夏休み前のある日の放課後。
私は校舎の屋上で一人、晴れ渡る空を見つめています。
なんとなく広い空が見たくなりました。
私は風を全身で感じながら、考えてみます。
友達が恋をしました。
それを知ったのは、その日の昼休みでした。
「ねえ、ちょっと話があるんだけど」
そう切り出して、友達は私に話してくれました。
同級生のある男の子に恋したこと、片思いだということ、まだ思いを告げていないこと。
私は静かに聞いていました。
友達は興奮している様子でした。
私はちょっとだけ不思議な気持ち。
誰かを好きになるって16の私には全然わからない。
今まで当たり前に生きて、普通に勉強して過ごしてきました。
でも、いつまでも恋のことは知らないままです。
私はまた静かに考え始めます。
恋の味ってどんな味?
甘酸っぱいストロベリー味?
愛の味ってどんな味?
とろける甘さのミルク味?
私にはまだまだよくわからないや。
そう思って私は静かに校舎内に戻りました。
友達は告白しないまま夏休みに入りました。
映画館。
カラオケ。
遊園地。
などなど。
私はその友達とたくさん遊びました。
友達は結局告白しないまま。
私たちはそれを話題に上げることもあまりありませんでした。
夏休みも過ぎて秋が来ました。
秋のある日の放課後、私は校舎の屋上に立っています。
静かに夕日を見ています。
太陽はとても赤く光っています。
私は目をつぶり、考えてみます。
友達が恋に破れました。
それを知ったのはその日の昼休み。
友達が泣いて私の元に来ました。
私は友達を屋上に連れて行きました。
「私、私ね、告白したの」
そう言って、友達は話し始めました。
思い切って告白したこと、でももうその同級生には好きな人がいたこと、そして優しく断られたこと。
私は友達を慰めながら聞いていました。
友達はとても悲しんでいる様子でした。
私はちょっとだけ切ない気持ち。
いつかだれしもが、誰かを好きになります。
そして愛するでしょう。
そよ風が私の髪をなびかせます。
私は目をつぶったまま、また考えます。
恋の味ってどんな味?
甘酸っぱいストロベリー味?
失恋の味ってどんな味?
ちょっとだけ苦いレモン味?
私にとって恋って難しいのね。
そう思い、私は校舎内に戻っていきます。
帰り道。
珍しく友達は先に帰りました。
私は一人で帰ります。
静かな小道。
私はポケットからお気に入りのストロベリーキャンディを出しました。
歩きながら、私はまた考えだしました。
いつかは誰かを好きになって。
私も『恋』の味を知るだろう。
恋の味ってどんな味?
甘酸っぱいストロベリー味?
愛の味ってどんな味?
とろける甘さのミルク味?
私は静かにキャンディをポケットに戻します。
お気に入りのキャンディは恋をするまでちょっとおあずけよ。
私は無邪気に笑いました。
恋の知らない私 -ストロベリーキャンディ-
こんにちは
ヘルフィヨトルです。
読んでいただきありがとうございます。
今回は「です、ます」体にしてみました^^
こちらの方が恋を知らない無垢な感じが出るかなと思いまして。
今回はやけに会話が少なかったですね。
たった二つw
これは亜麻乃さんの歌詞「ストロベリーキャンディ」を元に作った歌詞二次小説です。
是非、本家歌詞「ストロベリーキャンディ」も見てほしいです。
http://piapro.jp/content/njrk961mukirfbje ←本家歌詞
意見、アドバイス、感想、お待ちしております。
読者の皆様にワルキューレが微笑むことを
コメント8
関連動画0
ご意見・ご感想
ヘルケロ
ご意見・ご感想
素敵とっていただいてありがとうございます^^
これも本家歌詞のおかげです。
自分ひとりじゃ、こういう系は思いつかないんです><
2009/08/02 21:43:25
ヘルケロ
ご意見・ご感想
>Na-Aさん
楽しんでいただけてうれしいです。
これ、実は最後の一文、どうしようかと結構悩みました。
ほとんど心内文なので^^;
まあ、そこそこうまくいったと思っています。
2009/08/02 16:17:29
Na-A
ご意見・ご感想
恋する乙女と恋を知らない乙女
複雑なようで結構単純
そんな感じで楽しめましたよ~
2009/08/02 16:12:39
ヘルケロ
ご意見・ご感想
喜んでいただけてうれしいです。
ですます体はほぼ初めてというほど初めて使いましたw
2009/07/30 23:45:42