《Shine of the darkness.》
《And, the mind knows loneliness. 》
《Despair of street.》
《The soul is a stray child.》
錆び付いた漆黒の街 駆け抜ける
鼓動が騒ぐ
たどり着く所などもうわからずに
明けない夜は独り
無機物の灯(ひ)が
ボクを嘲笑う
叫びすら届かぬのだと
昨日から逃げ
明日に嫌われた
ボクを雨が追い立てるよ
この手で掴めるのは いつも
壊れそうな夢ばかり Ah ボクは
それでも瓦礫の中 惑い
悲しみかさねてゆく
輝きはレプリカばかり ホンモノは
ひとつもなくて
嘘だけの世界を走り続けてる
痛みを隠すように
振り向いた過去
思い出すキミの
遠い笑顔 戻らない時を
間違った日に
降り積もる罪を
ボクはそっと抱きしめるよ
この手にいだけるのは きっと
ささやかな願いだけ Ah ボクが
迷って 走り抜けた先に
何が待つのかな Ah
答えなどなく
愚かであっても
求めるのは確かな真実
目を閉じ祈る
Raison D'etre(レゾンデートル)で
震えながらボクは駆ける
この手が差し出すのは 今も
潰えない意思の欠片 Ah ボクの
持てうるささやかなる力
信じて進め 早く!
この手で掴んだのは そうさ
ありふれた誇りだけ Ah ボクは
いつかのキミの笑顔胸に
暗闇引き裂き 行く
【コラボ用】迷走経路 WANDERING DARK ROAD
http://piapro.jp/collabo/?view=collabo&id=11206
上記コラボにてこえとりさん作「THE DARK OF WANDERING(仮)」という曲の歌詞候補として応募させてもらいました。です暗闇の中を必死に走り回っている感じのイメージで。
前奏のコーラス(?)に入る英語歌詞は、エイサイト翻訳さん頼りです。ニッポン人だから英語ワッカリマセーン。これが私の英語能力の限界です。
前のバージョンで、音合わせかな表記付き。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
すぐにまた
君の声が聴きたくなるんだ
僕の目、耳、心が君を欲しがる
見えもしない
糸を手繰り寄せていたいんだ
君が僕の前から消えてしまわぬように
忘れたくないんだ
途切れ途切れでも
確かにここにいた記憶を
手を伸ばせばほら...with you / 凜之形 feat.初音ミク
凜之形
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not ...今好きになる。英語
木のひこ
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
嫌い 嫌い 嫌い 嫌い
嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い
群れて自分や本心を誤魔化す人達が嫌い
評判や批難を傷付ける武器にするなんて
自分にはできないししたくもないからさ
どうでも良いふりして無駄に過ごす日々は
指からあっさりすり抜けていく砂粒みたい
透明すらなれない飢えた獣のような本性に
慰めは要らな...嫌い
Staying
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想