私はあなたの前で、緊張のあまり動けないでいた。

 放課後。
 私はあなたを校舎裏に呼び出した。
 あまりにべたな展開。
 でも、私にとってはそれが精一杯。
 私の前にいるのは同じ学年だけでなく、他学年にも大人気の男子だった。
 別にきざっぽいこともせず、かっこつけることもなく。
 むしろ、優しくて、そして少し無口。
 彼に恋した人は数え切れず。
 でも、それでも彼はおごることはしない。
 その、誠実さに、私も恋に落ちた。
 だから、靴箱に手紙を入れて、放課後にあなたを校舎裏に呼び出した。
 それが私の精一杯。
「どうしたの?」
 あなたは静かに優しく訊いてくる。
 わたしはあなたの前で俯いたまま。
 なのに、結局私はあなたの前で動けなくて……。
 ああ、いっそここから消えてしまいたいよ。

   でも
   わたし

 私は逃げたい気持ちに必死に耐える。
 頑張って顔を上げる。

 揺れる心を抑えて、あなたが好きと伝えないとね。
 私の心は不安定な環境にいるの。
 でも。
 でも誰よりも
 あなたにはどんなこともしてあげるよ、本当よ。
 心の中でそう呟く。
 だってわたしは

   Born to be loved あなたに愛されたいよ
   Born to be loved 生まれる前からの予定よ
   こんなにもあなたに気持ちがつながるよ
   Born to be loved 私にporgramされてるよ

 必死にそう自分に言い聞かせる。
 だけど不安な気持ちは隠せない。

「大丈夫?」
 あなたが少し心配そうに尋ねてくる。
 その声に、その視線に、私はまたうつむいてしまう。

 それを言えたら楽になるのに
 その言葉だけどうして言えない
 足は震えるよ。
 耳は熱いよ。
 でも。
 でも、愛していると伝えないとね。

 私は赤い顔を必死に上げる。
「わ、わたし」
 私はあなたの顔を見つめる。
「ん、なに?」
 あなたも見つめ返す。
 ああ、目が合ってる……。
 私の顔が真っ赤に染まっていく。
 見えていなくても分かる。
「少しだけ……specは……足りないの……だけど…………」
 あなたにはどんなこともするつもりよ、本当よ
 その言葉は口からは出て来なかった。
 私にはそんな勇気がない。
 でも、伝えたい。
 そうよわたしは
 
   Born to be loved あなたに愛されたいよ
   Born to be loved 生まれる前からの予定よ
   こんなにもあなたに気持ちがつながるよ
   Born to be loved 私にporgramされてるよ

 そう自分に言い聞かせる。
 だけど不安な気持ちは隠せず。
「どうしたの? 何か不安ごとでも?」
 あなたはまだ気付かない。
 それとも、もしかして気付かないふりをしてるだけ?
 でも、どっちにしても私の行動は変わらない。

 私は必死に口を開く。
「少しだけ無理しても……足りなくても……だけど……」
 そこまで言って私はうつむいてしまう。
 言葉が口から出てこない。
 どうして言えない?
 私はやっぱりだめな人?
 ううん、だめでも言わないと!
 私は大きく息を吸う。
「とにかく……あなたについてくよ……好きだから」
 やっと口に出せたその言葉。
 ‘cause I was

   Born to be loved あなたに愛されたいよ
   Born to be loved 生まれる前からの予定よ
   こんなにもあなたに気持ちがつながるよ
   Born to be loved 私にporgramされてるよ

 だけど不安な気持ちは隠せない。
 あなたの返事は?
 私は恐る恐る顔を上げる。
 あなたは
 微笑んでいた。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

告白 -Born to be loved-

こんにちは
ヘルフィヨトルです
読んでいただきありがとうございます
旅行先で練ったものを早々とアップしました
必死に告白する少女の信条に気をつけながら書きました!
と言っても、私告白したことがないので、うまくないかとw

これはembryo4713さんの曲「Born to be loved」の歌詞を元に作った歌詞二次小説です。
是非、本家曲「Born to be loved」も聴いてほしいです。
http://piapro.jp/content/ousuerl3szzm6io0←本家曲and歌詞
意見、アドバイス、感想、お待ちしております

読者の皆様にワルキューレが微笑むことを

閲覧数:151

投稿日:2009/08/17 18:29:51

文字数:1,580文字

カテゴリ:小説

  • コメント5

  • 関連動画0

  • えんぶりょー embryo4713

    いえ、熱出して幻を見たんでしょう。それに、楽師はそもそもヴァルハラへ行けないかも、、、

    2009/08/17 22:20:09

  • ヘルケロ

    ヘルケロ

    ご意見・ご感想

    ニーベルングまで知ってるなんて
    十分詳しいですよ!
    こんな私の名前をググってくれるなんてうれしいです\(>V<)/

    ん?
    ヴァルハラを見たということは……
    emvryoさんは「エインヘリャル」として選ばれた凄腕の戦士なんですね!

    2009/08/17 21:10:10

  • えんぶりょー embryo4713

    もともと知っていたのではないんです。ヘルフィヨトルさんの名前をググって、wikipediaで北欧神話を調べたんです。なので、詳しい知識はありませんorz

    ワルキューレといえば、ワーグナーの楽劇のほうが思い浮かびますね。今回調べてみて、『ニーベルングの指輪』の台本は、北欧神話を下敷きに、ワーグナーが創作したことも知りました。

    2009/08/17 19:41:41

  • ヘルケロ

    ヘルケロ

    ご意見・ご感想

    ヴァルハラ!?
    北欧神話を知ってるんですね!
    もしかして、ヘルフィヨトルの名もご存じで?

    2009/08/16 21:12:36

オススメ作品

クリップボードにコピーしました