カメラと録音機を持って
白のワゴンに乗り
その場所に着いた
周りはどこまでいっても大麦畑
ホントにそんなものがあるの?ときくと
彼は建物を指さす
とても小さな 白亜の研究所
色々な肌の色をした白衣の人々
コーヒー片手に談笑中
黄色いヘルメットの人たちは
台車でキカイを運んでいた
映画で見たことある「危険」の標識に
ワタシは思わず立ち止まる
「携帯の電源は切っておいてね」
彼はそう言って 重いドアを開けた
ヒンヤリした空気が洩れる
ぐるりと地下を通るトンネル
その真ん中を 太いチューブが
大儀そうに伸びていた
「水道管?」と言ってみたら 彼は苦笑いをした
そして狭い通路を進みながら
これがなんで この先に何があるのか教えてくれた
聞くのは全部録音機にまかせてしまったけど
3階建てビルならはいってしまうだろう
とても広い空間
でも そんな場所でも窮屈そうに
「ソレ」は唸り声をあげていた
来週には動き出すよ
ブラックホールも5次元の世界も
全部コイツが見せてくれる
彼は楽しそうに語った
そしていろんな国の人が現れて
いろんな英語で話してきた
上司からもらったメモを見ながら
一人ひとりに質問をする
最後に彼に聞いてみた
「『コレ』がすごいのはわかった でも何の役に立つの?」
「すぐにはヒトの役には立たない」
「じゃあどうしてつくらなきゃいけなかったの?」
彼は少し考えて こういった
人間だからさ
たぶん染色体の何番目かに
「ヒトは宇宙の神秘を解き明かさなければならない」
みたいなことが書いてあるんだよ
彼はニッコリと笑った
コメント0
関連動画0
オススメ作品
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
9-じ に おきて ぱそこん お あいて じぶん の よじ お する だけ
押して繰り返します 歌詞
イザヤッサン
取って付けたような
重増しの電波音だ
そこにオリジナルなんて存在するかな
出尽くした個性に流されたまま
貴方を見失うの
セルフで粗探し
聴き馴染んだ歌声
二番煎じだらけ 無限ループばっか
それでも僕らは凡人なんだと
割り切って喉をかいた...【Lyrics】アリフレーション - 初音ミク
雨良 Amala
「さよならだね」と小さく君が謂う
跳ねた夕の木漏れ日
上手く笑顔を作れずに笑う
今日が終わってゆくまで
焼けた空が帰り道を照らす
薄く僕の目を晒す
少し暖かい 風が髪をなでる季節に
汚れた瞼の裏から記憶が落ちてった
ただ終わってしまったことを
四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について...四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について 歌詞
かふぃ
空が暗くなるにつれ
僕の気持ちも
空と同じただまだくらい
そんな僕も
少しだけ空とは違う気持ち景色
ただ今進む
僕が僕に自信が持てずに
ただ歩いた
進む未来の空の色や景色形も
わからないまま...想いを乗せて
若咬
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想