タグ「鏡音リン」のついた投稿作品一覧(53)
-
--次の日--
「こんにちはー」
いつも通り、大学の帰りに初音家の使用人室に入る私。
私が入る時間は、ちょうど使用人の入れ替え・休憩などが多い時間帯だから、人は割と沢山いる。
だから、いつもなら、笑顔で皆が私に挨拶を返してくれる、はずなんだ。
でも今日は、なぜか誰も私に向かって挨拶をしようとする人は...トライアングル * 第13話 *
-
ハッピーバースデイ><【れいあさんへ】
-
--20分後--
「いやぁ、ありがと。手伝ってくれたおかげで、超早く終わった」
「いや、別に…。俺も暇だし」
…この部屋のそうじは、呆れるほど広いため、1人でやったら軽く40分ほどはかかる。
でも今日はクオが手伝ってくれたから普段の半分の時間で終わらせることができた。
クオの身長、思ってたよりもずっ...トライアングル * 第12話 *
-
--次の日--
私は、昨日リンさんが言った、『今までもずっと、そうだった』という言葉が気になりつつ、使用人室の私のロッカーを開けた。
「…え?」
ロッカーの中をみて、思わず出てしまった声が、誰もいない部屋に響いた。
その中には、なぜかいつもおいてあるものが何も入っていなかったのだ。
私は、使っていな...トライアングル * 第11話 *
-
--日曜日午前10時--
「お前だろ?ミクにあの手紙書いたの」
俺、初音ミクオは、部屋におやつをもってきたリンに尋ねる。
…正直、おやつとか3時だけでマジ十分なんだけど…。
「なんの、こと?」
リンは目を逸らして誤魔化した。
これは、完全にリン仕業だな…。
「大丈夫。俺、ミクのことはなんとも思ってね...トライアングル * 第10話 *
-
ハッピーバースデイ><【芽梨沙さんへ】
-
リンさんの言葉が私に突き刺さる。
私は怖くなってすぐにその場を立ち去った。
「しっ、失礼します!」
外に出たら急に、挨拶に行った時、皆に言われたことを思い出した。
…あれは、リンさんに何か関係があるの…?
--次の日--
私は自分のロッカーを開く。
と、そうしたら、1枚の紙が置いてあった。
そこには...トライアングル * 第9話 *
-
私は昨日やったように、(今日からは1人で)クオの部屋におやつを持って行く。
今日はお客様がきているそうだ。
どんな人だろう?
「失礼します」
そう言い、ドアを開けた瞬間、お客様の動きが止まった。
クオは、私を見て固まっているお客様に対して、笑いをこらえている。
…私も、この人物が来ているとは思わなか...トライアングル * 第8話 *
-
さっきの彼と別れて、私は一本の道に沿って歩き続けた。
~♪
そして、少し前から風変わりなリズムがどこからか聞こえてきている。
~♪~♪
歩くにつれ、だんだんと大きくなっていくこの音。
『いったいどこから聞えてきてるのから』
私がポツリと独り言のつもりで言ったが、これに対して、とても明るく、大きな声が...Alice in Musicland -Crazy Tea Time-【自己解釈】
-
うそ!なんで…、どうしてココに…!?
クオ……!!!!
リンさんは、テキパキとおやつの準備をして、机の上に置いた。
「では、私はこれで…。お二人は少し自己紹介でもなさってください」
え…!
リンさん行っちゃうの?
クオは私達のことは気にも止めず、ずっと本を読んでいる。
まだ私に気づいてない様子。
と...トライアングル * 第6話 *
-
--約1ヶ月半後--
「ついに…この日がやってきた」
私はとても大きい豪邸を見上げて言った。
働くことを決めた私は、まだ一緒に住んでいる両親にも許可をもらった。
それから面接を受け、ここで働くことが決まり、1ヶ月間メイドの仕事を学んだり、練習をしたりした。
私はおぼっちゃま付きのメイドらしい。
そし...トライアングル * 第5話 *
-
そして現在。
あの時、私を助けたせいで樹から落下してしまったレンは体の右側を下にして落ちたため、、右足と右手首の骨折という、大けがを負うことになった。
そしてその右手の手首にはしびれが残ってしまい、最終的には絵を描くことはおろか、字を書くことさえも困難になってしまった。
――なんで、どうしてこん...空想パレット2【自己解釈】
-
イカれりゃ楽しいティータイム!
-
私の心はいつからか、色褪せていき、無色となっていたー…。
きっと、もう元には戻れない。
私はもう、『自分』の色を、捨ててしまったから。
* 空想パレット * 自己解釈 *
「わー、すごい!綺麗。また絵、上手になった?鏡音さん」
「そうですか?ありがとうございます、先生」
「誰かに教えてもらってるの?...空想パレット1【自己解釈】
-
リボンww
-
WE LOVE MUSIC!!
-
Triple Alice
-
登校中
-
――彼に聞いた話をまとめると、こうだ。
ここはもともと時計塔の時計の調整室だったけど、電子時計になった為、使われなくなり、人が入る事は無くなった事。
電子時計になる時に、時計塔の内側への普通の入り口(…って何処?)は鍵がかかり入れなくなった事。
でも設計した人が遊び心で作ったこの隠れ扉のストッパーが...シンデレラシンドロームⅡ【協同解釈】
-
「おかしをくれなきゃイタズラしちゃうよ?」
-
オレンジ制服
-
ジュブナイル
-
リンちゃん
- 1
2