他の仲間も締めにミネラルウォーターを飲んで、昼食を終えた4人たち。すると食堂のなかへ、一人の男性がやってきた。
「雇われ近衛兵で、魔術師の職業の2人はイルか?」
カタコト交じりの口調で呼び掛けてくる1人の男性。この男性は清潔な白いコックコートを着用しており、その容姿、頭髪は坊主頭に近い黒の短髪。
唇の上には手入れをしたお洒落な口髭、顎の部分にも伊達な男のする短い顎髭を蓄えていた。
この男性の見た目だけで判断できることは、料理人であることが伺える。
「あっはい、私たちがそうですが……」
呼び掛けに対し、ミクとリンは立ち上がった。するとコック姿の男性は少女たちに近付いてきた。
「ああっ、そこのラガッツァたちカ。ワタシ、リッシモ・チェスカという名前デス。このフォレスタ・キングダム、お城の専属料理長リッシモよ」
顔はダンディーかつ喋れば、はっちゃけた感じがするこのヒトは、自らの名を“リッシモ・チェスカ”と名乗った。
「ええと〜っ、料理長のヒトがなんの用なのよ?」リンはリッシモ・チェスカに質問した。
「オーォッ、スイートな柄のリボンを装備したバンビーナ。キミとバンダナツインテールのラガッツァは、今からワタシとお菓子ツクルよ」
※Bambina=イタリア語で小さな女の子の意味※
「リッシモさん。私たち、今からお菓子を作るのですか♪」
このときミクは、お菓子作りをすると聞いてテンションが上がっていた。まさか、雑用係だと言うのに“甘い奇跡”が訪れたんだと期待を寄せる。
「そうネ。作るのはこの国のお姫サマ、メテ・アルバ・フォレスタ姫が食べるオヤツよ」
「…………」
自分本位な都合の良い“甘い奇跡”など起きなかった。ミクはリッシモの台詞を聞いて、心が『ズウゥ〜ン』と沈んでしまう。
「おかし作りなら、あたし得意よ♪。ほら、ふくろのなかにローリングピンもあるし」
得意げな表情でリンは、武器であるローリングピンをリッシモに見せた。現在は魔術師なので出番がなかった装備だが、ここでようやく使い道が見えて嬉しそうである。
「イイねッ! バンビーナ。コレがあれば、ウェイストランドでも生き残れるネッ!」
意外にも話がわかる料理長のリッシモ。リンが見せる武器、ローリングピンはお菓子作りに必要なアイテムだと知り得ていた。
「じゃあ、レン君とフーガさん。私たち行ってくるね」
ここから一旦、2チームに分かれなければならない。ミクは剣士の職業である2人に別れを告げるのだ。
「わかったよ。2人とも頑張ってきて」
「ヤングレディとガール……また、あとで合流しよう……」
パーティーは ふたてにわかれた
ミクとリンは おしろで おかしをつくる
レンとフーガは ナイトたちと くんれんする
これから雇われ近衛兵としてのクエストが、本格的に始まるのだ……。
G clef Link 雇われ近衛兵5
次話
https://piapro.jp/t/mO1V
ネタがマニアック過ぎてすんません
フォールアウトシリーズ大好きなんすよ
コメント0
関連動画0
オススメ作品
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
光る青空
明るく照らされた 今日の産声は 鳥のうた
悲しみも消えて 笑う顔が窓に映りこむ
あなたから 語る色、鮮やか
渡る時がまた匂う また歩く【鏡音レン】おひさまねごと 歌詞
HaL
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
1
分かり合う気はありません
月の光をいつも盾にする
協会の寄付は傾くまま
あの曲を思い出しました
言いたいことはいつも
歪むので結論しか述べられないの
貴方の我が身可愛さのせいで
母は夜な夜な騒音を立てる
怪物になりました...@150
mikAijiyoshidayo
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想