はじまりと、」からご閲覧ください。
二次小説に興味はねえという方はバックプリーズ。※!
こんにちは、E-H-Ninjaです。
このたびはこの「ローリン@ガール」を読んでいただきありがとうございました。
本家楽曲はとても深い曲なので、もちろん、人によって解釈の仕方はそれぞれだと思います。
なので私のイメージこそが絶対だなんてことは口が裂けても言えませんし言いたくないです。
だから「なんだこの発想と小説は」と思われた方はただスルーしておいてください。
こういう奴もなかにはいる、程度でお願いします。
さて、先にも書きましたが、この曲の歌詞は人によって解釈や、湧いてくるイメージはだいぶ違うんだと思います。
とくに物語であらわすとなると可能性はものすごく広がります。
曲を聞きながらどうしようかと思案しましたが、結局、この物語の中での「少女」には文字通り転がってもらうことにしました。
他、舞台設定等は完全に趣味です。悪しからず。
延々と続く階段、退廃した街、そこを転がり落ちるミク、
この図にカッとした結果がこれです。
……タイトルがほとんどまんまだっていうことにビクビクしながら(汗)
最後に、
この小説の軸となっている楽曲「ローリンガール」、
それを作曲してくださり、また、この小説の掲載許可をくださったwowaka様、
この曲を支援してくださる多くの方々に感謝します。
背中を押してくださって、ありがとうございました。
それではまた、少女が転がる頃に。
コメント1
関連動画0
オススメ作品
「えー。テトちゃんですか?
なんてゆーかぁ。テトちゃんはー妹?弟?みたいなぁ。ほら、ミクさんの反骨精神から生まれたというか」
「ほうほう…」
「あ。ミクさんはテトちゃんのママみたいなものだよね」
「31歳キメラだけどね」
「はっ! テトちゃんがママ」
「時系列おかしいだろ!」
(みたいな 概念の話と...メモ ミクテトさん
mikAijiyoshidayo
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
取って付けたような
重増しの電波音だ
そこにオリジナルなんて存在するかな
出尽くした個性に流されたまま
貴方を見失うの
セルフで粗探し
聴き馴染んだ歌声
二番煎じだらけ 無限ループばっか
それでも僕らは凡人なんだと
割り切って喉をかいた...【Lyrics】アリフレーション - 初音ミク
雨良 Amala
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
「さよならだね」と小さく君が謂う
跳ねた夕の木漏れ日
上手く笑顔を作れずに笑う
今日が終わってゆくまで
焼けた空が帰り道を照らす
薄く僕の目を晒す
少し暖かい 風が髪をなでる季節に
汚れた瞼の裏から記憶が落ちてった
ただ終わってしまったことを
四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について...四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について 歌詞
かふぃ
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
錫果
ご意見・ご感想
初めまして。“ローリンガール”でテキスト検索して辿り着いた者です。
「え、浦(“裏”)川と“表”山とかそれなんてラバーズ!上手い!」というのが、最初に抱いた感想でした(笑)
しかし、(笑)なんてつけていられたのは最初だけで、
あとはもう、曲からは全く想像出来なかった物語に惹き込まれて、一気に読んでしまいました。
特に9話は、ストーリーはもちろん、歌詞の使い方が上手いなぁという感動もあって、思わず泣きそうでした。
感動を伝えたくて思い切ってコメントしましたが、まとまらない乱文で申し訳ないです。
素敵な物語を、有難うございました。
ユーザーブックマークを頂きつつ、それでは。
2010/04/07 17:09:22
E-H-Ninja
はじめまして、錫果さん。「ローリン@ガール」、読んでいただきありがとうございます。
浦川たちのネーミングについては笑っていただけて光栄です(笑
コメント&ブックマークとても励みになりました!
ありがとうございます。
2010/04/10 00:16:29