天末線の畔 流した花の行方
声はほたりと落ちて 渇く地に手を付いた
そして わたしは月を乞う獣の様に
毛嫌うべき感情の侭 吼ゆ
雨に問う
いつかなら応えてくれますか
寄せ返すその度 朝が遠退く
この夜はもうあなたを喪った そう知りながら
今にも壊れそうな硝子の慟哭と往く
瞑る水平の涯に 流れた花の記憶
未だ褪せない泡沫 つよく抱いて独り
そして わたしは月を乞う獣に為った
上手く睡る術さえ知らない
明け暮れては 哭き疲れて
目を閉じてみれば あなたの背が
掻き消そうと爪を立てる程に
胸の痕はさながら月 わたしの虚無に、空いた
雨に問う
ねえ いつか応えてくれますか
寄せ返すその度 心が痛い
この夜はもうあなたを喪った そう知りながら
尚も吼え渡るは一人の弱い獣
欠けた夜は 鋭くこの胸へ突き刺さり
やがてその破片に息も止めよう
あなたと在った私が月の端に掛かるまで
今にも壊れそうな硝子の慟哭を聴け
【曲募集中】 在りし日の歌
天待つ千の畔、あなたと在った影が月の端に架かるまで。
あなたと在った私が、月の牙に掛かるまで。
抱いて弾ける泡沫より、欠けてもまた満ちる月に焦がれた獣の話。
地に手を付き、頬に雨を流しながら哭き続けた彼女の胸には、いつしかぽっかりと、また鋭い空白が、月の様に空いて居りました。
ーーーーー
前のバージョンにかな表記を置いてありますので併せてご確認頂ければ幸いです。
特殊読み(3カ所)
・毛嫌う→きらう
・虚無→そら
・私→かげ
かな表記「わたし」部分はそのまま「わたし」です。
歌詞募集曲への応募用でしたが落選のため曲募集にて再掲させて頂きます。
タイトルも楽曲に付いていたものから変更致しました。
内容そのものの関係が深い訳ではないのですが、共通ワードが多いのと、響きがとても好きなので。中原さんごめんなさい。
※変更可能です。
コメント0
関連動画0
ブクマつながり
もっと見る濃紺の中のちいさな星を
綺麗だと言って呑み込んだ
咽に突き刺さるきらめく欠片を
泣きながらきっと味わうの
リネンの小鳥のさえずりは
耳を劈くかわいい声だ
きみがきみだけが傍にいてくれるなら
どんな夜でも生きていける
なにも知らない窓辺の蝶を
誑かしては閉じ込めた...リネンの小鳥
ziu
嵐に怯えてる 幼子のような私を
抱きしめて 離さないで
本当の気持ちは口には出せない
君へと手を伸ばす理由を下さい
不穏な音が遠くで響いて ゴロゴロ
光 胸ざわつかせる
かわいげのない いつもの私を
ほんのひと時 眠らせる合図
やがて迫り来る黒い雲 追い越して
この扉 開けて らしくないって笑って...【同詞異曲コラボ】 遠雷 【全動画一斉公開】
azur@低空飛行中
A
そっと目を閉じて 懐かしい子守唄と
さぁおいでなさい 暖かな灯(ともしび)まで
B
散り散りに消えてゆく想いを
招くのは古(いにしえ)の深い緑
C
大樹と祈るは 翡翠の目 透ける腕(かいな)
痛みも嘆きも 包み込み土へ還す(かえす)...深緑の夢守人
フゥ
《0S》
太陽を照らす それくらい飛び切りの 笑顔咲かせたい
《1A》
意味も無いのに 底抜けの空 ご機嫌さ
君の仲間が 花開くように 笑い合うから
《1B》
その真ん中で 話す声 溢れる 距離から 見えた
《1S》
君のように 笑いたい 笑わせてみたいと
憧れに 隠された 優しい感情を 抱いて...『Flower』
ふたみん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想