応募用です。
【四つうちロック風】 作曲:惣流
[A1] 歌い叫べ電子音 ノイズなんて気にしないわ
声音歌それはナニ? 答えなんて要らない
歌い喚け電子音 音程なんて忘れたわ
お小言はもぅうんざり 黙って聞くこと できないの?
[サ1] ねぇ 目を見てしっかり聞いてよ 今私の番でしょ
もぅ 我慢の限界なの 私の唄ちゃんと聞きなさいよ
[間奏]
[A2] 赤く色付くよっぱらい 青く染まった小心者
声音歌それがナニ? 仲間なんて要らない
次々続くライバル 音程だってまだまだよ
お世辞なんてうんざり 黙って聞くこと できないわ!
[サ2] ねぇ その目で私だけ見てて 今私の番でしょ
もぅ 我慢の限界なの 私今ちゃんと歌ってるわ
[間奏]
[B1] 本当は 不安なの 不器用な自分を
伝えたい 想いとか ちゃんと届くように
見てて欲しい 聞いて欲しい 私のこの唄を
他の娘(コ)の とこなんて 見ていたら 許さないわ!
[サ3] ねぇ 私の声を聞いててよ 頑張っているでしょう
もぅ 我慢の限界なの 私今ちゃんと歌ってるわ
[サ1] だから 目を見てしっかり聞いてよ 今私の番でしょ
もぅ 我慢の限界なの 私の唄ちゃんと聞きなさいよっ!
コメント1
関連動画0
オススメ作品
綺麗な花を見たんだ
心にほらポッと火が付く
ゆらりゆらりと靡く姿に
惹かれてかれて恋をした
晴れだって雨だって
変わらず気にして
肘ついて顔上げた
空は暗かった
今日だってカタオモイ
暇になれるかな...「恋花」歌詞
ゾカ
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
MIC
最小発育阻止濃度
MIC
君が繰り返した言葉
未来へのイノベーション
MIC
最小発育阻止濃度
MIC
みっくみくしてる気分
MIC...MIC
mikAijiyoshidayo
ふわふわり 飛ばした想い
カラフルな世界 素敵な出会い
どこまでも高く 空に舞う
それぞれが願う 愛を込めてさ
ゆらゆらり 風に流され
青空に広がる 星へと変わる
出会いは何もない1日で
ちょっと手が触れてただけでさ
嬉しくて 次の日にまで
気にしてた そんなピュアな奴...「バルーンリリース」歌詞
ゾカ
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
炊飯器が普及する前
ご飯を炊くことは必須スキル
炊き分けなどは難易度高く
おいしいご飯は一苦労
火起こしからおかまでご飯炊く
お鍋でごはんをたく苦労
蓋のないお鍋だとよくこげた
おいしく炊くのは一苦労
ごはんをおいしくたくのは
お米への感謝のしるし...電子レンジでご飯を炊いてみた
普頭
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
惣流
その他
お待たせ致しました!
申し訳ありませんが今回は採用を見送らせて頂きます…、すいません。。
アドバイスさせて頂くと、A2の所にあるような他のボカロを絡めるのはなかなか広くは受け入れられにくいような気がします。あとはもうひとつ比喩的なテーマを立てる(恋は戦争とかそうですよね)、韻を踏めるような言葉を探す、等々すると良いかもですね!個人的な好みもあるので話半分で聞いておいてください。。
今回はこういった形になってしまいましたが、ご縁がありましたらどうぞまたよろしくお願いいたします!
2009/11/08 02:22:04