Flowers For My Best Friend (music by Heppoko_Sound_Factory)
Heppoko_Sound_Factoryさんの楽曲です。
http://piapro.jp/content/?id=g50c4tk6qqnukuf4&pid=Heppoko_Sound_Factory
爽やかなのに、なぜか切ないストーリー。
女のコの友情を書いた。
コメント4
関連動画0
オススメ作品
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not ...今好きになる。英語
木のひこ
高鳴る胸の鼓動に耳澄ませ
今動き出した二つの未来
走り出そう
スペシャルサンデー
メイプルストーリー
ヒッピハッピシェイク
見つけに行こう
いつまで君といられるの?
ずっとずっとずっと
君のそばにいてあげたい...スペシャルサンデー
炭酸エンジン
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
待田隼人
その他
度々、ありがとうございます^^
そこまで読んでくださっているなんてとっても嬉しいです。
一番のサビは、完全に曲に浸ってしまったからというのもあるのですが、
最後の最後で「友人亡くなってる」ってことを気付かせたいという思いがあったんです。
出来るだけ過大せず、何気なく、それとなく、せつなく、優しく。
サプライズが裏目に出てしまったようです。
むむ、確かにHeppoko_Sound_Factoryさんのいう疎遠してしまうケースで考えると、
二番サビが???になりますね・・・。
んーやはり、ちょっと二番サビが唐突過ぎるのかもしれない・・・
Heppoko_Sound_Factoryさんの曲ほかのも聞かせてもらったんですが、
凄く作りやすいというか、自分の考える言葉とうまくはまる気がします^^
歌うことを予想してメロを書かれている方だなぁと感じました。
何はともあれ、今後また挑戦させていただきますので是非とも宜しくお願いします。
2008/07/27 00:05:29
Heppoko_Sound_Factory
ご意見・ご感想
度々失礼いたします。Heppoko_Sound_Factryです。
実は、今日一日中こちらの作品の2番のサビの所(最後の2行)がずっと心にひっかかっていまして、
意味がどうしても理解出来ずにもやもやしていました。
先ほど部屋に帰って来てからも、気になって気になって…「もう一度読み返して考えて見よう…」と
こっそりお邪魔させて頂いた所、回答が…
「友人が死んでる…」…悲し過ぎます…(ToT) 切ないストーリーとして、やっと繋がりました。
「同じ人を好きになって」「友達に言えないまま」「内緒でラブレターを出したり」
「嘘をついて隠してた」…と、ずっと"彼氏との関係を隠してる"様なフレーズが続くため、
彼氏との事が友達にばれて疎遠になっている…といった誤った先入観を持って読んでしまった様です。
(私の読解力の引き出しは…空っぽでした…orz)
でもとても勉強になりました。 ありがとうございます。
素敵な歌詞を読み始めるとすぐに”愛読者モード”になってしまいまして…
とりとめの無い話しですみません(^^;)
それではお邪魔いたしましたm(_ _)m
2008/07/24 23:56:32
待田隼人
その他
はじめまして、読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
締めにも気付かず投稿してしまい、ご迷惑おかけしましたが、
読んでいただいて感謝しております。
曲中の展開がどこかストーリー的、ちょっとせつない夏が
凄く印象的で、早速ペンを取らせていただいた次第です。
詞は、友人が死んでることを読み手に伝えられるかが
ポイントなので、特に一番のサビはかなりの失敗でした。
こちらこそ、またご機会があれば是非参加させていただきますので、
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
ありがとうございました。
2008/07/24 19:38:37
Heppoko_Sound_Factory
ご意見・ご感想
初めまして、Heppoko_Sound_Factryと申します。
この度は歌詞を作ってくださって大変ありがとうございます。
今回は「サカノウエさま」の歌詞を使わせて頂く事にいたしました。
待田隼人さまの歌詞…何度も読ませて頂きました。
特に一番の歌詞がとても心に残りました。
全体的にも「韻を踏んでいる」…というのでしょうか…すごくメロディに乗せやすそうに感じます。
リアルだと結構複雑な友達関係のお話しなのに、おしゃれでさわやかな感じがしてとても素敵でした。
私は全く歌詞が作れないものですから、これからも度々歌詞を募集させて頂こうとおもっています。
いつか、タイミングの良い機会ががありましたらよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
2008/07/24 03:52:07