見慣れた風景 あいも変わらず 疲れた顔で
毎朝毎晩 何月何年 繰り返してさ
1から10まで線で繋いだ
言われるままに 何もわからぬまま
見せかけの希望にまみれた
巧妙な言葉に操られ
まるで仕組まれた人形劇
もう気が狂いそうだ!
喧騒の中 誰かがぼやく
「行き着く先は全て決まりきっているのさ」
今さら 諦めたように笑って
いったいどうしたいのさ?
敷かれたレールに沿って歩いていたはずなのに
気づけば迷子で自分の場所がわからなくなって
壊れたコンパス 途切れたレール
一人ぼっちで 何もできないまま
都合よく書き換えられた
美しい記憶に囚われて
いつまでも縋り続けて
そこから動けない
それでも時は 止まることなく
否が応でも 明日はやってくるのさ
今さら そんなところで立ちすくんで
ねえねえどうしたのさ?
一体どうなんのさ?
消えかけの理想を抱えて
大切に守ってきたけれど
現実の波に飲まれて
失くしてしまいそうだ
誰も彼もが 知らない顔で
他人の事だ そんなのは解っているのさ
乾いた音を立てて進む時計の針
答えの見えない 暗がりの中
その手と足で 全て選び抜いていくのさ
まだまだ道は果てなく続いていく
さあさあどうすんのさ?
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
いつかこの星の為に
何かできることがあるはず
大きな事はできないけれど
きっとなにかできるはず
僕らの住んでいるこの星は
あまりにも寛容だから
僕らが彼女の事忘れていても
つねに僕らの事
覚えていてくれる
せめて一年に一度は...アースデイ2025
普頭
散々、囃し立てられて
立たされた表舞台
編集、いなかったことにされた
顔さえ映ればあとは用無し
中身なんて誰も興味無い
「あなただけは分かってくれた」
愛する理由なんてそれで充分
なのにさ、結局は中身が足りなくて
気がついたらもう用無し
音が消えた不思議なホテル街...表舞台
cyaro
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想